福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2023年7月31日 16:00
参政党はこのほど、次期衆院選に擁立する公認候補予定者として、新たに30人を追加発表した。先月末、同党は57人の擁立を発表していた。
2023年7月28日 14:30
支部長の席が空席となっている福岡9区は注目を集めている選挙区の1つであるが、26日急転直下の動きがあった。
2023年7月28日 10:30
大相撲名古屋場所で関脇の豊昇龍が優勝して大関昇進を決めた。戦績は12勝3敗。北勝富士との優勝決定戦に勝利しての優勝だった。しかし、この勝敗数には疑問が存在する。
2023年7月27日 06:00
総務省の発表によると、住民基本台帳をもとにまとめた今年1月1日現在の日本人の人口は、昨年より80万523人少ない1億2,242万3,038人。
2023年7月26日 17:50
26日、国民民主党(以下、国民)の前原誠司・代表代行は、任期満了にともない実施される党代表選への立候補を検討していることを明らかにした。
2023年7月26日 15:30
福岡市消防局のまとめによると、2023年上半期の救急出動件数は、前年同期比4,366件増となる4万6,727件にのぼることが明らかになった。
2023年7月26日 10:45
岸田内閣支持率は昨年9月に3割を割り込んだ。大手メディア世論調査で内閣支持率が3割を割り込むと10カ月以内に政権が終焉する。これが2006年以降の経験則。例外は一例もない。
2023年7月25日 14:00
2017年の総選挙で民進党は分裂した。小池百合子氏は「希望の党」を立ち上げたが、移籍条件に踏み絵を用意した。「戦争法制」に賛成することを移籍の条件にした。
2023年7月25日 10:30
8月ないし9月にも内閣改造が行われるとみられるなか、国土交通大臣のポストをめぐって、公明党と自民党の間で綱引きが行われている。
2023年7月24日 10:30
国家の健全性は警察・検察・裁判所の健全性で測られる。この基準に従えば日本は世界最悪の不健全国家の1つといえる。警察・検察・裁判所に対する信頼を置くことができない。暗黒国家そのもの。
2023年7月24日 06:00
今回紹介する動画は、「【痕跡を消し始めた・・】自治体の対応が酷すぎる・・。こっそり消せばわからないだろう!という判断か?」
2023年7月21日 18:00
立憲民主党の支持率が日本維新の会を下回る状況が定着し、次の衆院選では維新が野党第一党の座を奪うことが有力視されている。維新の馬場伸幸代表は「立憲をぶっ潰す」と公言し、打倒自民よりも打倒立憲を優先して野党第一党にのしあがることを最優先目標に掲げている。
2023年7月21日 17:20
福岡市中央区唐人町の「こども病院」跡地。福岡大学は20日、同大学西新病院(早良区)を同跡地に移転させることを明らかにした。
2023年7月21日 13:30
福岡9区の支部長に参議院議員・大家敏志氏を内定したが、その後継などをめぐって一筋縄でいかない事情があるという。
2023年7月21日 10:30
今回紹介する動画は、「【京都大学の発達遅れ】実は4ヶ月ではなかった・・もっとも大きな問題は危惧していた事でした。」