福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2022年4月15日 13:00
長崎IRの区域認定申請に関する報道が過熱している。政府への申請締切日が今月28日なので、これに間に合うかどうかに注目が集まっているからだ。現状では、締切日の変更・延長等は告知されていない。
2022年4月15日 09:40
使途の公開義務がなく非課税、月のうち1日でも在職すれば議員1人に1カ月分100万円が支給される文書通信交通費の制度変更が国会で論議されてきた。
2022年4月14日 13:43
長崎IRを進める中核企業の1つとされるカジノ・オーストリア・インターナショナル・ジャパン(株)。同社のホームページには電話番号などが記載されておらず、問い合わせ先から取材を希望する旨を連絡するも回答さえなかった。
2022年4月13日 16:00
私は昔から植草先生に薫陶を受けている者ですが、最近の植草先生のウクライナ問題への論評には違和感を抱いています。
2022年4月13日 15:01
2019年に発足したゼレンスキー大統領による政権の特徴は以下の3つ。 1.最大のパトロンがウクライナ・オリガルヒのコロモイスキー 2.ミンスク合意破壊=対ロシア軍事対決路線尖鋭化 3.ネオナチ勢力との結託 ゼレンスキー大統領は正義の味方ではない。
2022年4月13日 12:00
「我は世界に君臨する神」と錯覚しているかどうかは定かではないが、プーチン自身は、それに近いことを考えているのだろうか。恐らく本人は、核ミサイル発射のチャンスを「いまかいまか」と待ち構えているに違いない。
2022年4月12日 18:07
長崎県議会の「観光・IR・新幹線対策特別委員会」は8日、県が佐世保市に誘致を目指す統合型リゾート施設(IR)の区域整備計画案を審査した。
2022年4月12日 17:00
九州経済産業局は12日、経済産業省によるスタートアップ企業の育成支援プログラム「J-Startup KYUSHU」をサポートする10社・機関を発表した。
2022年4月12日 12:00
福岡市は彩りにあふれたまちを目指して、「Fukuoka Art Next」を始動する。事業コンセプトは「アートのある暮らし」「アートスタートアップ」。
2022年4月12日 06:00
綱紀委員会は、当日、対象弁護士自身が認めている言動についての事実行為を否定していない。
2022年4月11日 16:57
高島宗一郎福岡市長は本日(11日)、ホテルニューオータニ博多で市政報告会を開催、満席の聴衆に対して、「福岡未来設計図~アジアのリーダー都市への道~『人と環境と都市活力』の調和が取れたアジアのリーダー都市」と題する講演を行った。
2022年4月11日 16:11
長崎県はIRを佐世保市のハウステンボスに誘致する方向で動いている。IRは九州有数の観光地“長崎”にとって起死回生の一手ともいえる一大プロジェクトになるだろうが、現地では「我関せず」の態度を示す者が大半のようだ。
2022年4月11日 14:25
バイデン大統領はプーチン大統領を「戦争犯罪人」と公言する。理由はロシアが戦争犯罪を実行しているから。戦争犯罪として挙げられているのは民間人が殺害されていること。紛争の解決に武力を用いることも国際法違反。
2022年4月11日 11:41
2021年 (令和3年) 4月2日に開催された会員制勉強会において参加者へのマスク着用を案内した際に生じたトラブルにより、主宰者側が対象の弁護士に対し懲戒請求の訴えを起こした事案を紹介する。
2022年4月11日 11:28
新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大を受け、短期間で感染拡大を収束させること、生活者の暮らしを守ること、事業者の事業継続を支援することなどの観点から、2月3日、私たち民主県政クラブ県議団は、県民や関係団体から意見を聴取して福岡県への緊急要請を行いました。
2022年4月11日 10:13
ある女性との偶然の出会いを発端に、70年の歴史を誇った矢西建設は泥沼にはまり、沈んでいった……中洲の女帝・クラブ「ロイヤルボックス」の藤堂和子ママと、矢西建設の代表・西川貞紀氏の2年に渡る愛憎の日々のすべてを、西川氏自身が完全告白。
2022年4月11日 09:40
3月30日、ホテルオークラ福岡で米国の著名で歴史のあるIR投資開発企業Bally's社の社長ならびに幹部陣が来福し、福岡進出への正式な記者会見を行った。しかし、翌日の各報道機関の報道姿勢にはとても違和感がある。