3073号

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

鍵付きの情報は「IB 会員デジタル」専用です
【トップインタビュー】開場から四半世紀の「博多座」 文化拠点として福博の魅力向上に寄与
 1999年に「芸どころ・博多」の新たなシンボルとして誕生し、すでに四半世紀を超える歴史を重ねてきた演劇専用劇場「博多座」。開場以来、数々の上質な演目の観劇機会を提供することで、福岡・九州の文化拠点としての役割を担ってきた。
株式会社博多座 トップインタビュー 一般 企業・経済 坂田憲治 IB情報誌
【経済事件簿】契約不履行、出資トラブル、労務放置が相次ぎ発覚 地方創生掲げるHEARTSグループに厳しい声
 旅行業を軸にバス・タクシー、飲食・物流など多様な事業を展開するHEARTSグループ。代表が「64社、総従業員数2,500名」の業容を擁すると喧伝する一大グループだ。
経済事件簿 一般 企業・経済 特集 鹿島譲二 IB情報誌
料亭(1)老舗「老松」 不動産問い合わせ相次ぐ
 今週、博多の老舗料亭「老松」(福岡市博多区中洲中島町)についての問い合わせが殺到している。
NetIB注目記事 耳より情報
料亭(3)置屋知らず
 当社が入居しているオフィスビル(博多区中洲中島町2-3)の裏側に道を挟んでビルが建っている。そのビルの前には、10年前まで芸妓さん(芸者)が住むアパート(置屋)があった。
NetIB注目記事 耳より情報
料亭(4)時代に乗れず
 料亭とは、主に伝統的な日本料理を提供する高級料理店を指す。
NetIB注目記事 耳より情報
料亭(7・終)都市福岡の発展に救われる
 平成初頭のバブル期には料亭も一時期、繁盛していた。警固神社と向かい合ったところに料亭があった。筆者も客の縁を得てゴルフコンペの打ち上げパーティに参加した。
NetIB注目記事 耳より情報
高収益企業──経常10%以上
Highly Profitable Company
八幡板金工業株式会社 高収益企業-経常10%以上 IB情報誌
合併会社公告
3073号、合併会社2件
株式会社協和ビル 企業公告 IB情報誌
資本減少公告
3073号、資本減少2件
博多ステイションフード株式会社 企業公告 IB情報誌
解散会社公告
3073号、解散会社19件
久留米学校給食サービス株式会社 企業公告 IB情報誌
組織変更公告
3073号、組織変更2件
合同会社リバーウェーブ 企業公告 IB情報誌
【SIC】解体工事でアスベストの不適切な処理が発覚
企業マル秘情報
SIC IB情報誌
アラーム&ワンポイント情報
3073号、問い合わせの増加している企業17件
ALARM IB情報誌
【倒産情報】(株)E.WALK
 弊誌2833号(2023年5月15日発刊)アラーム掲載の(株)E.WALKは、9月5日、宮崎地裁延岡支部より破産手続きの開始決定を受けた。
MORGUE IB情報誌
【倒産情報】(株)GSEコンサルティンググループ
 (株)GSEコンサルティンググループは9月9日、福岡地裁より破産手続き開始決定を受けた。
MORGUE IB情報誌
【倒産情報】西部給食(株)
 西部給食(株)は9月2日、福岡地裁小倉支部より破産手続きの開始決定を受けた。
MORGUE IB情報誌
【企業ニュース】Lキャタルトンと戦略的資本提携合意
 (株)関家具(本社:福岡県大川市、春田秀樹代表ほか1名)は9月17日、米投資ファンドのLキャタルトンとの戦略的資本提携について合意したと発表した。
株式会社関家具 企業ニュース IB情報誌
【企業ニュース】九州初のMoMAデザインストア開業へ
 (株)ロフト(本社:東京都渋谷区、安藤公基代表)は9月22日、2026年春に「MoMA Design Store 福岡店」を開業すると発表した。
株式会社ロフト 企業ニュース IB情報誌
【企業ニュース】再エネ商品を全国初の完全電子取引で卸売開始
 九電みらいエナジー(株)(本社:福岡市中央区、水町豊代表)は9月17日、2026年度受渡し分の非FIT非化石証書付き電力を小売電気事業者向けに卸販売すると発表した。
九電みらいエナジー株式会社 企業ニュース IB情報誌
【企業ニュース】博多駅空中都市プロジェクト中止へ
 九州旅客鉄道(株)(本社:福岡市博多区、古宮洋二代表ほか1名)は9月26日、博多駅の線路上空を活用した「博多駅空中都市プロジェクト」の計画中止を発表した。
九州旅客鉄道株式会社 企業ニュース IB情報誌
福岡地方裁判所における訴訟案件状況表
3073号、裁判事件名記録 2025年8月7日〜8月18日 開廷分
裁判事件記録 IB情報誌
循環型インフラの新拠点──(株)環境施設が大型焼却炉を竣工
 (株)環境施設は、SDGsの普及に先駆けて「地域社会・自然との対話」を軸に、廃棄物を循環資源と捉えた収集運搬・処理と再生資材製造を推進してきた。
株式会社環境施設 TOPICS PR 一般 企業・経済 内山義之 IB情報誌