2025年1月14日 16:20
2月3日(月)に、「第191回ビジネスインテリジェンス研究会」が第2衆議院議員会館1階「多目的会議室」で開催される。
2025年1月14日 15:40
唐津市長選(19日告示、26日投開票)の立候補予定者による公開討論会が13日、唐津青年会議所(JC)の主催で開催された。
2025年1月14日 14:20
10日、岡野バルブ製造(株)(本社:北九州市門司区、岡野武治代表)は2024年11月期の連結決算を発表した。
2025年1月10日 16:00
今回紹介する動画は、「【あの医者が批判と懸念】2025年にSNSの使い方がガラッと変わってくる!コレを知らないと「とことん」騙される!」
2025年1月10日 14:00
9日、(株)梅の花(本社:久留米市、鬼塚崇裕代表)は、商号変更と資本金の減少を行うことを発表した。
2025年1月10日 13:30
久光製薬(株)(本社:佐賀県鳥栖市、中冨一榮代表)は、2025年2月期の通期業績予想の上方修正を発表した。
2025年1月9日 16:30
(一社)縄文道研究所の代表理事・加藤春一氏のZOOM講演会が開催される。参加費は無料となっている。
2025年1月9日 14:20
香港系の物流不動産大手ESR(株)は、佐賀県三養基郡基山町に、同社として佐賀県初となる「ESR基山町ディストリビューションセンター」を開発することを発表した。
2025年1月9日 11:25
9日~10日にかけて、今季最強の大寒波の到来により日本海側は大雪・暴風雪となることが予想されている。
2025年1月9日 09:40
旧年中に当社が目いっぱいの熱量をもって報じてきたスリーダムアライアンスは、昨年度の株主総会をついに開かぬまま越えてはならぬ年を越し、その一方で...
2025年1月8日 15:30
任期満了にともなう佐賀県唐津市の市長選挙が、今月26日の投開票で実施される。現時点で立候補を表明しているのは、3期目を目指す現職・峰達郎氏(64)と、新人で企業コンサルタントの浦田ゆきひこ氏(56)の2人。
2025年1月8日 06:00
唐津市の中心市街地は江戸時代に建設された典型的な近世城下町である。城内にある市役所を中心とし、近代化以降の都市機能が集中した地域は、江戸時代からの市民生活の基盤となった地域でもある。
2025年1月6日 16:50
今回紹介する動画は、「【大阪万博の大失敗まで秒読み!】失敗の尻拭いを国民にさせる準備まで始める始末・・国民は知らない間に苦しめられる!」
2025年1月2日 06:00
1月14日から2月5日にかけて、福岡県内各地で建設産業の魅力を発信するイベントが開催される。
2024年12月30日 08:02
「福岡城天守の復元的整備を考える懇談会(ふくふく懇)」が、福岡城天守について「復元的整備」の基準クリアーを狙ったものの、現時点でそれが果たせなかったことは、一見、目論見が外れたともみえるが、むしろ福岡市が前面に出る前に論点が絞られたといえる。
2024年12月26日 17:00
実は懇談会の事務局は、今回の報告を取りまとめるのに先立って、文化庁を訪問し、ふくふく懇の検討内容について、福岡城の天守がかつて実在したことを示す論拠を含めて報告している。
2024年12月26日 14:30
味の明太子でお馴染みの(株)ふくやの「イカす!めんたい寿司」が、「第16回惣菜・べんとうグランプリ2025」のわが社自慢の惣菜・べんとう部門で金賞を受賞した。
2024年12月25日 17:00
(公財)九州経済調査協会(九経調)は、九州地域(九州・沖縄・山口)での半導体関連設備投資がもたらす経済波及効果の推計値を更新して発表した。
2024年12月25日 14:10
24日、九州経済産業局は、訪問購入業者(株)エコプラス(本社:大阪市西区、香良卓志代表)に対し、特定商取引法違反に当たるとして、業務停止命令を含む行政処分を実施したと発表した。