2025年2月4日 11:30
中居正広氏を巡るトラブルに関する報道の一部を週刊文春が訂正した。問題の本質には関わらない細部の訂正である。
2025年2月3日 16:20
1月12日にブログ記事「地獄の始まり高額療養費改変」メルマガ記事「ホラーな日本政府の厚労政策」https://foomii.com/00050を掲載した。
2025年1月28日 13:30
フジテレビが10時間におよぶやり直し会見を実施したが、フジテレビに対する不信は一段と増幅されたと見られる。フジテレビは予定していた番組を差し換え、時間無制限で会見を放送した。
2025年1月24日 12:00
フジテレビ親会社であるフジメディアホールディングス社が1月23日に臨時取締役会を開き、中居氏と女性アナウンサーの問題に関して日弁連のガイドラインに基づく第三者委員会を立ち上げることを決定した。
2025年1月23日 14:30
フジテレビは消滅の危機に直面している。吉本興業の対応の拙劣さ。ジャニーズ事務所の対応の拙劣さ。これを凌駕する拙劣さだろう。
2025年1月22日 14:10
兵庫県の斎藤元彦知事をめぐる問題で設置された百条委委員を務めた元兵庫県議会議員・竹内英明氏が死去したと報道された。
2025年1月21日 13:00
「政府はなぜ能登半島には金を出さないのに海外には金をばら撒くのか」
素朴な疑問を多くの主権者がもつ。
2025年1月20日 09:35
昨年の都知事選に立候補した石丸伸二氏が25年の東京都議選に向けて新党を創設したという。1月16日に記者会見を開いたとのことだが、なぜか参加制限がかけられたという。
2025年1月17日 12:30
現代政治はメディアコントロールによって成り立っている。オールドメディア、ニューメディアなどの用語が使われるが、本質は変わらない。
2025年1月14日 14:40
2025年は政治変革の年。2023年「癸卯(ミズノトのウ)」、24年「甲辰(キノエのタツ)」、25年の「乙巳(キノトのミ)」と連なる。
2025年1月8日 12:50
リニアとMRJとコンコルド。「失敗するものが一時的に良くなるように見える場合でも、そのまま失敗したほうがダメージは小さい」
2025年1月7日 10:30
1月20日にトランプ大統領就任式が執り行われる。11月5日の大統領選でトランプは圧勝した。メディアはハリス推しが鮮明だったが、米国の主権者はメディアの誘導を阻止した。
2025年1月6日 11:00
みなさま新年あけましておめでとうございます。2025年があけました。本年がみなさまにとって最良の一年になりますようお祈り申し上げます。
2024年12月27日 09:35
兵庫県の斎藤元彦知事に対する告発文書問題を審議する県議会の文書問題調査特別委員会(百条委員会)が12月25日に開かれた。
2024年12月26日 16:00
日経新聞に米国コロンビア大学名誉教授のジェラルド・カーティス氏が「私の履歴書」を連載している。
2024年12月25日 10:30
兵庫県知事をめぐる問題に関する報道が下火になり始めているが問題はまったく解決していない。2つの重大問題がある。