更新ニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

旧キャナルイースト近隣の駐車場跡 積水ハウス不動産が売却
旧キャナルイースト近隣の駐車場跡 積水ハウス不動産が売却
 地下鉄・櫛田神社前駅から徒歩1分の駐車場跡を、積水ハウス不動産(大阪市北区)がトグルホールディングス(東京都千代田区)のグループ会社に売却した。
フジケン株式会社 不動産売買 まちづくり 建設・不動産 企業・経済
唐津市坊主町で第1期分譲開始「アメイズ唐津 城下の邸」
唐津市坊主町で第1期分譲開始「アメイズ唐津 城下の邸」
 3月15日、(株)シフトライフ(福岡市中央区)が、佐賀県唐津市坊主町で開発計画を進めている分譲マンション「アメイズ唐津 城下の邸」の第1期分譲を開始した。
株式会社シフトライフ 建設・不動産 企業・経済 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号
福岡県木造建築フォーラム2025「地方都市こそ大きな可能性」
福岡県木造建築フォーラム2025「地方都市こそ大きな可能性」
 「福岡県木造建築フォーラム2025」では、福岡県における現状、そして今後の普及の可能性について、建築物の木造・木質化に取り組む行政や事業者、団体などが、それぞれの経験や知見に基づき発表、議論した。
福岡県 建設・不動産 企業・経済 まちづくり 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号
イオン九州、ワンビル地下2階にオーガニック専門店
イオン九州、ワンビル地下2階にオーガニック専門店
 イオン九州は4月24日、福岡市天神に開業する「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」の地下2階に健康・自然派志向の食品や洗剤などを品揃えした「b!olala(ビオララ)ワン・フクオカ・ビルディング店」を出店する。
イオン九州株式会社 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
【特集連載7】動画解説:公共事業としての公平性が問われる団地整備事業
【特集連載7】動画解説:公共事業としての公平性が問われる団地整備事業
 うきは市の市営西隈上団地整備事業の問題について『I・B』第3018号(3月20日発刊)や「NetIB-News」で取り上げてきたが、今回は、改めて本件の問題点と議会の反応などについて動画で詳しく解説する。
近藤記者の愚直に政治レポート うきは市・西隈上団地整備事業 MAX WORLD Channel 動画ニュース 政治・社会
【読者投稿】福岡空港の解決策は? 北九州空港、GPS方式
【読者投稿】福岡空港の解決策は? 北九州空港、GPS方式
 今回は、「【提言】福岡空港と北九州空港の連携以外に方策はない」と「福岡空港、第2滑走路の供用開始は新たな議論のスタート地点だ」についての読者のご意見を紹介する。
読者投稿・ご意見メール 福岡空港 一般 企業・経済
蔵内勇夫氏、2度目の福岡県議会議長就任へ~全国議長会選挙への立候補見据える
蔵内勇夫氏、2度目の福岡県議会議長就任へ~全国議長会選挙への立候補見据える
 福岡県政の実力者として知られる蔵内勇夫氏が近日中に開かれる県議会臨時会で福岡県議会議長に就任する見通しであることが分かった。蔵内氏は2001年5月から02年5月まで議長を務めており、2度目の就任となる。
近藤記者の愚直に政治レポート 政治・社会
【連載】コミュニティの自律経営(57)~ドラッカーと私
【連載】コミュニティの自律経営(57)~ドラッカーと私
 僕は決して模範的な「ドラッカリアン」ではなかった。どちらかといえば、なまくら「ドラッカリアン」だったろう。
コミュニティの自律経営 広太郎さんとジェットコースター人生 政治・社会
福岡県、春日市の建設業者を1カ月の指名停止処分
福岡県、春日市の建設業者を1カ月の指名停止処分
 2日、福岡県は春日市に本社を置く建設業者に対して、公共工事における入札参加資格を1カ月間停止する指名停止措置を実施した。
指名停止 一般 企業・経済
福岡市~苅田町を結ぶ国道201号、変貌の時 北部九州の東西大動脈へ
福岡市~苅田町を結ぶ国道201号、変貌の時 北部九州の東西大動脈へ
 福岡市と京築・筑豊地域を結ぶ国道201号が、大規模な再編と拡張によって新たなステージに突入している。
公共工事 一般 企業・経済
野中しんすけ氏、「農業政策は崩壊、農家も国民も疲弊する一方だ」
野中しんすけ氏、「農業政策は崩壊、農家も国民も疲弊する一方だ」
 今回紹介する動画は、「【完全に農家を舐めてる!】令和の百姓一揆も完全に無視する政府・・農家の敵となりつつある現状に憤り。」
野中しんすけ 政治・社会
元わらび座・山川氏、地域社会における舞台芸術の可能性を広げる
元わらび座・山川氏、地域社会における舞台芸術の可能性を広げる
 長年にわたり日本の舞台芸術を牽引してきた劇団わらび座で代表を務めた山川龍巳氏。現在も演劇を通じた社会課題の解決、高齢者劇団の設立や企業研修への応用など、舞台芸術の可能性を広げる試みを模索する。
一般社団法人わらび座 地域・文化
大阪市の建設業者、福岡県から2カ月の指名停止措置
大阪市の建設業者、福岡県から2カ月の指名停止措置
 2日、福岡県は大阪市に本社を置く建設業者に対し、県発注工事の入札参加資格を2カ月間停止する措置を実施した。
指名停止 一般 企業・経済
PBRの1倍超えはコスモス薬品、トライアルなど3社 最低はナフコの0.3倍
PBRの1倍超えはコスモス薬品、トライアルなど3社 最低はナフコの0.3倍
 九州関係の流通小売上場7社の株価純資産倍率(PBR)を調べたところ、年度始めの4月1日終値で1倍を超えるのはコスモス薬品とトライアルHD、イオン九州の3社だった。コスモス薬品、トライアルは2倍を超える。3社とも、トランプ関税で株価が下落し昨年9月30日に比べ低下した。
株式会社コスモス薬品 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
ウクライナの『知られざる真実』
ウクライナの『知られざる真実』
 米コロンビア大学のジェフリー・サックス教授が2月19日に欧州議会で講演した。テーマは「アメリカ一極化の破綻と新たな道拓く独自外交」。
植草一秀氏「知られざる真実」 植草一秀 政治・社会
【倒産】(株)TSS(東京)自動組立機械製造
【倒産】(株)TSS(東京)自動組立機械製造
 (株)TSSは3月31日に東京地裁へ破産手続きの開始を申請し、同日、同地裁より破産手続き開始決定を受けた。
株式会社TSS 【全国】倒産情報 倒産情報
【倒産】(株)かづ美(石川)民事再生手続廃止決定を受けていた
【倒産】(株)かづ美(石川)民事再生手続廃止決定を受けていた
 2月20日に金沢地裁より民事再生手続廃止決定および保全管理命令を受けていた(株)かづ美は、3月21日、同地裁より破産手続き開始決定を受けた。
株式会社かづ美 【全国】倒産情報 倒産情報
九州日中友好交流大会を開催
九州日中友好交流大会を開催
 3月27日、「2025年九州日中友好交流大会及び日中友好都市交流イベント」がヒルトン福岡シーホーク(福岡市中央区)で開催され、中国の11の地方政府(省・市など)の責任者約60名を含む約300名が出席した。
TOPICS 一般 企業・経済 IB情報誌 3022号
国道3号・博多バイパス立体交差化事業、今年度も20億円
国道3号・博多バイパス立体交差化事業、今年度も20億円
 福岡市北東部を走る国道3号・博多バイパス(下臼井~空港口)区間1.6kmは、2022年度から国の直轄事業として整備が進められている。
公共工事 建設・不動産 企業・経済
トライアルが小倉北区で来年9月、大型商業施設開発 ヤマダ、しまむらなど誘致
トライアルが小倉北区で来年9月、大型商業施設開発 ヤマダ、しまむらなど誘致
 トライアルカンパニーは来年9月、北九州市小倉北区で大型商業施設を開発する。核テナントとして自社が出店するほか、ヤマダ電機やしまむらなど複数の店舗を誘致する。
株式会社トライアルカンパニー 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売