地域・文化

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
世界に誇り得る縄文文化にハマった時~「縄文道」講演(前)
世界に誇り得る縄文文化にハマった時~「縄文道」講演(前)
 日本学ユニバーシティ(JU)が主催する日本文化の源流「縄文道」講演の第1回目として、「世界に誇り得る世界最古の縄文文化にハマった時」というテーマで、(一社)縄文道研究所代表理事・加藤春一氏によるオンライン講演が7月21日に行われた。
縄文道通信
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(13)】恐怖政治篇5:抵抗者は徹底的に叩き潰せ!(3)
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(13)】恐怖政治篇5:抵抗者は徹底的に叩き潰せ!(3)
 朔教授はY教授のような後輩だけでなく、「非正規職員や女性といった、弱い立場の人々も虐めてきた」(Aほか多数)。
特集 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(番外編)】朔氏にアポを取ったら「出禁」に
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(番外編)】朔氏にアポを取ったら「出禁」に
 Googleで「朔啓二郎」と検索すると「福岡大学研究者情報」「学長メッセージ」などと並んで検索上位に「10年前から福岡大学に出入り禁止になっています」という記事のタイトルが表示される。
特集 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史
きのくに祭り、3年ぶりに復活~基山町に夏の風物詩戻る
きのくに祭り、3年ぶりに復活~基山町に夏の風物詩戻る
 佐賀県・基山町の夏の風物詩である、「きのくに祭り」が7月23日(土)に開催された。
基山町
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(中間まとめ)】専横をどこまで許すのか(後)
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(中間まとめ)】専横をどこまで許すのか(後)
 不当な人事介入、取り巻きの優遇を続ける朔啓二郎・福岡大学学長。ここまで横車を押し通すことができるのも、福岡大学理事会が形骸化しているためだ。このままで、福岡大学の明日はあるのだろうか。
特集 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(中間まとめ)】専横をどこまで許すのか(中)
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(中間まとめ)】専横をどこまで許すのか(中)
 福岡大学だけでなく、近年、大学の学長人事や学長の姿勢が俎上にのぼるようになった。多くの大学ではこれまで「意向調査」という教員の投票結果を、学長選考会議が追認するのを慣例としていたが、投票結果と異なる学長を選ぶ事例が相次いでいる。
特集 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(中間まとめ)】専横をどこまで許すのか(前)
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(中間まとめ)】専横をどこまで許すのか(前)
 研究業績の水増し、恣意的な役職人事など、福岡大学の朔啓二郎・学長の学長らしからぬ所業が次々と明らかになっている。医学部長時代から、パワハラ体質が指摘されていたが、学長就任で、さらに「磨き」がかかったのかもしれない。
特集 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(12)】恐怖政治篇5:抵抗者への執拗な仕打ち(2)
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(12)】恐怖政治篇5:抵抗者への執拗な仕打ち(2)
 Y教授は2019年学長選の後の2020年度末に、医学部講座の主任教授を定年退職した。これにともなう後任人事プロセスが19年度はじめから始動していた。そのときの医学部長は朔氏である。
特集 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(11)】恐怖政治篇5:抵抗者への執拗な仕打ち(1)
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(11)】恐怖政治篇5:抵抗者への執拗な仕打ち(1)
福大医学部に多大な損失を与え、自らを支えてきた人々をも踏みにじりながら、ただただ“己れが福大の頂点に立つために“を行動原理に突き進んできた朔学長。
特集 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史
筥崎宮の放生会、3年ぶりに通常開催
筥崎宮の放生会、3年ぶりに通常開催
 博多どんたくや博多祇園山笠とならび、博多三大祭りの1つとして地元住民から親しまれている筥崎宮の「放生会(ほうじょうや)」。今年は3年ぶりに通常通り開催することが決まった。
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(10)
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(10)
 「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」についてデータ・マックスに封書で送られてきたご意見を以下に添付する。
特集 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史 読者投稿・ご意見メール
『PLAN75』の意味するもの(後)
『PLAN75』の意味するもの(後)
 この作品には制度をつくる「政府」の顔が見えない。「最初から一切、描かないと決めていました。新しい制度をどんな人がつくっているか、なかなか見えません。...
大山眞人 大さんのシニアリポート
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(9)
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(9)
病院経営をするものとして意見の具申をします。
特集 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史 読者投稿・ご意見メール
【脊振の自然に魅せられて】橙色のヤマツツジに元気もらう
【脊振の自然に魅せられて】橙色のヤマツツジに元気もらう
 脊振では春の代表的な花、コバノミツバツツジやツクシシャクナゲが咲くころ、多くの登山者がやってくる。春の花の季節が一段落すると、登山者も少なくなり、静かな山に戻る。
脊振の自然に魅せられて
『PLAN75』の意味するもの(前)
『PLAN75』の意味するもの(前)
 『PLAN75』(監督・早川千絵)に、カンヌ国際映画祭で新人監督賞にあたるカメラドールの特別賞が授与された。ただし、これは私が2年ほど前に見たオムニバス版とは別物で、完全リメーク版である。
大山眞人 大さんのシニアリポート
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(10)】恐怖政治篇4:朔医学部長の専横がもたらしたもの――福大医学部の地盤沈下と不信感の蔓延
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(10)】恐怖政治篇4:朔医学部長の専横がもたらしたもの――福大医学部の地盤沈下と不信感の蔓延
 「学長になる」という野望に取り憑かれたかれのやり方が、福大医学部にどれほどの 破壊力を振るってきたか、何より、福大関係者たちの心をどれほど踏みにじったか、関係者の証言を交えつつお伝えする。
特集 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史
博多祇園山笠、3年ぶりに「追い山笠」
博多祇園山笠、3年ぶりに「追い山笠」
 福岡・博多の初夏の風物詩である博多祇園山笠は15日早朝、フィナーレとなる「追い山」を3年ぶりに行った。
動画ニュース MAX WORLD Channel 博多祇園山笠
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(速報)】朔学長の研究業績数、3日で200本減少
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(速報)】朔学長の研究業績数、3日で200本減少
 今朝またさらに37本減らし、「2,444件」となっていることが判明した。これで、朔学長が福大の名で公開してきた業績数は、この3日で200本も消えてなくなったことになる。
特集 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(速報)】朔学長の研究業績数が再び急減
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(速報)】朔学長の研究業績数が再び急減
 本日さらに26本減り、2,481件となっていることが判明した。
特集 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(8)日大田中独裁政権と同じ
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(8)日大田中独裁政権と同じ
 いやー、驚愕しました。我々、私立大学に従事している者は福岡、いや九州において福岡大学をトップクラスの私大としてお手本にしてきました。
特集 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史 読者投稿・ご意見メール