2024年2月22日 17:48
福岡県と福岡市は16日、金融庁が募集している「金融・資産運用特区」に関する提案書(PDF)を共同で提出した。
2024年2月22日 17:20
(株)データ・マックスは2月15~18日の日程で、フィリピンの経済視察を行った。メインの視察先は、フィリピンのマニラ首都圏に隣接するブラカン州・マロロスでオフショアビジネスを展開する(株)ねこの現地法人。
2024年2月22日 17:00
福岡商工会議所(谷川浩道会頭)は昨年11月に役員の選任などを行い、新たな体制がスタートした。新たに観光・飲食部会長に就任した高倉力矢氏(福高観光開発(株)代表取締役社長)に、福岡の観光・飲食業振興について話を聞いた。
2024年2月22日 16:40
IoT事業、マシーン事業などを手がけるFIG(株)(本社:大分市、村井雄司代表、東証プライム)はこのほど、2023年12月期の連結決算を発表した。
2024年2月22日 16:20
西日本鉄道は21日、2025年春に福岡・天神において建設中の「新福岡ビル(仮称)」へ本社を移転すると発表した。また、同ビル5階に天神地区最大級のワーカー向け食堂を設けることも明らかにした。
2024年2月22日 16:00
日本情報クリエイト(株)(本社:宮崎県都城市、辻村都雄代表、東証グロース)は2月14日、24年6月期の連結第2四半期決算を発表した。
2024年2月22日 15:40
国民民主党福岡県連は19日の常任理事会で、衆院選福岡4区の候補者としてNHK職員の男性を擁立する方針を固めた。同党県連によると、擁立するのは、NHK職員・許斐亮太郎氏。
2024年2月22日 15:20
保育事業等を手がける(株)テノ.ホールディングス(本社:福岡市博多区、池内比呂子代表、東証スタンダード)はこのほど、2023年12月期の連結決算を発表した。
2024年2月22日 15:13
2月6日、(株)Seven Sense Innovation(福岡市)は福岡地裁より破産手続開始の決定を受けた。
2024年2月22日 15:13
2月8日、(医)周和会(福岡市)は福岡地裁より破産手続開始の決定を受けた。
2024年2月22日 15:13
2月5日、WELLTIFUL(株)(福岡市)は福岡地裁より破産手続開始の決定を受けた。
2024年2月22日 15:13
2月9日、同社は神戸地裁社支部より破産手続開始の決定を受けた。
2024年2月22日 15:12
2月14日、同社は横浜地裁川崎支部より破産手続開始の決定を受けた。
2024年2月22日 15:12
2月13日、同社はさいたま地裁越谷支部より破産手続開始の決定を受けた。
2024年2月22日 14:40
福岡市は、国が少子化対策の一環で進めている試行的事業「こども誰でも通園制度」の2024年度福岡市型モデル事業を実施する。実施期間は7月1日~25年3月31日まで。
2024年2月22日 14:20
東京株式市場で22日午前、日経平均株価が一時、3万8,924円88銭となり、約34年ぶりに史上最高値を更新した。