
2016年10月3日 07:04
バラバラを選ぶのか、イギリス国民かつて、「未来の戦争を食い止め、経済共同体のメリットを生かしてヨーロッパを一体化する」と…
2016年9月30日 10:44
イギリス連合は解体4カ国に成り下がるのか!!イギリス国民は、栄光の『グレートブリテン及び北アイルランド連合王国』に酔いし…
2016年9月21日 07:05
改革チームで経営に当たることが要諦(株)日立製作所と(株)東芝の事例がヒントになる。リーマン・ショックがもたらした世界的…
2016年9月20日 10:34
(株)ベネッセホールディングス(HD)の迷走が止まらない。わずか3カ月で、またもや社長交代だ。10月1日付で、米投資ファ…
2016年9月14日 15:02
不思議ではありませんか!!逃げ損なったユダヤ人の運命当然、読者の方々は疑問を抱くであろう。「杉原千畝が助けたユダヤ人はた…
2016年9月12日 14:08
命のビザとはまずは、杉原千畝が発行した『命のビザ』とは何かを説明する。リトアニアの在カウナス領事館へ押しかけたユダヤ人の…
2016年9月8日 17:21
バルト三国の歴史的悲哀ヒーロー・杉原千畝の活躍を紹介する前にこのバルト三国の歴史的悲哀を知ることから始めよう。まずは今回…
2016年9月6日 17:23
経済力でノルウェー北欧3カ国とも、素晴らしい国家経済運営を行っている。世界の見本である。スウェーデンは、『IKEA』とい…
2016年9月5日 17:32
質実剛健の3カ国『北欧3カ国は社会福祉国家』というイメージが定着している。『社会福祉国家』と言えば、「何でもかんでも国家…
2016年9月5日 09:15
ドン・キホーテの既存店売上高はプラスを快走青信号で快走しているのが、総合ディスカウントストアで断トツの(株)ドンキホーテ…
2016年9月2日 14:35
インバウンド(訪日観光客)消費バブルが弾けた。観光庁によると、2016年4~6月の訪日外国人は596万人と前年同期より1…
2016年8月10日 10:12
1999年、2000年両3月期の連続赤字決算に関してはこれまで報告した通りですね(損益の資料はシリーズ(4)に添付してい…
2016年8月9日 11:53
筑紫女学園の関係者の皆様方!!本シリーズ(5)で福岡空港から新航空会社の飛行機が飛び立ち続けるはずであったことを報告しま…
2016年8月8日 10:08
情に流される危うさ長谷川氏は、「滝本社長が『自分で責任を取る』と公言している」のだから、最後まで本人に尻を拭かせれば良か…