企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
連載:トライアル、西友買収(5)上昇一途の販管費率
連載:トライアル、西友買収(5)上昇一途の販管費率
 トライアルHDは7月1日、総額3,826億円をかけ西友を買収する。単純合計するとセブン&アイHD、イオン、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)に次ぐ巨大小売業が誕生する。
株式会社トライアルホールディングス 流通メールマガジン 流通・小売
大高建設、創業50周年感謝の会
大高建設、創業50周年感謝の会
 鉄骨造の物件などを手がけて業績をあげてきた大高建設(株)が25日、約300名を招き、ホテルニューオータニ博多・鶴の間にて「創業50周年感謝の会」を盛大に開催した。
大高建設株式会社 動画ニュース 一般
建設会社に1カ月間の指名停止措置 福岡市
建設会社に1カ月間の指名停止措置 福岡市
 25日、福岡市は福岡市博多区の建設会社を1カ月間の競争入札参加停止措置とした。
指名停止 一般
貨物運送会社の福岡営業所に対し、事業停止30日の行政処分
貨物運送会社の福岡営業所に対し、事業停止30日の行政処分
 25日、九州運輸局は貨物自動車運送事業法違反により、貨物運送会社の福岡営業所に対し、事業停止30日の行政処分を科したと発表した。
行政処分 一般
米国に見る資本主義体制の危機とトランプ政権(後)
米国に見る資本主義体制の危機とトランプ政権(後)
 これらの一連の流れは利潤率と利子率の乖離としてとらえられる。本来資本のリターンである利潤率と利子率は連動するはずのものである。事実2000年頃までは両者の動きは連動していた。
株式会社武者リサーチ 武者リサーチ「ストラテジーブレティン」 一般
UAゼンセン、2025年春季労使交渉第2次妥結発表~小売業界で賃上げ進むも課題残る
UAゼンセン、2025年春季労使交渉第2次妥結発表~小売業界で賃上げ進むも課題残る
 スーパー、百貨店、ドラッグストア、家電量販店、専門店など多くの小売企業の労働組合が結集する国内最大の産業別労働組合であるUAゼンセンは19日、2025年春季労使交渉の第2次妥結状況を発表した。
流通・小売
トライアルHD社長に永田洋幸氏 亀田社長は取締役副会長に
トライアルHD社長に永田洋幸氏 亀田社長は取締役副会長に
 トライアルHDは25日の取締役会において4月1日付で永田洋幸取締役の代表取締役社長就任を決めた。亀田晃一社長は取締役副会長に就く。
株式会社トライアルホールディングス 流通メールマガジン 流通・小売
西鉄、FFGなど5社が、新会社「Good Local 九州」設立へ
西鉄、FFGなど5社が、新会社「Good Local 九州」設立へ
 西日本鉄道(株)、(株)ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)、西日本電信電話(株)、三菱地所(株)、ラブエフエム国際放送(株)の5社は、4月1日付で地域の課題解決などを目指す新会社、(株)Good Local 九州(福岡市中央区)を共同出資により設立する。
西日本鉄道株式会社 一般
ロート製薬 機能性表示食品の広告がステマ規制に違反
ロート製薬 機能性表示食品の広告がステマ規制に違反
 消費者庁は25日、ロート製薬(株)(大阪市生野区)に対し、機能性表示食品の広告が景品表示法で禁止するステルスマーケティング(ステマ)に当たるとして、再発防止策を求める措置命令を出したと発表した。
消費者庁 健康・医療
K.ホールディングス、春吉に開発用地取得
K.ホールディングス、春吉に開発用地取得
 K.ホールディングス(福岡市中央区)が、地下鉄・天神南駅から徒歩5分の駐車場跡を取得した。
K.ホールディングス株式会社 不動産売買 まちづくり 建設・不動産
福岡市内で食中毒が多発 ノロウイルスに注意
福岡市内で食中毒が多発 ノロウイルスに注意
 福岡市の飲食店3店舗においてノロウイルスによる食中毒が相次いで発生し、福岡市保健所が処分を行った。
一般
西鉄、2025年度計画を発表 投資バランスを新しい段階へ
西鉄、2025年度計画を発表 投資バランスを新しい段階へ
 21日、西日本鉄道(株)は2025年度における「第16次中期経営計画」を策定し、その概要を発表した。
西日本鉄道株式会社 一般
現代銀行マン事情 横領の裏にあるネット相手の支店業績主義
現代銀行マン事情 横領の裏にあるネット相手の支店業績主義
 「十八親和銀 相次ぐ行員の不祥事、顧客から9,200万円着服」という記事を掲載した。なぜ、相変わらず銀行員による横領事件が続発するのか。
耳より情報 一般
コメ高騰収まらず、5kg4,300~4,400円台に 低価格3店食品19品目売価調査
コメ高騰収まらず、5kg4,300~4,400円台に 低価格3店食品19品目売価調査
 米の高騰続く──24日に行った低価格3店の食品19品目売価調査によると、「夢つくし」5kgは2月26日調査に比べトライアルが4,299円から4,379円、ルミエールが4,280円から4,380円に値上げした。
流通メールマガジン 流通・小売
傲慢経営者列伝(16)御手洗冨士夫キヤノン会長兼社長~宿敵・富士フイルムと壮絶バトルの戦績は?(後)
傲慢経営者列伝(16)御手洗冨士夫キヤノン会長兼社長~宿敵・富士フイルムと壮絶バトルの戦績は?(後)
 「四季の会」はNHK会長人事を仕切った。その源流は第1次安倍政権(06年9月~07年9月)時代に遡る。
キヤノン株式会社 一般
機械式駐車装置メーカーらに独禁法違反で排除措置・課徴金納付命令
機械式駐車装置メーカーらに独禁法違反で排除措置・課徴金納付命令
 24日、公正取引委員会は機械式駐車装置の設置工事に関し価格を不当に操作したとして、機械式駐車装置メーカーらに対し、排除措置命令および課徴金納付命令を出した。
日精株式会社 独占禁止法 一般
ロッキー、熊本市南区に27号店 県内でドミナント強化
ロッキー、熊本市南区に27号店 県内でドミナント強化
 ロッキーは3月21日、熊本市南区に城南店をオープンした。2月末に阿蘇郡高森町に居抜きで高森店を開設しており、県内だけで27店になる
株式会社ロッキー 流通メールマガジン 流通・小売
損害保険大手4社、顧客情報の不適切共有が常態化 業務改善命令
損害保険大手4社、顧客情報の不適切共有が常態化 業務改善命令
 24日、金融庁は東京海上日動火災保険(株)、三井住友海上火災保険(株)、あいおいニッセイ同和損害保険(株)、損害保険ジャパン(株)の損害保険大手4社に対し、保険業法に基づく業務改善命令を発出した。
東京海上日動火災保険株式会社 一般
米国に見る資本主義体制の危機とトランプ政権(前)
米国に見る資本主義体制の危機とトランプ政権(前)
 今回は3月21日発刊の第375号「米国に見る資本主義体制の危機とトランプ政権」を紹介する。
株式会社武者リサーチ 武者リサーチ「ストラテジーブレティン」 一般
十八親和銀 相次ぐ行員の不祥事、顧客から9,200万円着服
十八親和銀 相次ぐ行員の不祥事、顧客から9,200万円着服
 (株)ふくおかフィナンシャルグループと傘下の(株)十八親和銀行は24日、同行行員が顧客の預金等を着服する不祥事を起こしていたことを発表した。顧客からの照会に基づく社内調査の結果、判明した。
株式会社十八親和銀行 一般