トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【5/10】古賀市長・田辺かずき 市政報告会
【5/10】古賀市長・田辺かずき 市政報告会
 5月10日、古賀市長・田辺かずき氏が市政報告会を開催する。
古賀市 セミナー情報
九州電力、25年3月期決算 売上高は過去最高も減益
九州電力、25年3月期決算 売上高は過去最高も減益
 4月30日、九州電力(株)(本社:福岡市、池辺和弘代表)は2025年3月期の連結決算を発表した。
九州電力株式会社 決算 一般 企業・経済
上場4社2月期の人件費比率、全社が低下 売上増と省力化で賃上げ吸収
上場4社2月期の人件費比率、全社が低下 売上増と省力化で賃上げ吸収
上場4社の2025年2月期決算によると、営業収益に占める人件費比率は、4社とも前年度から低下した。
株式会社イズミ 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
佐々木允福岡県議・立憲を除籍~旧民主系政治家に受け継がれる利権
佐々木允福岡県議・立憲を除籍~旧民主系政治家に受け継がれる利権
 立憲民主党福岡県連は4月28日、臨時の常任幹事会を開催し、4月25日付で議員辞職した佐々木允前県議(田川市選出)を除籍処分とした。
近藤記者の愚直に政治レポート 政治・社会
久留米高校の体育館大規模改造、篠原工務所が落札
久留米高校の体育館大規模改造、篠原工務所が落札
 福岡県発注の「久留米高等学校体育館棟大規模改造他工事」を、(株)篠原工務所が2億4,900万9,000円(税別)で落札した。
株式会社篠原工務所 落札情報 建設・不動産 企業・経済
久保田史郎氏、新著出版で 産科医療の危機を世界に発信し続ける
久保田史郎氏、新著出版で 産科医療の危機を世界に発信し続ける
 産科麻酔医の久保田史郎氏が新著『発達障害の原因は【お産の現場】にあった!カンガルーケアと過剰な完全母乳が赤ちゃんの脳をおびやかす』(ヒカルランド)を出版した。
TOPICS 健康・医療 企業・経済 IB情報誌 3030号
米ロ大統領が主導する和平確定
米ロ大統領が主導する和平確定
 トランプ2.0が始動して100日が経過。ハネムーンの100日という言葉がある。大統領就任から100日間は選挙で選出された大統領に敬意を払う習慣。しかし、この美風は消え去っている。
植草一秀氏「知られざる真実」 植草一秀 政治・社会
【佐賀進出】豚骨の聖地で新ジャンルを確立した元祖トマトラーメン三味(333) モラージュ佐賀にオープン
【佐賀進出】豚骨の聖地で新ジャンルを確立した元祖トマトラーメン三味(333) モラージュ佐賀にオープン
 福岡で若者からファミリー層まで幅広い支持を集める「元祖トマトラーメン」の専門店「三味(333)」が本日、佐賀市に初上陸した。
株式会社三味 開店・閉店 一般 企業・経済
次期九経連会長に九電池辺氏就任へ 12年ぶり九電出身者
次期九経連会長に九電池辺氏就任へ 12年ぶり九電出身者
 九州経済連合会の新会長に九州電力の池辺和弘代表取締役社長が就任する見通しだ。5月の理事会での内定を経て6月の総会で正式に決定される。
一般社団法人九州経済連合会 一般 企業・経済
博多駅7分のオフィスビルを積水ハウス不動産が取得
博多駅7分のオフィスビルを積水ハウス不動産が取得
 博多駅から徒歩7分のオフィスビルを、積水ハウス不動産(大阪市北区)が取得した。
積水ハウス不動産株式会社 不動産売買 まちづくり 建設・不動産 企業・経済
25年地価公示 薬院・平尾はマンション用地需要で上昇
25年地価公示 薬院・平尾はマンション用地需要で上昇
    西鉄沿線でも上昇傾向が目立つ。西鉄・福岡(天神)駅の隣である薬院駅に近い「薬院3-3-8」(11.0%)は8年連続で2ケタ増。
西日本鉄道株式会社 建設・不動産 企業・経済 まちづくり 地価公示2025|月刊まちづくり5月号
トリビュートの不動産再生(7)利回り倍に!?宿泊業へ新規参入
トリビュートの不動産再生(7)利回り倍に!?宿泊業へ新規参入
 前回(4月号)の連載で、「ホテル事業を検討する場合、新規開発のほかに、たとえば賃貸マンションからコンバージョンすることも可能です。
株式会社トリビュート 建設・不動産 企業・経済 地価公示2025|月刊まちづくり5月号
思わず剥がしたくなる!?心つかむ「ピールオフ広告」
思わず剥がしたくなる!?心つかむ「ピールオフ広告」
 広告の効果を高めるためには、利用者が自分から関わりたくなる仕掛けや、驚きの要素が重要です。
エンドライン株式会社 一般 企業・経済 地価公示2025|月刊まちづくり5月号
佐々木前県議辞職関連~民主党時代の大物・助信元県議を回顧する
佐々木前県議辞職関連~民主党時代の大物・助信元県議を回顧する
 けち臭いことばかりをやって県議を辞職した田川市選出の佐々木允氏(ささき・まこと)を野放しにしてきた立憲民主党福岡県連の責任は大きい。福岡県連の体質のおかしさはほかにもある。
コダマの核心
ドラッグイレブン2月期、9.5カ月で売上高415億円 期末店舗数、今期は200店突破
ドラッグイレブン2月期、9.5カ月で売上高415億円 期末店舗数、今期は200店突破
ツルハHD子会社のドラッグイレブンの2025年2月期決算は、売上高が415億6,100万円、営業利益9億3,200万円、経常利益8億3,100万円、当期純利益7,000万円だった。
株式会社ツルハホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
福岡市内の設備設計事業者に入札参加停止措置 福岡市
福岡市内の設備設計事業者に入札参加停止措置 福岡市
 28日、福岡市は同市内の設備設計事業者に対して同市が実施する指名競争入札への参加停止措置を講じたことを発表した。
指名停止 一般 企業・経済
【連載7】今こそ推したいアビスパ福岡:「ぜひ優勝の美酒を」~桐島光昭・新宮町長
【連載7】今こそ推したいアビスパ福岡:「ぜひ優勝の美酒を」~桐島光昭・新宮町長
 福岡県糟屋郡に属し、豊かな自然環境と優れた交通利便性などから、主にベッドタウンとしての発展を遂げてきた新宮町。
新宮町 地域・文化
イズミ有利子負債、サニー買収で79%増の1,394億円に 月商換算、3カ月超す
イズミ有利子負債、サニー買収で79%増の1,394億円に 月商換算、3カ月超す
イズミの2025年2月期決算によると、サニー買収で期末の連結有利子負債は1,394億5,400万円と前年度末から617億2,500万円、79%増加した。月商換算では1.98カ月から3.19カ月に拡大した。
流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
福岡市 福岡城天守台の発掘調査に先立って測量調査を開始
福岡市 福岡城天守台の発掘調査に先立って測量調査を開始
 30日、福岡市は福岡城天守台の測量調査を始めた。測量調査はドローンによって行われ、上空から撮影した天守台全体の画像を基にオルソ画像※の平面図を作成する。
福岡城 地域・文化
北九州の非鉄金属スクラップ卸売業者、作業中に重大災害で書類送検
北九州の非鉄金属スクラップ卸売業者、作業中に重大災害で書類送検
 25日、北九州東労働基準監督署門司支署は、北九州市門司区に本社を置き非鉄金属スクラップの卸売業などを営む企業に対して、労働安全衛生法違反の疑いで福岡地検小倉支部に書類送検したと発表した。
労働安全衛生法 書類送検 一般 企業・経済