2024年07月16日( 火 )

武者リサーチ「ストラテジーブレティン」

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

ストラテジーブレティン(269号)~2021年は短期、中期、長期、超長期循環上昇の起点になる~今年こそは大相場に賭けよう(1)
ストラテジーブレティン(269号)~2021年は短期、中期、長期、超長期循環上昇の起点になる~今年こそは大相場に賭けよう(1)
21年の展望にあたって、「20年に、ブラックスワン(Covid-19という歴史的パンデミック)に市場とファンダメンタルズが打ち克った」という事実の認識が何をおいても重要である...
ファイザー コロナ 企業・経済 新型コロナウイルス ニュース 一般 企業・経済
ストラテジーブレティン(268号)~2021年、最大のリスクは回復力の過小評価(後)
ストラテジーブレティン(268号)~2021年、最大のリスクは回復力の過小評価(後)
ここで、強調したいポイントは、短期景気循環の強烈な押上げが起きる可能性があるということである。つまり(2)製造業景気ミニサイクルの回復と、(3)ペントアップディマンドの強さである...
国際
ストラテジーブレティン(268号)~2021年、最大のリスクは回復力の過小評価(前)
ストラテジーブレティン(268号)~2021年、最大のリスクは回復力の過小評価(前)
武者リサーチは1年前のレポート「2020年、積極的に株式に向き合う年に」(ストラテジーブレティン241号、19年12月23日付)で、20年は株式投資の大きなチャンスの年になると予想した。その根拠を下記に述べる...
国際
ストラテジーブレティン(267 号)2021 年コロナ制圧、世界同時好況が視野に、怒濤の日本株高も(4)
ストラテジーブレティン(267 号)2021 年コロナ制圧、世界同時好況が視野に、怒濤の日本株高も(4)
 コロナ以前から2つの歴史的趨勢が起きていた。こうした歴史的趨勢は、牢固な障害物により展開を阻まれ、それがここ10年近く世界経済の桎梏(しっこく)となっていた...
国際
ストラテジーブレティン(267 号)2021 年コロナ制圧、世界同時好況が視野に、怒濤の日本株高も(3)
ストラテジーブレティン(267 号)2021 年コロナ制圧、世界同時好況が視野に、怒濤の日本株高も(3)
米実質金利低下はインフレ期待が低下しないため、潜在的ドル高要因のある現在、国際金融市場ではドル安がコンセンサスとなっている。米国が、世界でもっとも積極的な金融財政緩和を打ち出しており、ドル供給が潤沢になったことが要因である...
国際
ストラテジーブレティン(267 号)2021 年コロナ制圧、世界同時好況が視野に、怒濤の日本株高も(2)
ストラテジーブレティン(267 号)2021 年コロナ制圧、世界同時好況が視野に、怒濤の日本株高も(2)
先行する2大相場、小泉郵政解散相場、アベノミクス相場を分析すると、5つの共通要因があり、現在はこの5条件が満たされつつあることがわかる。第1の条件は、先立つ数年間の株価は低迷状態にあった、つまり上昇のバネが蓄えられていたということである...
新型コロナ ワクチン 国際
ストラテジーブレティン(267 号)2021 年コロナ制圧、世界同時好況が視野に、怒濤の日本株高も(1)
ストラテジーブレティン(267 号)2021 年コロナ制圧、世界同時好況が視野に、怒濤の日本株高も(1)
サンクスギビングからクリスマスへと続くホリデーシーズンに入り、米国株価3指数はそろって史上最高値の更新という最大級のプレゼントがもたらされた...
国際
ストラテジーブレティン(266)2021 年の景気拡大前に、投機化する米国金融~日本株式の相対優位鮮明に~(後)
ストラテジーブレティン(266)2021 年の景気拡大前に、投機化する米国金融~日本株式の相対優位鮮明に~(後)
鍵となる米国長期金利は8月に0.5%であり、ボトム長期上昇トレンドに入ったとみられる。米金融緩和は弾力的でありプラグマテックである。景気とワクチンおよび財政による経済支援策次第であるが、これ以上の緩和はない可能性があるとすれば、ドル安も終焉するのではないか...
国際
ストラテジーブレティン(266)2021 年の景気拡大前に、投機化する米国金融~日本株式の相対優位鮮明に~(中)
ストラテジーブレティン(266)2021 年の景気拡大前に、投機化する米国金融~日本株式の相対優位鮮明に~(中)
2021年の展望に関してはさまざまな憶測が飛び交い、明確なシナリオは立てられないが、少なくとも3つのほぼ確実なことが想定できる。これをベースに市場の趨勢を考えてみたい...
国際
ストラテジーブレティン(266)2021 年の景気拡大前に、投機化する米国金融~日本株式の相対優位鮮明に~(前)
ストラテジーブレティン(266)2021 年の景気拡大前に、投機化する米国金融~日本株式の相対優位鮮明に~(前)
11月16日、米国株式S&P500、NYダウはともに史上最高値を更新した。だが、しばらく乱高下のリスクも考慮すべきであろう...
ファイザー 国際
ストラテジーブレティン(264)~投機性強まる NY市場、相対的に日本株安定性増す~来年は日本株主役の年か(後)
ストラテジーブレティン(264)~投機性強まる NY市場、相対的に日本株安定性増す~来年は日本株主役の年か(後)
前編で取り上げた米国株式とは対照的に、日本株のボラティリティが著しく低下し、日本は低リスクの市場になった。9~10月の米国株の10%の変動に対して日本株式は3%に止まっている…
国際
ストラテジーブレティン(264)~投機性強まる NY市場、相対的に日本株安定性増す~来年は日本株主役の年か(前)
ストラテジーブレティン(264)~投機性強まる NY市場、相対的に日本株安定性増す~来年は日本株主役の年か(前)
米国選挙前後、株式が急落・急騰と乱高下している。選挙結果がなかなか判明しないなか、トランプ氏が容易に敗北を認めず法廷闘争に持ち込むなどの不確実性が、市場のボラティリティを高めている…
国際
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(7)
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(7)
コロナパンデミックは、株式資本主義の新時代を開くかもしれない。米国においては今や金融政策も株価本位といえる。QEが株価など資産価格引き上げに決定的に寄与したが、この傾向はコロナパンデミックで一段と顕著になった...
国際
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(6)
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(6)
ただしコロナという未曽有の天災に対して資金を出し惜しみする対応を行い、兵力の逐次投入という弥縫策が続けられれば、景況が大不況に急転する可能性もある...
国際
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(5)
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(5)
各国政府は従来、財政の健全化を“錦の御旗”とし、財政赤字の抑制を最重点政策課題としてきた。たとえばユーロ圏参加国は、財政赤字対GDP比3%以下、政府債務対GDP比60%以下という厳しい財政規律が求められてきた...
国際
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(4)
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(4)
コロナ発生後の世界で人々がもっとも驚いたことは、いかに技術が進化していたか、ということであろう。在宅勤務も在宅授業、在宅診察などにより大半のビジネスと生活は、直接の人的接触なしに遂行できている...
国際
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(3)
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(3)
悲観論の根底には、リーマン・ショック後の経済成長は禁じ手政策の連発による砂上の楼閣であり持続性はない、という大局観がある...
国際
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(2)
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(2)
歴史的コロナパンデミックがようやく峠を越えたようである。感染スピードの速さ、世界全体を覆いつくした感染規模は史上最大である。だが疫病の毒性そのものは...
東京オリンピック・パラリンピック 国際
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(1)
ストラテジーブレティン(263)~コロナパンデミックの経済史的考察(1)
100年に一度の金融危機(グリーンスパン元FRB議長)と評されたリーマン・ショックは、その後の順調な回復を振り返れば、大げさすぎた表現であった。しかし今進行しているコロナパンデミック下の経済において、我々は100年どころか、さらに画期的であり歴史的というべき事例に遭遇している...
国際
ストラテジーブレティン(262号)菅氏首相指名、解散総選挙・自民圧勝から大相場が始まる予感
ストラテジーブレティン(262号)菅氏首相指名、解散総選挙・自民圧勝から大相場が始まる予感
9月14日に菅官房長官が自民党総裁の後継に指名され、16日に開催される臨時国会で次期首相に任命される。菅氏は、安倍政権の継承をうたっている。良きアベノミクスの継承者であることは確かであるが...
国際