福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
2025年1月27日 17:00
25日、室町時代に山口を拠点として栄華を誇った大内氏が足利将軍を迎えた故事にならった「御成行列(おなりぎょうれつ)」が山口市内で再現された。
2025年1月23日 12:30
今回は、「福岡城天守は「実在した」 懇談会で示された根拠と復元イメージ」に関する読者の意見を紹介する。
2025年1月22日 17:40
ホテルオークラ福岡の和食堂「山里」では、「プレミアム恵方巻」と、「恵方巻」の2種類の予約販売を行っている。
2025年1月22日 15:10
日本社会の変遷を考えると、「戦後のどさくさ」という表現がエネルギー源として蘇ってくる。プリゴジンのいう「混沌」と「散逸構造」に当てはまるように思えるのだ。
2025年1月22日 14:30
多くの発明を世に問うてきたドクター・中松氏はこのたび、「高齢者を軽んじる今の世間に対する私なりの反撃である」として『百歳脳』を上梓した。
2025年1月21日 17:30
先述のレヴィ=ストロースは、人類社会を「文明」と「未開」に分け、前者を「熱い社会」、後者を「冷たい社会」と呼んだ。
2025年1月21日 16:30
URの空き店舗を借りて運営していた「サロン幸福亭ぐるり」(以下「ぐるり」)には「陰の主役」があった。卓袱台(ちゃぶだい)である。
2025年1月20日 14:20
今回は、「福岡城の天守復元に向けた今後の焦点(中) 城郭復興阻止を使命とする文化庁の呪い」に関する読者の意見を紹介する。
2025年1月17日 14:10
生物物理学という学問があるという。ウィキペディアには、「生命システムを物理学と物理化学を用いて理解しようとする試み」とある。
2025年1月9日 16:30
(一社)縄文道研究所の代表理事・加藤春一氏のZOOM講演会が開催される。参加費は無料となっている。
2025年1月9日 12:30
松山英樹選手(32)が、アメリカ男子ゴルフツアーの開幕戦「ザ・セントリー」でツアー新記録となる35アンダーを達成し、堂々の優勝をはたした。
2025年1月8日 13:30
データ・マックスでは今年6月に、アメリカで最も人気の高い国立公園の1つである世界遺産イエローストーン国立公園を訪れるツアーへの参加者を募集している。
2025年1月6日 16:00
今回は、「福岡城の天守復元に向けた今後の焦点(中) 城郭復興阻止を使命とする文化庁の呪い」に関する読者の意見を紹介する。
2024年12月31日 06:00
異色の芸術家・中島淳一氏から送られてきた「アトリエ・メモランダム」を以下に紹介したい。
2024年12月30日 08:02
「福岡城天守の復元的整備を考える懇談会(ふくふく懇)」が、福岡城天守について「復元的整備」の基準クリアーを狙ったものの、現時点でそれが果たせなかったことは、一見、目論見が外れたともみえるが、むしろ福岡市が前面に出る前に論点が絞られたといえる。