トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

磐梯山に雪 例年よりかなり早い
磐梯山に雪 例年よりかなり早い
 29日の朝、自宅前から磐梯連峰を見上げると、雪で白くなっていました。 
地域・文化 千葉茂樹
JR九州電気システムがデータセンター事業に参入 久留米市で27年4月運用開始へ
JR九州電気システムがデータセンター事業に参入 久留米市で27年4月運用開始へ
 29日、JR九州電気システム(株)(福岡市博多区、大石和弘代表)は、データセンター事業への本格参入に向けて、今月から福岡県久留米市でモジュール型データセンターの建設に着手すると発表した。
JR九州電気システム株式会社 一般 寺村朋輝 企業・経済
ツール・ド・九州2026 来年10月実施決定 佐賀含め6県に拡大
ツール・ド・九州2026 来年10月実施決定 佐賀含め6県に拡大
 自転車の国際レース「マイナビ ツール・ド・九州2026」が2026年10月9~12日に開催されることが発表された。
一般社団法人九州経済連合会 地域・文化 茅野雅弘
日鉄興和、平尾駅11分に開発用地を取得
日鉄興和、平尾駅11分に開発用地を取得
 西鉄・平尾駅から徒歩11分の開発用地を、日鉄興和不動産(東京都港区)が取得した。
日鉄興和不動産株式会社 不動産売買 まちづくり 永上隼人 建設・不動産 企業・経済
26年度開学予定、福岡国際音楽大と西日本看護医療大の新設を審議会が答申
26年度開学予定、福岡国際音楽大と西日本看護医療大の新設を審議会が答申
 28日、文部科学省の大学設置・学校法人審議会は、2026年度の開学に向けて設置申請をしていた福岡国際音楽大(定員80名、太宰府市、(学)高木学園)、西日本看護医療大(定員80名、北九州市、(学)創心会)、那須短期大(看護学科同40名、栃木県那須塩原市)について新設を認めるように文科相に答申した。
学校法人高木学園 一般 寺村朋輝 企業・経済
小売王国・九州はなぜ崩れたか~日本型大型店の栄光と衰退
小売王国・九州はなぜ崩れたか~日本型大型店の栄光と衰退
 歴史は繰り返す。時代の転換点には同じような現象が起こる。世界をリードしたアパレル、家電、半導体、小売の世界が好例だ。世界に誇った我が国の少なくない大企業が今や不振にあえぐ。人間と同じ、物事のすべてには寿命がある。
流通・小売 神戸彲 企業・経済
【倒産】(医)いたの会(久留米市) 病院経営
【倒産】(医)いたの会(久留米市) 病院経営
 福岡県久留米市で久留米中央病院を運営する(医)いたの会が、福岡地裁久留米支部へ破産申請手続きの準備に入り、事後処理を弁護士に一任した。
医療法人いたの会 【九州・山口】倒産情報 倒産情報
山口県周南市に10月30日、新店オープン リテールパートナーズ傘下の丸久
山口県周南市に10月30日、新店オープン リテールパートナーズ傘下の丸久
リテールパートナーズ傘下の丸久は10月30日、山口県周南市呼坂に「マルキュウ熊毛店」をオープンする
株式会社丸久 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
茅乃舎、太宰府天満宮参道に新店舗 相次ぐ出店で存在感高まる
茅乃舎、太宰府天満宮参道に新店舗 相次ぐ出店で存在感高まる
 和風調味料「茅乃舎だし」で知られる(株)久原本家(福岡県久山町、社主・河邉哲司)は、2025年11月27日、太宰府天満宮の参道に新店舗「茅乃舎 太宰府天満宮参道店」を開業する。
株式会社久原本家グループ本社 グルメ情報 開店・閉店 一般 松本悠子 企業・経済
ナフコ9月中間売上高、5.9%減で予想上回る 既存店客数9.3%落ち込む
ナフコ9月中間売上高、5.9%減で予想上回る 既存店客数9.3%落ち込む
ナフコが近く発表する9月中間決算は、売上高が予想の897億7,900万円(前年同期比7.1%減)を上回る909億円(同5.9%減)程度になったようだ
株式会社ナフコ 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
財務省前で150人が抗議、「国税庁の分離」や「消費税廃止」など『果たし状』掲げ
財務省前で150人が抗議、「国税庁の分離」や「消費税廃止」など『果たし状』掲げ
 「全国結集! 財務省解体デモ」が10月25日、東京・霞が関の財務省前で開かれ、延べ150人が「国の借金」などを口実に緊縮財政政策を続ける財務省の在り方に抗議の意志を示した。
政治・社会 高橋清隆
マルモクの新社長に村田裕昭代表専務が就任
マルモクの新社長に村田裕昭代表専務が就任
 木材を中心とした建築資材の販売で知られる(株)マルモク(福岡県那珂川市)の新社長に、10月1日付で村田裕昭代表専務が昇格した。
株式会社マルモク 人事 一般 寺村朋輝 企業・経済
竹原信一緊急寄稿(10)文明は自己喪失の代名詞ではないか
竹原信一緊急寄稿(10)文明は自己喪失の代名詞ではないか
 現代の学校制度は、近代国家の形成期における「秩序維持装置」として設計された。そこでは「同一化」と「統制」が価値とされ、個性や直観はノイズとして排除されてきた。
政治・社会 竹原信一
食品19品目売価調査 値上げの反動か、値下げ品目増える
食品19品目売価調査 値上げの反動か、値下げ品目増える
10月28日に行った食品19品目売価調査によると、前月までの値上げの反動で、トライアルとルミエールでは9月29日調査に比べ、値下げ品目数が値上げ品目数を上回った。
株式会社トライアルカンパニー 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
宮崎銀行、26年3月期中間決算の業績予想を上方修正
宮崎銀行、26年3月期中間決算の業績予想を上方修正
 28日、(株)宮崎銀行(宮崎市、杉田浩二頭取)は、26年3月期中間の業績予想を上方修正した。
株式会社宮崎銀行 決算 一般 寺村朋輝 企業・経済
福住、大楠の賃貸マンションを取得
福住、大楠の賃貸マンションを取得
 不動産売買などを手がける福住(福岡市中央区)の関連会社が、福岡市南区大楠の賃貸マンションを取得した。
株式会社福住 不動産売買 まちづくり 永上隼人 建設・不動産 企業・経済
【BIS論壇】ベネズエラとトランプ
【BIS論壇】ベネズエラとトランプ
 トランプ政権は南米ベネズエラからの麻薬密輸阻止を口実に米軍の軍事作戦や諜報機関CIAなどの秘密作戦に承認を与えるなど、ベネズエラへの対抗を先鋭化している。
BIS論壇 日本ビジネスインテリジェンス協会|BIS 国際
【倒産】(株)ネクサスエンタープライズ(大阪市中央区) アミューズメント施設運営
【倒産】(株)ネクサスエンタープライズ(大阪市中央区) アミューズメント施設運営
 (株)ネクサスエンタープライズは10月28日に大阪地裁から破産手続き開始決定を受けた。
株式会社ネクサスエンタープライズ 【全国】倒産情報 倒産情報
ソラリアプラザ、今冬リニューアル実施 福岡初出店舗を含めカフェを充実
ソラリアプラザ、今冬リニューアル実施 福岡初出店舗を含めカフェを充実
西日本鉄道は今冬、商業施設「ソラリアプラザ」リニューアルを実施する
西日本鉄道株式会社 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
竹原信一緊急寄稿(9)日本国民への警鐘~「傷の共同体」と真実への回帰
竹原信一緊急寄稿(9)日本国民への警鐘~「傷の共同体」と真実への回帰
 私たちはいま、見えない病のただなかに生きています。それは肉体ではなく、精神の病です。誰もが小さな傷を抱え、その痛みを覆い隠すために、「他人の目」に自らを明け渡してしまった。
政治・社会 竹原信一