2024年10月07日( 月 )

企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
筑紫野で有料老人ホーム建設中
筑紫野で有料老人ホーム建設中
福岡県筑紫野市永岡で有料老人ホームの建設が進んでいる。場所は針摺交差点から久留米方面へ進んだ国道3号線沿い。 工事名は「筑紫野市永岡有料老人ホーム新築工事」で、事業主は(株)筑紫野メディカルで、施工は(株)重盛建築企画。
建設・不動産 まちかど風景
住みながら健康になる 建材・インテリアを工夫した健康住宅(前)
住みながら健康になる 建材・インテリアを工夫した健康住宅(前)
「0次予防」という言葉をご存知だろうか。病気になったら治す治療医学に対し、1次予防(健康づくり)、2次予防(健診等での早期発見)、3次予防(重症化予防)という概念がある。「0次予防」は1次予防の一歩手前の概念で、病気のリスクを少しでも減らそうという超早期の予防アプローチといえる。今、住宅産業では「0次予防」として、住みながら健康になる「健康住宅」を開発・普及する動きが広まっている。
健康・医療
AI・ロボットの時代だからこそ待望される「新縄文人」の出現!(前)
AI・ロボットの時代だからこそ待望される「新縄文人」の出現!(前)
今、日本が急速に、世界的に注目され出した。とは言っても、それは経済や政治の話などではない。「文化」の話である。日本は、欧米や大陸のどの国にもない歴史をもっている。それは、縄文時代という、1万年以上にわたる自然と共存共生した歴史である。そして、遺伝学者の齋藤成也先生(国立遺伝学研究所教授、東京大学大学院教授)によれば、現代に生きる私たちも、この縄文人のDNAの12%を引き継いでいる。
一般
関西電力の地元対策を仕切った高浜町の元助役~大企業が仕切り屋に頼る原点は「総会屋」にあり(前)
関西電力の地元対策を仕切った高浜町の元助役~大企業が仕切り屋に頼る原点は「総会屋」にあり(前)
関西電力の役員ら20人が福井県高浜町の元助役、森山栄治氏(故人)から総額3億2,000万円相当の金品を受け取っていた問題で、八木誠会長ら役員7人が辞任した。関電が地元対策のとりまとめを依頼していた「仕切り屋」が元助役の森山栄治その人だった。
一般
日本初がパチンコホールへ~透過率約75%のLEDビジョン
日本初がパチンコホールへ~透過率約75%のLEDビジョン
パチンコホール「ひまわり八戸店(青森県八戸市)」に設置された「日本初」が話題になっている。同店に設置された日本初とは、透過率約75%という驚異の自動ドア型シースルーLEDビジョン。顧客を店内へと迎え入れるエントランスとしての役割はもちろん、映像を投影することで、顧客が目で見て楽しむことが可能なムービーコンテンツとしても存在感を発揮する。
ネットドア株式会社 パチンコ 一般
病気の予防は「ニコニコ」「テクテク」「カムカム」が重要~予防医療の新しい風(1)
病気の予防は「ニコニコ」「テクテク」「カムカム」が重要~予防医療の新しい風(1)
予防医療・健康増進を実践する医療施設として、全国から年間延べ3万人以上が訪れる診療所として注目されているのが海風診療所。今回、院長・沼田光生氏に、同院が推進する、予防医療事業の内容について聞いてみた。
健康・医療
マリノアシティ福岡、リバーウォーク北九州など、日本シリーズ終了翌日からセール開催
マリノアシティ福岡、リバーウォーク北九州など、日本シリーズ終了翌日からセール開催
福岡地所(株)と(株)エフ・ジェイ エンターテインメントワークスが運営する4つの商業施設(マリノアシティ博多、リバーウォーク北九州、木の葉モール橋本、キャナルシティ博多)※は、日本シリーズ終了翌日から以下の日程でセールを開催する。
福岡地所株式会社 一般
平成挽歌―いち雑誌編集者の懺悔録(21)
平成挽歌―いち雑誌編集者の懺悔録(21)
平成13年7月。私が講談社から子会社の三推社へ移って間もなく、ノンフィクション作家の本田靖春から手紙をもらった。「このたびは、講談社を退かれるとの便りを聞き、本来ならばお伺いしてご挨拶申し上げるところ、とり急ぎ書状で深く深く感謝の言葉を述べさせていただきます。貴兄が講談社にもういないのだと思うと、ポツカリ心に大きな穴が開いたようで、寂しくなります。そして、一つの時代が終わったなあ、という思いにとらわれるのです」
元木昌彦 平成挽歌―いち雑誌編集者の懺悔録 一般
疾病リスク低減表示拡大と公正競争規約はトクホの救世主となるのか?(4)
疾病リスク低減表示拡大と公正競争規約はトクホの救世主となるのか?(4)
確かに保健機能食品のなかでトクホ、機能性表示食品、そして栄養機能食品という3つの制度が共存しており、今回、トクホと機能性表示食品の棲み分けが大きな課題となっている。
健康食品 健康・医療
一瞬にかけて躍動するヒガシの青春(後)
一瞬にかけて躍動するヒガシの青春(後)
高校球児の憧れ、甲子園には春2回、夏4回出場。そのうち2000(平成12)年の春大会ではベスト8に。同年行われた明治神宮大会では優勝をはたしている。現在は下野輝章監督が114名の部員を指導。甲子園での優勝目指して練習に打ち込む。
ヒガシ 躍進の軌跡 一般
疾病リスク低減表示拡大と公正競争規約はトクホの救世主となるのか?(3)
疾病リスク低減表示拡大と公正競争規約はトクホの救世主となるのか?(3)
7月23日に日健栄協がトクホの表示に関する公正競争規約を早ければ今年度中にも策定し、来年度から施行したい考えを発表した。日健栄協ではトクホの広告自主基準を07年に策定し運用してきたが、法的な運用にはなっておらず強制力には限界があった。トクホ制度全体の格上げと消費者の信頼感アップを目的に公正競争規約の策定に踏み切ったとのことだ。
消費者庁 健康食品 景品表示法 消費者庁 健康・医療
これから加速する地銀の経営統合
これから加速する地銀の経営統合
47都道府県に本部(本店)を置く地銀の分布表によると、全国に地銀は103行ある。内訳は第一地銀が64行で第二地銀が39行となっている。第一地銀のうち、経営統合してフィナンシャルグループ(FG)の傘下銀行は21行(32.8%)。単独行は43行(67.2%)となっており、単独行が多い。
株式会社山口フィナンシャルグループ 一般
一瞬にかけて躍動するヒガシの青春(前)
一瞬にかけて躍動するヒガシの青春(前)
当校の体育部は16(含応援団)。その多くが開校と同時の1955(昭和30)年に発足している。10年後にはボクシング部が全国高校総体で個人優勝。以来、剣道部やバスケットボール部、サッカー部、ラグビーフットボール部、野球部、水泳部、ソフトテニス部、バレーボール部が全国高校大会や総体で、団体や個人、ペアなどで優勝。2014(平成26)年にはサッカー部、ラグビーフットボール部、バレーボール部が全国大会団体競技7冠を達成する偉業も成し遂げた。
ヒガシ 躍進の軌跡 一般
スーパーマーケット 表の事情と裏の事情(10)~異なる業態を、同質化させずに取り込むには
スーパーマーケット 表の事情と裏の事情(10)~異なる業態を、同質化させずに取り込むには
強者の論理で自分たちの価値観を押し付け、同質化を推進する結果になれば、異業態を取り込む意味はない。だからと言って放任というわけにもいかない。
スーパーマーケット 表の事情と裏の事情 流通・小売
【業界ウォッチ】ゴーストレストラン「出前館」
【業界ウォッチ】ゴーストレストラン「出前館」
「ウーバーイーツ」の参入で、フードデリバリーサービスに注目が集まるなか、国内最大のポータルサイト「出前館」を運営する夢の街創造委員会は、8月22日から、新たなプロジェクト「インキュベーションキッチンTM」をスタートした。
コロナ フードデリバリー 流通・小売
アイルランド人も同じ
アイルランド人も同じ
19日13時に東京の帝国ホテル前でアイルランド人3名と出会った。今晩はラグビーW杯でアイルランドとニュージランドの試合がある。福岡での試合を観て、東京にも応援にきたファンかどうかは定かではないが、お馴染みのグリーンのユニフォームを着ている。福岡と較べ、東京では外国人がいても目立たない。それだけ日常に溶け込んでいるからである。
耳より情報 一般
疾病リスク低減表示拡大と公正競争規約はトクホの救世主となるのか?(2)
疾病リスク低減表示拡大と公正競争規約はトクホの救世主となるのか?(2)
18年6月15日に閣議決定された「統合イノベーション戦略」および「未来投資戦略2018」において、トクホ等の保健の用途に係る表示の拡大についてその可能性を検討することとされていた。
消費者庁 特定保健用食品制度 消費者庁 健康・医療
疾病リスク低減表示拡大と公正競争規約はトクホの救世主となるのか?(1)
疾病リスク低減表示拡大と公正競争規約はトクホの救世主となるのか?(1)
2015年4月1日に誕生した機能性表示食品制度は、それまでの「特定保健用食品(トクホ)」や「栄養機能食品」の行政主導の動きから、官邸主導の決定となり、食品の機能性表示の仕組みを根幹から変えた。とくに事前承認制から事後規制への移行、企業の自己責任による届出制、科学的根拠に新たに研究レビューの採用、届出書類の原則全面公開など、これまでは考えられなかったさまざまな取り組みが実現した。
消費者庁 特定保健用食品制度 景品表示法 消費者庁 健康・医療
癒しを求めて 全国から経営者が来院(後)
癒しを求めて 全国から経営者が来院(後)
慢性疲労には、水素も効果的です。大学病院の研究では、水素ガスの吸引は、ストレスや慢性疲労には極めて効果があることがわかりました。疲れが溜まっていくと、細胞内のミトコンドリアに大量の活性酸素が発生します。これがさらなる疲れの原因になります。
健康・医療
「私たちにも何かできることがあるはず」~台風19号により氾濫した多摩川を取材して
「私たちにも何かできることがあるはず」~台風19号により氾濫した多摩川を取材して
多摩川駅から歩いて約5分先の川沿いを歩いた。本格的な夏も終わり、コンクリートで固められた堤防というのに、上流から流されてきた大木や草木によって、現場では生草と粘土のにおいが蔓延していた。川幅が約300mはあるように見える多摩川の丸子橋周辺。目の前に積まれた土や泥で汚れた道路をみなければ氾濫したとは信じられない環境だ。
一般