2023年2月13日 15:40
既報(唐人町のこども病院跡地、積水・福大グループが優先交渉権者に)の通り、「こども病院跡地活用事業」の優先交渉権者は、積水ハウス(株)を代表とする、積水ハウス(株)・学校法人福岡大学のグループに決定した。
2023年2月7日 14:30
朔啓二郎・福岡大学長殿 昨年来の連載を通じ、我々が貴殿の母校におけるさまざまなおこないを世に知らしめるたびに、貴殿は学内メールや口頭で教職員に守秘義務(罰則つき)をチラつかせ、口封じに奔走してきたと存じ上げる。
2023年2月7日 13:30
朔啓二郎・福岡大学長に関する一連の報道に接し、かれと同じように長年この大学に籍を置き、かれの歩みをつぶさに見てきた者として、隠されてきたことがようやく人々の知るところになったとしみじみ思う。
2023年2月6日 12:00
2019年に“念願”の学長就任をはたした朔啓二郎氏。「福大医学部OB初の学長を誕生させよう」を合言葉に、その朔氏を陰になり日向になりサポートしてきたのが、福岡大学医学部同窓会「烏帽子会」である。
2023年1月31日 17:00
このように、「こども病院跡地」で新病院を建設しようという朔執行部の目論見は、どう考えても無理筋と言わざるをえない。
2023年1月31日 11:00
つい先週の日曜日、元福岡大学教授の某氏を訪ねた。別件での訪問であったが、Net IB Newsで「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」を読み続けてきた私は、つい「朔啓二郎を知ってますか?」と口に出して聞いてしまった。
2023年1月16日 17:26
持ち帰り弁当では店舗数最多の「ほっともっと」。やよい軒やMKレストランと同じく(株)プレナスが展開するFCチェーンだ。消費者は弁当にどんなことを感じ、望んでいるのか、30~40代の男女5名で対談を行った。
2023年1月16日 17:12
(株)プレナスが上場を廃止する。直営店削減で大鉈を振るった「ほっともっと」の復調でV字回復をはたすも、「やよい軒」など飲食部門が振るわない。
2023年1月5日 17:45
1月22日に筑紫野市長選挙の投開票が予定されている。現職の藤田陽三氏(80)、前県議で新人の平井一三氏(68)、元筑紫野市議の浜武振一氏(57)の3名の出馬を表明している。
2023年1月4日 16:22
任期満了にともない1月22日に実施される筑紫野市長選挙に立候補を表明した新人で元筑紫野市議会議員の浜武振一氏が、データ・マックスの取材に応じ、筑紫野市に求められる市政改革について語った。