2024年07月19日( 金 )

政治・社会

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
「神の視点」に立って新聞を読む?(3)
「神の視点」に立って新聞を読む?(3)
(株)報道イノベーション研究所代表取締役松林薫氏将来、記者の質は大幅に劣化する――前回、報道イノベーション研究所を設立さ…
福岡市の全中学校で入学式
福岡市の全中学校で入学式
福岡市内69校の中学校で11日、一斉に入学式が行われた。福岡市東区にある多々良中学校(古川久記校長)では、うららかな春の…
開かずの踏切の改良を促進
開かずの踏切の改良を促進
踏切道、歩道などを含めた道路および鉄道の安全性の向上、交通の円滑化を図るために、踏切道改良促進等の一部を改正する法律が成…
国土交通省 九州地方整備局
目前に迫る「2025年問題」~介護保険が維持できなければ「日本沈没」(前)
目前に迫る「2025年問題」~介護保険が維持できなければ「日本沈没」(前)
介護保険制度について調べると、まず介護費用が膨れ上がっていくスピードに驚かされる。制度が始まった2000年度は3.6兆円…
4月30日に「戦争と文学」シンポジウム開催
4月30日に「戦争と文学」シンポジウム開催
NET-IBでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は、4月30日に開催される日本ペン…
植草一秀氏「知られざる真実」
「神の視点」に立って新聞を読む?(2)
「神の視点」に立って新聞を読む?(2)
(株)報道イノベーション研究所代表取締役松林薫氏大事なのは「情報を確実に読み解けるかどうか」――『新聞の正しい読み方』(…
疲弊する自治組織の活性化につながるか(後)
疲弊する自治組織の活性化につながるか(後)
自治会及び各種団体の会計勉強会を実施~事業内容も監査する市内の自治組織会及び各団体は毎年4月までに定期総会を開き、前年度…
今日本で、世界で求められる文系の知!(4)
今日本で、世界で求められる文系の知!(4)
東京大学大学院情報学環教授吉見俊哉氏最も基本的なことは「文系」=「教養」ではない――少し話を転じます。先生は、今回の「文…
浜田和幸氏講演会「激動するアジア情勢と中国経済の行方」
浜田和幸氏講演会「激動するアジア情勢と中国経済の行方」
弊社主催による浜田和幸参議院議員講演会「激動するアジア情勢と中国経済の行方」を4日、TKPガーデンシティ天神(福岡市中央…
動画ニュース
4.24衆院補選勝利条件は「安倍政治を許さない共闘」
4.24衆院補選勝利条件は「安倍政治を許さない共闘」
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は、政権の暴走を阻止するね…
植草一秀氏「知られざる真実」
ハローワーク非正規5割、これは改革のチャンスだ!
ハローワーク非正規5割、これは改革のチャンスだ!
九州のハローワーク(公共職業安定所)の職員の5割余が1年契約の非正規労働者だという記事が西日本新聞の4月6日付朝刊1面ト…
疲弊する自治組織の活性化につながるか(前)
疲弊する自治組織の活性化につながるか(前)
福岡市は2016年度から「活力あるまちづくり支援事業補助金」を「自治協議会共創補助金」として拡充、地域の絆づくりや担い手…
「神の視点」に立って新聞を読む?(1)
「神の視点」に立って新聞を読む?(1)
(株)報道イノベーション研究所代表取締役松林薫氏日本新聞協会によると、2015年までの10年間で、一般紙の発行部数は64…
インタビュー
今日本で、世界で求められる文系の知!(3)
今日本で、世界で求められる文系の知!(3)
東京大学大学院情報学環教授吉見俊哉氏子供を大学に入れる場合は理系が良いのではと――『「文系学部廃止」の衝撃』を著された2…
梅でもさくらでも共産生活排除なら花は咲かない
梅でもさくらでも共産生活排除なら花は咲かない
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は、7月10日を投開票日と…
植草一秀氏「知られざる真実」
今日本で、世界で求められる文系の知!(2)
今日本で、世界で求められる文系の知!(2)
東京大学大学院情報学環教授吉見俊哉氏文科省は突然何を言いだすのだ、けしからん!――昨年は「文系学部廃止」という文言が新聞…
講師を乙武洋匡氏からフィフィさんに変更
講師を乙武洋匡氏からフィフィさんに変更
福岡市で4月11日午後7時から開催される予定であった福岡青年会議所主催の4月度講師公開例会で、講師が作家・乙武洋匡氏から…
【読者ご意見】安全保障関連法施行~テロとの戦いは反撃との戦い
【読者ご意見】安全保障関連法施行~テロとの戦いは反撃との戦い
3月29日から安全保障関連法が施行された。政府は、これで今までよりも、この国の安全が高まったと言うが、本当にそうだろうか…
読者投稿・ご意見メール
「激動するアジア情勢と中国経済の行方」~浜田和幸・参院議員が講演(後)
「激動するアジア情勢と中国経済の行方」~浜田和幸・参院議員が講演(後)
今日本で、世界で求められる文系の知!(1)
今日本で、世界で求められる文系の知!(1)
東京大学大学院情報学環教授吉見俊哉氏2016年の大学受験戦争も3月の国立大学の合格発表で幕を閉じた。ところが、その新入生…
インタビュー