企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2025年7月3日 17:30
カインズは12月下旬、福岡県苅田町南原に九州4号店の「福岡苅田店」を出店する
2025年7月3日 16:30
このシリーズのなかで、福岡のゴルフ場業界において抜群の業績を上げているのが(株)小郡カンツリー倶楽部である。
2025年7月3日 16:00
リテールパートナーズ傘下の丸久は6月30日に連結子会社化した永野の役員人事を同日付で決めた
2025年7月3日 12:20
トライアルHDは7月1日に完全子会社化した西友の代表取締役社長に同日付でトライアルストアーズ社長・楢木野仁司氏を充てた
2025年7月3日 11:35
福岡市発注の「令和7年度市営弥永住宅(その1地区)新築工事」を、法城建設(株)が落札した。
2025年7月3日 10:30
第一交通産業(福証)とグループ会社で不動産再生などを手がけるエフ・アール・イー(福岡市博多区)が、沖縄・国際通り沿いの旧沖縄三越ビルなどを取得した。
2025年7月3日 09:28
福岡市発注の「中央市民センター大規模改修その他工事」を、溝江建設(株)を筆頭とする、溝江・九州・アスミオ.JVが落札した。
2025年7月3日 06:00
武雄市に、アメイズマンション第2弾・アメイズ武雄の杜が来年11月の竣工予定で計画されている。
2025年7月3日 06:00
国土交通省は、今後10年を見据えた建築行政の中長期ビジョンの検討を始めた。
2025年7月2日 17:30
イオン九州が7月1日に買収したジョイフルサンアルファは同日付で社名を「ジョイフルサン」に変更し新体制をスタートさせた
2025年7月2日 16:15
ゴルフ場から法人正会員、個人正会員の年会費値上げの通知が送りつけられてきた。現状の年会費2万円が3万6,000円に変更するとのことである。
2025年7月2日 14:30
コープ九州事業連合の2025年3月期決算を調べた
2025年7月2日 14:00
(株)ミスターマックスは1日、同社初となる24時間営業をMrMax Select美野島店(福岡市博多区)で開始した。
2025年7月2日 10:50
福岡県3百貨店の6月売上高は、前年同月比で岩田屋三越13.9%減、博多大丸29.2%減、井筒屋5.5%減と苦戦した。
2025年7月2日 06:00
福岡都市圏(一部長崎を含む)を中心に12の支部を構え、電気工事事業者の繁栄を後押ししている福岡電気工事業(協)(福電協)。
2025年7月2日 06:00
こうして西鉄高架化完了と新駅・桜並木駅が開業したことで、雑餉隈エリアには現在、新たな開発の動きがいくつか到来している。
2025年7月2日 06:00
改正労働安全衛生規則が6月1日に施行され、職場での熱中症対策の義務化が始まった。とくに建設業の作業現場では熱中症の発症事例が増えており、より高度な対策が求められる。
2025年7月1日 17:30
博多大丸の第1四半期決算(2025年3~5月)を調べた
2025年7月1日 17:00
Q トランプ政権誕生から半年、政策の輪郭が姿を現し実績が現れ始めています。あいかわらずメディアやアカデミズムなどは批判の嵐ですが、武者リサーチはどのように評価しますか...