2024年5月27日 09:30
5月26日に実施された静岡県知事選で立憲、国民が推薦する前浜松市長・鈴木康友氏が勝利した。
2024年5月24日 13:30
日本の長期金利=10年国債利回りが1%水準を突破。11年ぶりのこと。金融政策運営について各種意見が提示されているが、適正な見解は広範に示されていない。
2024年5月22日 12:30
5月実施の毎日新聞世論調査で岸田内閣支持率が20%となった。前月比2%ポイントの下落。不支持率は前月と同水準の74%支持率が20%で不支持率が74%。これが実態だろう。
2024年5月21日 10:30
上川陽子外相は静岡県知事選に立候補している自民党推薦の大村慎一候補の応援で演説し、「この方を私たち女性が産まずして何が女性でしょうか」「産みの苦しみは本当にすごい。」と発言した。
2024年5月15日 15:00
政権交代を求める声は拡大している。最大の背景になっているのは自民党の裏金巨大犯罪。組織ぐるみの犯罪である。
2024年5月13日 12:30
この国の政治が歪んでいる根幹にある問題は「カネ」。「地獄の沙汰もカネ次第」という言葉があるが、結局「カネのために政治をやっている」という現実が広がっている。
2024年5月10日 15:40
マクドナルドが恐ろしいことになっている。ネット上で流布されている動画。日本マクドナルド柏店で撮影されたものだという。
2024年5月9日 17:00
不可思議な数字を発表したJNNの世論調査。岸田内閣の支持率が7.0ポイント上昇して29.8%になったと報じられたことを記述した。
2024年5月7日 09:30
能登半島地震が発生して4カ月の時間が経過した。ゴールデンウィークは天候に恵まれ、各地の観光地が賑わっている。北陸地方でも金沢などの観光地で地震があったとは思えない賑わいが示されている。
2024年4月30日 09:30
日銀が政策決定会合を開催して金融政策運営の現状維持を決めた。内外の政策動向、金利動向を反映して日本円の下落が進行している。
2024年4月26日 14:30
巨大地震が頻発している。2011年3月11日に発生した東日本大震災。海底を震源地とする地震だったが陸上で記録された最大加速度(地震の揺れの強さを示す指標)は2,933ガルだった。
2024年4月24日 12:30
現在の日本政治では政治勢力が3つのカテゴリーに分類される。第一のカテゴリーは自公。政権与党勢力。第二のカテゴリーは維新・国民民主など。新設された諸派勢力の多くもこのカテゴリーに分類される。
2024年4月23日 10:50
2024政治決戦。第1弾は4月21日投開票の目黒区長選。小池百合子氏の都民ファーストが支援する候補者が落選した。
2024年4月22日 14:00
2009年に麻生内閣が末期を迎えたとき、国民には別の選択肢があった。小沢一郎氏と鳩山由紀夫氏が率いる民主党が自民党に代わる政権政党としての期待を一身に背負った。
2024年4月15日 10:30
NetIB-NEWSでは、政治経済学者の植草一秀氏のメルマガ記事を抜粋して紹介。今回は「『息を吐くように嘘をつく』という言葉は小池百合子氏のためにあるのではないか」と論じた4月14日付の記事。