福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2023年5月26日 15:30
公職選挙法違反(供応買収、事前運動)の疑いで、前久留米市議、松延洋一容疑者(69)、ら3人を逮捕した。
2023年5月26日 14:35
このほど、自民党の外国人労働者等特別員会などの合同会議が特定技能2号の対象を現在の2分野から11分野に拡大することを了承したという報道がなされた。
2023年5月26日 11:00
福岡県警は24日、元福岡市職員・野中俊秀氏(33)を横領の疑いで再逮捕した。知人から預かった高級腕時計4点を計約1,050万円で質入れし、横領したとされる。
2023年5月26日 10:00
自民党福岡県連の年次大会が20日、ホテル日航福岡で開かれた。麻生太郎・自民党副総裁、服部誠太郎・福岡県知事、蔵内勇夫・常任相談役などが列席し、党員や関係団体など多数が参加した。
2023年5月25日 13:00
広島サミット最終日の5月21日、警察(機動隊)が反戦デモの参加者に暴行を加えた動画がツイッターで発信された。警察はデモ主催者を「極左」とレッテルを貼って事足れりとしたが、タレントのラサール石井氏が反論した。
2023年5月25日 06:00
福岡市は約160万人もの人口を擁する大都市だが、その割に地下鉄の路線数や距離数は少ない。そこで、まず空港線に関し、終点である福岡空港から東平尾公園方面へ延伸する構想がある。
2023年5月23日 17:30
福岡市の鉄道はJR、西鉄、地下鉄の3路線が担っているが、人口160万人を擁する日本有数の大都市にしては不足している感が否めない。
2023年5月23日 12:30
福岡市は、市内の映像企業において人材確保の機会創出を図るため、学生などのインターンシップを実施する企業を対象とし、経費の一部支援を行う。
2023年5月23日 11:30
国連に加盟する国の多くがロシア非難決議に賛成した。昨年3月2日の国連総会緊急特別会合が「ロシアによるウクライナ侵攻を非難する決議」を採択。
2023年5月22日 16:05
ユナイテッドピープル(株)はこのたび、G7広島サミット開幕にちなみ、同社が4年前に公開した動画『国連が定めたピースデー9月21日提唱者ジェレミー・ギリーさん初来日ドキュメンタリー』をあらためてメールマガジンで案内した。
2023年5月22日 11:30
今回のG7広島サミットでは、世界の動乱の多くは解決案が提示されず棚上げされているが、岸田首相にとっては大成功となったといえよう。
2023年5月22日 10:45
広島サミットが終了すると永田町にはつむじ風が吹く。「解散風」と呼ばれる季節風だ。岸田文雄首相は「解散はいま考えていない」と発言したが、「今」は直ちに「過去」に変わる。
2023年5月19日 17:40
若戸大橋の金属片、小中学校の校舎および市営住宅の外壁落下など、北九州市内では公共施設・建物の老朽化を原因とした事象が相次いで発生している。
2023年5月19日 16:35
野党第一党の党首の資質に欠く泉健太代表が補選全敗でも辞任せず、次期衆院選まで居座ろうとしている。このままでは維新に野党第一党の座を奪われるのは確実...
2023年5月19日 16:00
(公財)福岡アジア都市研究所(URC)はこのほど、『「第3極」の都市2023』を発行した。福岡と類似性をもつ9つの国際都市と「都市の成長」「生活の質」に関する指標で比較し、福岡の世界的な位置づけを明らかにするものだ。それによると、福岡は生活の質で「4年前から大幅に改善」、都市の成長では「国際的認知度が8年間で大幅に向上」したとしている。