企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2025年3月11日 12:30
10日、福岡市はパナソニック環境エンジニアリング(株)(本社:大阪府吹田市、小野勝代表)に対して、3月7日~4月6日まで1カ月間の競争入札参加停止措置を講じたと発表した。
2025年3月11日 12:00
主要7社の2月既存店売上高は前年同月比でコスモス薬品を除く6社がプラスになった。
2025年3月11日 11:30
10日、久光製薬(株)(本社:鳥栖市、中冨一榮社長)は、2027年2月期~31年2月期までの5年間にわたる「キャッシュアロケーションに関する基本方針」を発表した。
2025年3月11日 09:35
JR南福岡駅から徒歩5分の駐車場を、K.ホールディングス(福岡市中央区)の関連会社が取得した。
2025年3月11日 06:00
今年4月以降に着工される新築住宅は、すべて省エネ基準に対応した物件とすることが求められる。分譲マンションや賃貸住宅も例外ではない。
2025年3月11日 06:00
古澤『まず前提として、日本の建設業界においては、ゼネコンが大きな役割をはたしています...
2025年3月11日 06:00
日本の「伝統的酒造り」が、2024年12月5日にユネスコ無形文化遺産に登録された。日本酒、焼酎、泡盛、みりんなどをつくり出す技術と知識を包括する。
2025年3月10日 17:50
10日、不動産事業を手がける(株)アンサーホールディングス(本社:北九州市小倉北区、三谷俊介代表)は、(株)リログループ(本社:東京都新宿区、中村謙一代表)との間で資本業務提携契約を締結したことを発表した。
2025年3月10日 17:40
九州に店舗のあるホームセンター主要6社の2月既存店売上高
2025年3月10日 15:45
(有)ひらお(青柳正典代表)は、15日(土)に、8店舗目となる天麩羅処ひらお須恵店をオープンする。
2025年3月10日 15:20
今回は、「福岡空港、第2滑走路の供用開始は新たな議論のスタート地点だ」に関する読者の意見を紹介する。
2025年3月10日 15:00
西日本鉄道グループは台湾の高級魚「龍虎ハタ」を輸入し、グループの観光列車、スーパーマーケット、ホテルで提供を始めた。
2025年3月10日 14:40
(株)富士ピー・エス(本社:福岡市中央区、堤忠彦代表)は7日、固定資産の譲渡にともない、2025年3月期の業績予想を修正すると発表した。
2025年3月10日 14:20
7日、公正取引委員会は(株)フタバ九州(本社:直方市、金本傳夫代表)に対し、下請代金支払遅延等防止法(下請法)に違反する行為が認められたとして勧告を行った。
2025年3月10日 13:00
前回のまとめのなかで、“DX経営”という言葉を使いましたが、経済産業省の『デジタルガバナンス・コード3.0』では、「デジタルガバナンス・コードに沿った経営」と定義されています。
2025年3月10日 12:30
福岡県発注の「筑紫丘高等学校北棟他改築電気設備工事」を、藤榮電氣工事(株)が落札した。
2025年3月10日 11:30
ホームインプルーブメント(HI)ひろせはコーナン商事傘下で出店を強化する。