地域・文化

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
【4/25】第15回縄文道塾を開催
【4/25】第15回縄文道塾を開催
 4月25日、新宿アイランドタワー20階の(株)DCS社会議室にて、第15回縄文道塾が開催される。
一般社団法人縄文道研究所 加藤縄文道 セミナー情報
【加藤縄文道33】NHKEテレに見る通説の変化
【加藤縄文道33】NHKEテレに見る通説の変化
 4月6日(日)にNHKEテレが放映した「サイエンスZERO 最新報告 古代DNAで迫る 日本人の来た道」を見ました。そして驚きました。
一般社団法人縄文道研究所 加藤縄文道
福商、通信制教育のZEN大学やN高らと地域振興で連携
福商、通信制教育のZEN大学やN高らと地域振興で連携
 福岡商工会議所は4日、オンライン大学「ZEN大学」を今春開学した(学)日本財団ドワンゴ学園および通信制高校「N高校」などを運営する(学)角川ドワンゴ学園と、「福岡市の地域振興」に向けた3者間の連携協定を締結した。
福岡商工会議所
全員サッカーで強豪下す 福岡1−0浦和
全員サッカーで強豪下す 福岡1−0浦和
 サッカーJ1リーグ・アビスパ福岡は6日、ホームのベスト電器スタジアムに浦和レッズを迎えて第9節の試合を行った。
アビスパ福岡株式会社
10年ぶりの4月満開
10年ぶりの4月満開
 所属しているライオンズクラブでは50年にわたり、4月第一例会(火)に「桜見例会」と銘打った飲み会を行ってきた。
耳より情報
元わらび座・山川氏、地域社会における舞台芸術の可能性を広げる
元わらび座・山川氏、地域社会における舞台芸術の可能性を広げる
 長年にわたり日本の舞台芸術を牽引してきた劇団わらび座で代表を務めた山川龍巳氏。現在も演劇を通じた社会課題の解決、高齢者劇団の設立や企業研修への応用など、舞台芸術の可能性を広げる試みを模索する。
一般社団法人わらび座
アビスパ、盤石の試合運びで快勝 新潟0-1福岡
アビスパ、盤石の試合運びで快勝 新潟0-1福岡
 サッカーJ1リーグ・アビスパ福岡は2日、アウェーのデンカビッグスワンスタジアムでアルビレックス新潟と第8節の試合を行った。
アビスパ福岡株式会社
【訃報】石橋製作所、取締役会長・石橋知幸氏が逝去
【訃報】石橋製作所、取締役会長・石橋知幸氏が逝去
 (株)石橋製作所の取締役会長である石橋知幸氏が29日に逝去した。通夜は31日、葬儀は4月1日に行われる。
訃報 一般 企業・経済
二転三転、上位チームとの好ゲームはドロー 福岡2-2町田
二転三転、上位チームとの好ゲームはドロー 福岡2-2町田
 サッカーJ1リーグ・アビスパ福岡は29日、ホームのベスト電器スタジアムにFC町田ゼルビアを迎えて第7節の試合を行った。
アビスパ福岡株式会社
万歳、万歳、桜の開花万歳
万歳、万歳、桜の開花万歳
 写真の場所は、中洲5丁目のメイン通りである昭和通りから明治通りへと抜ける中洲中央通りである。
耳より情報
福岡城名物カンサイタンポポ 北部九州では珍しい在来黄花タンポポの群生地
福岡城名物カンサイタンポポ 北部九州では珍しい在来黄花タンポポの群生地
 春の日和が多くなり、外を出歩くのが気持ち良い季節となった。福岡市界隈の人は、時間があればそのうちぶらりと舞鶴公園、大濠公園あたりを歩いてみようという人もいるのではないだろうか。
福岡城
【5/11まで】福岡城、潮見櫓特別公開 古材をいかした復元の美
【5/11まで】福岡城、潮見櫓特別公開 古材をいかした復元の美
 福岡城の潮見櫓の復元工事が完了して、現在、特別公開が行われている。
福岡城
福岡城・鴻臚館市民の会理事長、石井幸孝氏が退任し、遠藤正雄氏が就任
福岡城・鴻臚館市民の会理事長、石井幸孝氏が退任し、遠藤正雄氏が就任
 NPO法人福岡城・鴻臚館市民の会の理事長・石井幸孝氏が退任し、後任に遠藤正雄氏が就任することが発表された。
NPO法人福岡城・鴻臚館市民の会
福岡市民会館 多くのエピソードを生み61年超の歴史に幕
福岡市民会館 多くのエピソードを生み61年超の歴史に幕
 23日、福岡市民会館(福岡市中央区)の閉館記念式典が行われた。式典では高島宗一郎福岡市長の挨拶をはじめとして、市民会館の歴史を振り返る劇も披露され、抽選に当たった市民が見守るなかで、61年超の歴史に幕を降ろした。
アビスパ、公式戦4連勝 琉球0-2福岡
アビスパ、公式戦4連勝 琉球0-2福岡
 サッカーJ1リーグ・アビスパ福岡は20日、アウェーのタピック県総ひやごんスタジアム(沖縄市)で、FC琉球(J3)とYBCルヴァンカップ1stラウンド第1回戦の試合を行った。
アビスパ福岡株式会社
【加藤縄文道32】第14回縄文道塾の講義動画
【加藤縄文道32】第14回縄文道塾の講義動画
 (一社)縄文道研究所と縄文アイヌ研究会の共催で2月27日に開催された第14回縄文道塾の動画が一般公開された。
一般社団法人縄文道研究所 加藤縄文道
新ヒーロー安藤の一撃でアビスパ3連勝 福岡1-0FC東京
新ヒーロー安藤の一撃でアビスパ3連勝 福岡1-0FC東京
 今われわれは、新しいヒーローの誕生を目撃しているのかもしれない。サッカーJ1リーグ・アビスパ福岡は15日、ホームのベスト電器スタジアムにFC東京を迎えて第6節の試合を行った。
アビスパ福岡株式会社
【異色の芸術家・中島氏(19)】画家の道とは~アトリエ・メモランダム
【異色の芸術家・中島氏(19)】画家の道とは~アトリエ・メモランダム
 画家には画家の道がある。人としてこの世に生まれ画家を志したからには画家の本分を尽くさねばならないのが道理である。
異色の芸術家・中島淳一氏
劇団わらび座公演・龍角散プレゼンツ「ゴホン!といえば」大盛況で閉幕
劇団わらび座公演・龍角散プレゼンツ「ゴホン!といえば」大盛況で閉幕
 データ・マックス主催で6回目となる劇団わらび座(秋田県、今村晋介代表)の公演「ゴホン!といえば」が13日、アクロス福岡シンフォニーホールで開催された。
一般社団法人わらび座
久保田史郎氏、新著『発達障害の原因は【お産の現場】にあった!』出版記念
久保田史郎氏、新著『発達障害の原因は【お産の現場】にあった!』出版記念
 元全国市長会会長・松浦正人氏を呼びかけ人とする陽春の集いが、12日、KKRホテル博多で開催された。