地域・文化

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
【読者投稿】わらび座脚本の歴史をめぐって
【読者投稿】わらび座脚本の歴史をめぐって
 今回は「劇団わらび座、完全復活に向けた道程 確固たる経営基盤の確立目指す」に関して、寄せられたご意見を紹介する。
一般社団法人わらび座 読者投稿・ご意見メール
3年ぶりに中洲の街が華やぐ 中洲ジャズ開催秘話(後)
3年ぶりに中洲の街が華やぐ 中洲ジャズ開催秘話(後)
 中間『3年ぶりに協賛集めも含めて営業活動を行うことになりました。ほぼ一からのスタートで、相手の担当者も変わるなどしていたため、その際は中洲ジャズのコンセプトから説明しました。今年は苦労しましたし、例年通りには集められませんでした...
中洲JAZZ実行委員会
映画『ONODA 一万夜を越えて』に込められた現代日本への警告
映画『ONODA 一万夜を越えて』に込められた現代日本への警告
 まず描かれるのは、元陸軍少尉・小野田寛郎がフィリピン山中の過酷なジャングルから経済成長を謳歌する祖国に約30年ぶりに生還するまでの記録だ。
3年ぶりに中洲の街が華やぐ 中洲ジャズ開催秘話(前)
3年ぶりに中洲の街が華やぐ 中洲ジャズ開催秘話(前)
 「中洲ジャズ」が、9月17日・18日に開催された。台風の接近にともない、18日の開催はスケジュールを変更し、オンラインでの配信となったが、リアルイベントでの開催は実に3年ぶりだ。中洲JAZZ実行委員会の中間浩史氏に、今回の開催の秘話をうかがった。
中洲JAZZ実行委員会
【追悼】アントニオ猪木氏 国民に勇気与えた「太陽」
【追悼】アントニオ猪木氏 国民に勇気与えた「太陽」
 私の幼いころの最大のヒーローは、間違いなくアントニオ猪木だった。当時、新日本プロレスの試合は、ゴールデンタイムにテレビ生中継されており、アントニオ猪木やタイガーマスクの試合にテレビの前でくぎづけになっていたのを昨日のことのように覚えている。
【読者投稿】福岡市の日本語学校が留学生への人権侵害で処分(4)
【読者投稿】福岡市の日本語学校が留学生への人権侵害で処分(4)
 今回は先月7日、日本語学校としての認定の抹消処分を受けた学校法人宮田学園 西日本国際教育学院(福岡市南区)に関して、寄せられたご意見を紹介する。
学校法人宮田学園 福岡 福岡市域 読者投稿・ご意見メール
劇団わらび座が農業支援 「芸農人」が農家のお手伝い
劇団わらび座が農業支援 「芸農人」が農家のお手伝い
 秋田県に本拠地を構える「劇団わらび座」では、「出張里山プロジェクト」の一環として地域の農家に「芸農人」が赴き農作業の手伝いをする「援農」の取り組みを行っている。
一般社団法人わらび座 劇団わらび座
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(14)
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(14)
 福岡大学と朔啓二郎学長についての記事、大変興味深く拝読しました。今後も続編を期待しており、些細な情報ではありますが、情報提供させていただきます。
学校法人福岡大学 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史 読者投稿・ご意見メール
奇跡の逆転でJ1残留にたしかな一歩 札幌1-2福岡
奇跡の逆転でJ1残留にたしかな一歩 札幌1-2福岡
 サッカーJ1リーグアビスパ福岡は8日、アウェーの札幌ドームで北海道コンサドーレ札幌と第32節の試合を行った。
アビスパ福岡株式会社 アビスパ福岡
劇団わらび座、完全復活に向けた道程 確固たる経営基盤の確立目指す(後)
劇団わらび座、完全復活に向けた道程 確固たる経営基盤の確立目指す(後)
 今村『我々は、その時代・地域に合った作品って何だろう?と常に自問自答しています。現在、劇場では、龍角散Presents「ゴホン!といえば」の公演が行われています...
一般社団法人わらび座 今村晋介
劇団わらび座、完全復活に向けた道程 確固たる経営基盤の確立目指す(中)
劇団わらび座、完全復活に向けた道程 確固たる経営基盤の確立目指す(中)
  今村『3月1日に新体制がスタート。「前を向いていこう」との機運が醸成され、「いつだって青空」の東京公演やクラウドファンディングの実施など新たな取り組みも行いました...
一般社団法人わらび座 今村晋介
【縄文道通信第96号】古神道の系譜と大思想家平田篤胤
【縄文道通信第96号】古神道の系譜と大思想家平田篤胤
 縄文道通信86号で、神道の起源は縄文時代の原始神道から古神道につながり、日本精神の根幹を成すことに触れた。
一般社団法人縄文道研究所 縄文道通信
劇団わらび座、完全復活に向けた道程 確固たる経営基盤の確立目指す(前)
劇団わらび座、完全復活に向けた道程 確固たる経営基盤の確立目指す(前)
 わらび座の今村晋介代表理事(あきた芸術村代表も兼務)に再生への道筋や、今後の取り組みなどを聞いた。
一般社団法人わらび座 今村晋介
若き三冠王・ヤクルト村上宗隆、その可能性は無限大
若き三冠王・ヤクルト村上宗隆、その可能性は無限大
 この日の試合、ヤクルトの村上宗隆内野手はシーズン最終打席で第56号ホームランを放ち、日本人打者としては歴代最多を記録した。
ランバイク大会と川棚温泉を楽しむ一日
ランバイク大会と川棚温泉を楽しむ一日
 10月2日、秋晴れの青空の下、山口県下関市豊浦町にあるリフレッシュパーク豊浦のイベント広場で「第5回川棚温泉ランバイク大会」が開催された。
山口県 豊浦 川棚温泉 川棚温泉ランバイク大会
ブレてもいいから勝ち点を! 福岡0-1神戸
ブレてもいいから勝ち点を! 福岡0-1神戸
 サッカーJ1リーグアビスパ福岡は1日、ホームのベスト電器スタジアムにヴィッセル神戸を迎えて第31節の試合を行った。
アビスパ福岡株式会社 アビスパ福岡
天皇制はどうあるべきか(後)その意義を論じていない現憲法
天皇制はどうあるべきか(後)その意義を論じていない現憲法
 天皇は日本人の宗教の具現である、そう私は述べた。また、天皇とは時代錯誤にその本質がある、とも述べた。日本人の宗教とはなんなのか、時代錯誤とはどういうことなのか、もう少し説明してみたい。
秋のアートを五感で楽しむ 山田ゆかり個展 ~Bloom in Autumn~
秋のアートを五感で楽しむ 山田ゆかり個展 ~Bloom in Autumn~
 現代アート作家・山田ゆかり氏の「山田ゆかり個展 ~Bloom in Autumn~」が9月29日まで創英ギャラリー(東京・銀座)で開催されている。秋の訪れを感じさせる抽象画の新作と、フラワーアレンジメント、音楽、香りのコラボレーションにより、五感でアートを楽しむことができる展覧会だ。
『脊振の自然に魅せられて』「秋の花めぐりとスズメバチ」
『脊振の自然に魅せられて』「秋の花めぐりとスズメバチ」
 暑い夏もすぎ、秋風が頬をかすめて行く。筆者は、山ではもう秋の花が咲き始めるころになったと感じる。「花を見に行こう」といつもの山仲間を誘う。
脊振の自然に魅せられて
15年目に入った「サロン幸福亭ぐるり」を振り返る(後)
15年目に入った「サロン幸福亭ぐるり」を振り返る(後)
 2014年、隣接するURの空き店舗を借りて運営場所を移転。“居場所”というのは、「住民が来たいときに開いていること」が重要。開催日を決めて、その日に来亭を促すのは居場所ではないと思ったからだ。
大山眞人 大さんのシニアリポート