2024年12月24日 17:30
自公与党が過半数を割り、国民民主党が躍進した10月の総選挙後、最大の政治テーマとなった「年収103万円の壁」の引き上げ問題は、国民民主党が訴えた「178万円」にほど遠い「123万円」で決着する方向になった。。
2024年11月25日 17:00
マスコミは衆院総選挙の情勢調査は総じて「自民苦戦・立憲健闘」の分析だ。しかし、「立憲が30~40議席を伸ばす勢い」という報道は、「政権交代」こそ勝敗ラインであるという二大政党制の鉄則を棚上げしてはいないか...
2024年10月21日 17:30
マスコミは衆院総選挙の情勢調査は総じて「自民苦戦・立憲健闘」の分析だ。しかし、「立憲が30~40議席を伸ばす勢い」という報道は、「政権交代」こそ勝敗ラインであるという二大政党制の鉄則を棚上げしてはいないか...
2024年10月11日 15:00
それが可視化されたのが7月の東京都知事選だった。自公与党が現職の小池知事をステルス支援したのに対抗し、立憲は党の顔である蓮舫氏を擁立した。
2024年10月10日 15:30
自民党の裏金事件はこの30年の政治改革がまやかしだったことを露呈した。岸田首相が退陣しても根本的な問題は何も解決していない。
2024年9月17日 17:20
大混戦となった自民党総裁選は、小泉元環境相が一転して出馬を決意し、本命に浮上してきた。非主流派のドン・菅前首相が小泉氏支援に動いており、麻生氏は焦りの色を隠せない...
2024年8月23日 17:15
大混戦となった自民党総裁選は、小泉元環境相が一転して出馬を決意し、本命に浮上してきた。非主流派のドン・菅前首相が小泉氏支援に動いており、麻生氏は焦りの色を隠せない...
2024年7月23日 12:30
全国的に注目を集めた東京都知事選挙(7月7日投開票)は、国政情勢を大きく変える節目となった。
2024年6月25日 12:00
東京都知事選が告示された。3期目を目指す小池百合子知事に立憲民主党の顔だった蓮舫前参院議員が挑む「女帝対決」がマスコミを賑わせている。
2024年5月21日 12:30
政治をエンタメ化すると宣言し、市議会やマスコミとの激突場面を動画で投稿してYouTube界の寵児となった広島県安芸高田市の石丸伸二市長が、東京都知事選(6月20日告示/7月7日投開票)への出馬を表明した。
2024年4月23日 17:20
自民党の麻生太郎副総裁が4月22日から4日間の日程で米国のニューヨークへ飛び、トランプ前大統領と会談する。会談場所はマンハッタンにある「トランプタワー」だと報じられている。
2024年3月29日 17:20
3月27日、データ・マックスは、鮫島浩氏を講師として福岡市内で2つのイベント、一般向け政局講演会『近づく解散総選挙 我々市民はいかに選択するか?』と、政治関係者を対象とした『鮫島浩 × 政治関係者 政局意見交換会』を開催した。
2024年3月15日 12:00
麻生・茂木・岸田の主流3派体制は崩壊した。岸田首相と麻生氏の関係は冷え込み、茂木氏とは今や険悪な仲である。麻生・茂木両氏と入れ替わるように岸田首相に接近しているのが森山氏と浜田氏だ。
2024年2月20日 17:30
岸田政権の「生みの親」である自民党の麻生太郎副総裁が窮地に立っている。
2024年2月15日 09:50
データ・マックスは3月27日、参加者を政治関係者に限定した『鮫島浩 × 政治関係者 政局意見交換会』を福岡市内で開催する。
2024年2月10日 06:00
ところが、岸田首相の政策の軸はぶれまくった。コロナ禍に続いてウクライナ戦争が勃発して不景気が続くと、「分配」よりも「成長」を重視し、株価維持や企業支援を重視する税財政政策を強化した。
2024年2月9日 12:00
岸田文雄首相は就任当初、新自由主義から「新しい資本主義」に転換するとして「分配重視」を掲げたが、結局は企業減税や企業補助金といった財界重視の経済政策を続けた。
2024年1月17日 12:15
自民党が裏金事件で壊滅的打撃を受けているのに、野党は不甲斐なくて政権交代の機運が高まらない。
2024年1月15日 13:00
衆議院議員・原口一博氏(立憲民主党)とジャーナリスト・鮫島浩氏(元朝日新聞記者)に、国民のための政治を行う救国政権をつくるためにはどうすべきか、現状と今後の方向性について対談をしてもらった。
2024年1月9日 10:30
衆議院議員の原口一博氏(立憲民主党)とジャーナリストの鮫島浩氏(元朝日新聞記者)が昨年12月18日、東京・永田町の原口議員事務所において対談した。
- 1
- 2