トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

全国64カ所の森を「森林セラピー基地」に認定 森のなかで癒しを体験していただきたい(中)
全国64カ所の森を「森林セラピー基地」に認定 森のなかで癒しを体験していただきたい(中)
日本での森林研究は、医学と林学(森林学)の接点というか、それぞれの専門家が集まるところからスタートしました。その研究課題の1つが森林浴の健康効果を科学的に解明し、普及するということだったのです。千葉大学・自然セラピープロジェクトの特任研究院である宮崎良文氏を中心とする研究者が地道な研究活動を行ってきた結果、今や世界に森林浴効果の科学的裏付けを発信できるまでになりました。
特定非営利活動法人森林セラピーソサエティ 企業・経済 健康・医療
第2の全盛期を迎えるようになるイメージセンサー(後)
第2の全盛期を迎えるようになるイメージセンサー(後)
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬氏それでは、CMOSイメージセンサーの市場規模を見てみよう。半導体市場調査企業のYole…
国際
「財政難の北九州市浮揚には、IRしかない」~井上秀作・北九州市議会自民党議員団副団長(3)
「財政難の北九州市浮揚には、IRしかない」~井上秀作・北九州市議会自民党議員団副団長(3)
東、関西につぐ都市圏は中部ですが、関東圏、関西圏からの距離が近過ぎるんです。そうなると、第4の都市圏である九州北部になるんです。空港があり、新幹線が通り、都市高速などの高速道路も整備されているのは、今のところ九州北部だけです。
井上秀作 政治・社会
支援者とともに歩み、地域の声を議会に~淀川幸二郎市議
支援者とともに歩み、地域の声を議会に~淀川幸二郎市議
福岡市西区姪浜に事務所を構える淀川幸二郎市議は、今期、無所属で立候補し初当選した。新人議員とあって初めての市議会に向け、忙しい日々を送る。それもあってか、「選挙からそんなに日が経っていない印象」とふり返る。
政治・社会
突如、コクヨが、ぺんてるの“筆頭株主”になったワケ~根底にはぺんてるの創業家と経営陣のお家騒動が(前)
突如、コクヨが、ぺんてるの“筆頭株主”になったワケ~根底にはぺんてるの創業家と経営陣のお家騒動が(前)
コクヨの「キャンパスノート」、ぺんてるの水性ボールペン「エナージェル」は、学生から愛用されている文具だ。コクヨが突如、ぺんてるの“筆頭株主”に躍り出たことから、ぺんてるが猛反発。文具業界でもち上がったM&Aの成り行きに注目が集まっている。
コクヨ株式会社 お家騒動 一般 企業・経済
熊本県 産業廃棄物指導要綱見直しへ
熊本県 産業廃棄物指導要綱見直しへ
熊本県は産業廃棄物指導要綱の位置づけを明確化し、施設設置に係る事前協議の手続きの効率性を高めることを目的に、同指導要綱などの見直しを進めている。現在見直しが進められている内容は、廃掃法などの法令によらない行政指導事項と事前協議などの手続きについて。
特集:産廃処理最前線 政治・社会
キリン氷結®、リニューアル直後の新商品発売~熊本産すいか(限定出荷)
キリン氷結®、リニューアル直後の新商品発売~熊本産すいか(限定出荷)
キリンビールは、同社人気ブランドの「氷結®」から「キリン 氷結® 熊本産すいか(限定出荷)」(以下、熊本産すいか)を7月9日から全国発売すると発表した。同商品の販売期間は、出荷状況によるが8月末までを予定している。
麒麟麦酒株式会社 一般 企業・経済
全国64カ所の森を「森林セラピー基地」に認定 森のなかで癒しを体験していただきたい(前)
全国64カ所の森を「森林セラピー基地」に認定 森のなかで癒しを体験していただきたい(前)
日本は国土面積の約7割が森林地帯で、世界有数の森林国といわれている。森林の約3割にあたる758万haが「国有林野」。これらの地域は、良質な水を供給する水源であり、地球温暖化の防止、生物多様性の保全など、重要な役割を担っている。その国有林がある地域を健康増進の場として認定している組織にNPO法人森林セラピーソサエティがある。
特定非営利活動法人森林セラピーソサエティ 健康・医療 企業・経済
シリーズ・消えた「流通企業」皆が真似したアップスケール スーパーマーケット~ニッショー
シリーズ・消えた「流通企業」皆が真似したアップスケール スーパーマーケット~ニッショー
いま、スーパーマーケットの店舗視察をするとしたら人気は、東ではヤオコー、西では阪食、九州ではハローデイであろう。アップスケール型の店舗は見ていて楽しく、食べておいしい。ちょっとお洒落でまた行きたくなる店たちだ。実は、2000年ごろ、全国のスーパーマーケット経営者がこぞって見学に行った店がある。
流通・小売 企業・経済
自民公約パンフは「日本の明日を切り刻む」の誤記?
自民公約パンフは「日本の明日を切り刻む」の誤記?
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は安倍自民党が消費税増税延…
政治・社会 植草一秀氏「知られざる真実」
【作品講評】中島淳一氏詩集『愁夢』
【作品講評】中島淳一氏詩集『愁夢』
文芸社出版企画部 藤田渓太氏前衛的なイメージに彩れたシュルレアリスム詩集を拝読した。読み手の意表を突く豊かなイ…
中島淳一 地域・文化
キリン堂、採血せずに野菜摂取状況を評価する装置導入
キリン堂、採血せずに野菜摂取状況を評価する装置導入
ドラッグストア・調剤薬局チェーンを展開する(株)キリン堂(本社:大阪市淀川区、寺西豊彦社長)は、野菜摂取状況を数値で評価する装置「ベジメータ」を導入する。
株式会社キリン堂 健康・医療 企業・経済
九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る(14)
九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る(14)
6日の夕方、筆者は福岡ヤフオク!ドームに向かっていた。福岡市商工会議所情報文化サービス部会主催で恒例のスーパーボックスでの観戦のために汗を拭き拭き歩いて向かっていたのである。今年3試合目の観戦だ。
九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る コダマの核心
大阪が本社の戸建建築会社 大野城に複合モデルハウス
大阪が本社の戸建建築会社 大野城に複合モデルハウス
戸建住宅建築と販売を手がける(株)アイ工務店(本社:大阪市)が4月末、福岡県大野城市にモデルハウス3棟が並ぶ複合施設をオ…
株式会社アイ工務店 開店・閉店 まちかど風景 建設・不動産 企業・経済
ブランチ博多パピヨンガーデン 地鎮祭実施
ブランチ博多パピヨンガーデン 地鎮祭実施
大和リース(株)(本社:大阪市中央区、森田俊作社長)は5日、福岡市博多区で「(仮称)ブランチ博多パピヨンガーデン」の地鎮…
大和リース株式会社 流通・小売 企業・経済
行き場失う日本の「廃プラ」狙う インド人が飛び込みで買付
行き場失う日本の「廃プラ」狙う インド人が飛び込みで買付
中国や東南アジア諸国にまで、日本の廃プラスチックの輸入禁止が広がっている。そのため、日本の廃プラの行き先がいまだに決まっ…
特集:産廃処理最前線 廃プラスチック 耳より情報 一般 企業・経済
第2の全盛期を迎えるようになるイメージセンサー(前)
第2の全盛期を迎えるようになるイメージセンサー(前)
サムスン電子は2030年までに非メモリ分野でも世界1位を達成するため、133兆ウォンの投資と、1万5,000人の追加採用を発表した。メモリ分野ではすでに世界1位の座を強固なものにしているサムスン電子は、今後4次産業革命が進むにつれて、アプリケーションプロセッサー(AP)イメージセンサーなどの非メモリ分野の需要が急激に伸びていくことが予想されるので、そのビジネスチャンスを逃さないため、そのような戦略を打ち出した。
国際
「今のペースでやったら死ぬ」と勢力拡大を期す 山本太郎~富山
「今のペースでやったら死ぬ」と勢力拡大を期す 山本太郎~富山
「れいわ新選組」の山本太郎参院議員が8日、富山市内で開かれた市民との対話集会で、共闘する仲間に既存の政治家を排除しない考えを示すとともに、過密日程で孤軍奮闘する自身の状態について「今のペースでやったら死ぬ」と述べ、夏の選挙での勢力拡大が生命線であることを強調した。
高橋清隆 政治・社会
「財政難の北九州市浮揚には、IRしかない」~井上秀作・北九州市議会自民党議員団副団長(2)
「財政難の北九州市浮揚には、IRしかない」~井上秀作・北九州市議会自民党議員団副団長(2)
私は昨年、北九州中小企業経営者協会へ講師として出向き、IRに関する講演をしたんです。「北九州市浮揚のためにはIRしかない」ということで、多くの賛同を得たんです。中小企業は、ちょっと風が吹いたら、倒れてしまいますが、今、北九州市には良い風が吹いているわけではありません。
井上秀作 政治・社会
【スーパーゼネコン18年度決算】オリンピック控え業績は最高水準(4)
【スーパーゼネコン18年度決算】オリンピック控え業績は最高水準(4)
鹿島建設は売上高の約90%が建設事業、清水建設も同90%、大成建設は同92%、大林組は同95%、竹中工務店は同97%といずれも高い水準となっており、建設事業の付帯事業とはいえ、「非建設」のシェアを確立するのは簡単ではないだろう。
鹿島建設株式会社 スーパーゼネコン18年度決算 建設・不動産 企業・経済