動画ニュース

本社売却、史上最大の赤字・・・大きく揺れる電通(1)
本社売却、史上最大の赤字・・・大きく揺れる電通(1)
(株)電通グループ(東京都港区)は15日、2020年12月期の連結決算を発表した。売上高にあたる収益は前期比10.4%減の9,392億4,300万円、純損益は1,595億9,600万円と、赤字額は過去最大となった...
株式会社電通 コロナ 企業・経済 新型コロナウイルス ニュース 一般 企業・経済
緊急事態宣言期間中の博多駅前イベント「博多ファーマーズマーケット」
緊急事態宣言期間中の博多駅前イベント「博多ファーマーズマーケット」
新型コロナウイルス感染拡大にともなう緊急事態宣言が延長されているなか、2月10日から14日までの5日間、JR博多駅前広場で「博多FARMERS’ MARKET」が開催された。今年に入って初の博多駅前大屋根下でのイベント開催となった...
株式会社エヌケービー JR九州 福岡・北九州 コロナ コロナ 企業・経済 コロナ 緊急事態宣言 福岡 新型コロナウイルス ニュース 一般 企業・経済
とことん「リアル」なアート展~日中芸術交流展 山田ゆかり×武楽群「響き合う世界」
とことん「リアル」なアート展~日中芸術交流展 山田ゆかり×武楽群「響き合う世界」
「こんな時期だからこそ、作品を見る人がほっとして、明るい気持ちになってほしいという思いが強くなりました」。日々の生活のなかで何気なく過ごせることの幸せや、つい忘れがちなときめきを抽象絵画や写真とのコラボレーションで表現する画家、山田ゆかり氏は語る...
地域・文化
天神ビッグバンの行方は 現場レポート
天神ビッグバンの行方は 現場レポート
2015年に福岡市が天神ビッグバンを始めて6年。コロナ禍によるテレワークの進展で天神地区のオフィス需要にはどのような変化が生じているのか...
一般 企業・経済
緊急事態宣言期間中の東京・秋葉原と成田空港!
緊急事態宣言期間中の東京・秋葉原と成田空港!
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言期間中の東京・秋葉原。JR秋葉原駅の近くにある「万世橋(萬世橋)」界隈は、インバウンド需要が旺盛な頃、外国人観光客を乗せた大型観光バスの乗降場所としてにぎわっていた...
政治・社会 コロナ 政治・社会 新型コロナウイルス ニュース
中洲の灯は絶えない(5)時代が変わろうとも人間の本質は変わらない「すたんどばーA」作野士郎氏
中洲の灯は絶えない(5)時代が変わろうとも人間の本質は変わらない「すたんどばーA」作野士郎氏
中洲4丁目に「すたんどばーA」を構える作野士郎氏は、1942年に博多区春吉で生まれ育ち、中洲は子どものころ、友達と走りまわっていた「遊び場」だったと語る...
有限会社艶 福岡・北九州 コロナ コロナ 中洲 コロナ 企業・経済 新型コロナウイルス ニュース 一般 企業・経済
中洲の灯は絶えない(3)たくましく独自の工夫を凝らす
中洲の灯は絶えない(3)たくましく独自の工夫を凝らす
福岡県への緊急事態宣言発出を受け、中洲の飲食店も営業時間を午後8時(酒類の提供は午後7時)までの時短営業としている。飲食店の苦境が伝えられる一方で、中洲の各店舗はランチタイムの営業やテイクアウトを実施するなど、たくましく生き残りを図っている...
福岡・北九州 コロナ コロナ 飲食店 福岡 コロナ 中洲 新型コロナウイルス ニュース コロナ 緊急事態宣言 福岡 一般 企業・経済
【コロナは変革のチャンス】(1)居酒屋「竹乃屋」など運営~(株)タケノ・竹野孔代表
【コロナは変革のチャンス】(1)居酒屋「竹乃屋」など運営~(株)タケノ・竹野孔代表
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、飲食業界は深刻な打撃を受けている。​​​​本シリーズでは、飲食企業の経営者らにコロナ禍という荒波にいかに立ち向かっていくかを聞いていくことにする...
株式会社タケノ 福岡・北九州 コロナ コロナ 企業・経済 新型コロナウイルス ニュース コロナ 飲食店 福岡 一般 企業・経済
中洲の灯は絶えない(2)接待はなくならない〜「ロイヤル・ボックス」ママ・藤堂和子氏
中洲の灯は絶えない(2)接待はなくならない〜「ロイヤル・ボックス」ママ・藤堂和子氏
今回の緊急事態宣言などについて、中洲で50年にわたり経営に携わってきた「ロイヤル・ボックス」の藤堂和子氏に話を聞いた...
株式会社ロイヤルボックス 福岡・北九州 コロナ コロナ 企業・経済 新型コロナウイルス ニュース コロナ 中洲 一般 企業・経済
【年頭所感】太宰府市長・楠田大蔵氏~史跡認定100周年を迎え、今後100年の太宰府市を構想する
【年頭所感】太宰府市長・楠田大蔵氏~史跡認定100周年を迎え、今後100年の太宰府市を構想する
太宰府天満宮、九州国立博物館という観光名所、大宰府跡、水城跡などの史跡を誇る太宰府市。福岡都市圏南部に位置し、ベッドタウンとしても発展を遂げており、住みたいまちとしての評価も高い。また、大学、短期大学、高等学校などが多い学生のまちでもある...
コロナ 政治・社会 太宰府 新型コロナウイルス ニュース 政治・社会
新しい働き方に対応したオフィスづくりのショールーム「CREATORE with PLUS」グランドオープン!
新しい働き方に対応したオフィスづくりのショールーム「CREATORE with PLUS」グランドオープン!
オフィス家具、オフィスインテリア用品の製造・販売を手がけるプラス(株)は、新しい働き方に対応したオフィスづくりを提案するショールーム「CREATORE with PLUS福岡(クリアトーレウィズプラス福岡)」を2020年12月24日、福岡市博多区上呉服町にオープンした...
プラス株式会社 コロナ 企業・経済 新型コロナウイルス ニュース 一般 企業・経済
老舗「タカクラホテル福岡」自主廃業を発表~福岡県も緊急事態宣言へ
老舗「タカクラホテル福岡」自主廃業を発表~福岡県も緊急事態宣言へ
福岡市の老舗シティーホテル「タカクラホテル福岡」が1月11日、自主廃業を発表した...
株式会社タカクラホテル福岡 福岡・北九州 コロナ コロナ 企業・経済 新型コロナウイルス ニュース コロナ 閉店 福岡 コロナ ホテル 福岡 タカクラホテル 一般 企業・経済
【年頭所感】古賀市長・田辺一城氏~2021年は“オール古賀”で頑張る1年に!
【年頭所感】古賀市長・田辺一城氏~2021年は“オール古賀”で頑張る1年に!
古賀市はコロナ禍にどのように立ち向かい、そして新たな2021年はどのような手を打っていこうとしているのか―。2018年12月に就任し、ちょうど任期の折り返し地点を迎えたばかりの古賀市長・田辺一城氏に、年頭所感を語っていただいた...
古賀市 政治・社会
故・田中久也県議会議員の通夜営まれる
故・田中久也県議会議員の通夜営まれる
2020年12月30日に急性心不全で亡くなった福岡県議会議員の田中久也(たなか・ひさや)氏(享年87歳)の通夜が5日、福岡市西区の天国社姪浜会館で営まれた...
政治・社会
ゼオライト創業者・名誉会長、河村恭輔氏のお別れ会が開かれる
ゼオライト創業者・名誉会長、河村恭輔氏のお別れ会が開かれる
 ゼオライト(株)創業者・名誉会長、河村恭輔氏のお別れ会が23日、リッツファイブ(福岡市博多区)にて実施された。実行委員長は嶋村謙志・ゼオライト代表取締役社長、喪主は河村氏夫人の河村勝美会長が務めた...
ゼオライト株式会社 一般 企業・経済
【運営会社に民事再生手続開始決定】ザ・クイーンズヒルゴルフクラブの様子
【運営会社に民事再生手続開始決定】ザ・クイーンズヒルゴルフクラブの様子
データ・マックス取材班は、12月7日に民事再生手続開始決定を受けた(株)クイーンズヒルゴルフ場が運営する「クイーンズヒルゴルフクラブ」で取材を敢行...
株式会社ザ・クイーンズヒルゴルフ場 ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ 一般 企業・経済
水素で走る究極のエコカー・トヨタ「新型MIRAI」!発売前の先行展示会を天神ライオン広場で開催!
水素で走る究極のエコカー・トヨタ「新型MIRAI」!発売前の先行展示会を天神ライオン広場で開催!
量産型FCV(燃料電池自動車)「新型MIRAI」プロトタイプの展示会が11月27日から3日間、福岡市・天神のライオン広場で行われた...
トヨタ自動車株式会社 一般 企業・経済
タレントのユージが1日店長!青山商事の「ザ・スーツカンパニー福岡天神店」NEWオープン!
タレントのユージが1日店長!青山商事の「ザ・スーツカンパニー福岡天神店」NEWオープン!
「洋服の青山」などを運営する青山商事(株)が展開する2ブランド「ザ・スーツカンパニー 福岡天神店」と「ユニバーサル ランゲージ メジャーズ 福岡天神店」が併設して11月27日にオープンした...
青山商事株式会社 開店・閉店 一般 企業・経済
88店舗目で九州初出店!急成長のコインランドリー「Baluko Laundry Place」が福岡市東区にオープン!
88店舗目で九州初出店!急成長のコインランドリー「Baluko Laundry Place」が福岡市東区にオープン!
セルフランドリーとカフェが1つになった複合型ランドリー&カフェ「Baluko Laundry Place(バルコランドリープレイス)」が、11月20日、福岡市東区多々良にオープンした...
地域・文化
コロナ禍の大型イベント!マリンメッセ福岡で「フードスタイル福岡2020」開催!
コロナ禍の大型イベント!マリンメッセ福岡で「フードスタイル福岡2020」開催!
新型コロナウイルス感染拡大の影響により多くのイベントが中止または延期されるなか、福岡市博多区・マリンメッセ福岡で食の祭典「FOOD STYLE 2020 in Fukuoka(フードスタイル福岡2020)」が11月11日、12日の2日間で開催された...
一般財団法人福岡コンベンションセンター 一般 企業・経済