2023年12月7日 13:00
2月の北九州市長選挙で、武内和久氏が市長に就任してから約9カ月。10月30日に市長と自民党会派による予算要望の会合が予定されていたが、当日になって市長は出席をキャンセルした。
2023年11月27日 13:00
資産コンサル業などを手がける(株)まるの会の一條好男氏。NetIB-NEWSで掲載している連載記事をめぐり、引き続き読者からも感想や情報提供が寄せられている。
2023年11月23日 13:00
11月3日夕方、故・阿比留正弘福岡大学経済学部教授の「偲ぶ会」が行われた。そのレポートは「NetIB-NEWS」を参照。ここでの結論を先に述べよう。
2023年10月30日 13:00
韓国では1年前に政策金利が10年ぶりに3%台に引き上げられ、今年に入ってから3.5%と高金利が続いている。金融機関から不動産プロジェクトへの貸出の金利も数年前の倍近くになっている。
2023年10月26日 13:00
資産コンサル業などを手がける(株)まるの会の一條好男氏は資金を集めフィリピンにおいて投資していたが、投資先のSDH社などに問題が発覚し、地裁に業務差し止めが申し立てられている状態だ。
2023年10月23日 13:00
福岡大学では12月1日に永田潔文理学部教授が学長に就任し、現学長・朔啓二郎氏による我田引水の大学運営に終止符が打たれる。
2023年10月12日 13:00
全国に知られる温泉地・由布院。同地を代表する老舗高級旅館「玉の湯」と由布市役所が、地元住民の意向を無視して、長年、住民所有とされてきた水路に排水を流すための工事計画を進めている。
2023年9月28日 13:00
福岡大学の学長選挙の投開票が17日行われ、理学部教授の永田潔文氏が新たに学長に就任することが決定的になった。25日に正式に決定する。
2023年9月7日 13:00
BPS(株)が、8月7日に破産手続き申請の準備に入った。この件についてはNet IB-Newsでもすでに報じた通りである。
2023年9月4日 13:00
学校法人宮田学園(福岡市南区、理事長:宮田智栄)は日本語学校と専門学校を運営する学校法人。その創業者、学園総長・宮田道郎氏が理事を退任したとの情報が飛び込んできた。
2023年8月17日 13:00
「メガネスーパー」のV字回復の立役者として経済メディアの寵児であったビジョナリーホールディングスの前社長・星崎尚彦氏。
2023年7月20日 13:00
高島宗一郎福岡市長は7月6日、ホテルニューオータニ博多で市政報告会を開催し、満席の聴衆に対して、「福岡未来設計図~アジアのリーダー都市をめざして」と題する講演を行った。
2023年7月17日 13:00
今回は、福岡市・県のマンション、住宅に関する最近の記事をピックアップして紹介する。福岡市では6月末から、マンション長寿命化に向けた固定資産減額制度を開始した。
2023年7月10日 13:00
福岡市の観光資源の1つである屋台。インバウンド客を含めた観光客、出張者の増加により、以前のようににぎわう様子が見られるようになった。