2024年3月21日 13:00
(一社)福岡県損害保険代理業協会の福岡西・東・南支部は昨年11月24日、100名規模の合同セミナーを開催。損害保険業界が抱える課題などをテーマに3人の識者が登壇した。
2024年3月8日 15:05
(独)国際協力機構(JICA)は、ウクライナの復興・復旧に資するビジネスの展開支援を目的とした「ウクライナ・ビジネス支援事業」を募集する。
2024年3月1日 06:00
マンション全戸・すべての蛇口でウルトラファインバブル水が使えるシステム「アクアMSB」の、九州における本格提供が始まった。
2024年2月26日 13:00
分譲住宅「イデア」シリーズを展開するイデアハウス(株)は1月、熊本市中央区に初の県外事業拠点となる熊本店を設置した。
2024年2月22日 13:00
1月25日、(株)ピエトロ、(株)上向きの両社は包括連携協定締結式を執り行い、5つの内容において相互に連携・協働していくことを表明した。
2024年2月19日 13:00
高齢化の進行にともない、介護業界は市場規模が拡大すると予測されているなか、利用者から高評価を得て、急成長を続けているのが「リハプライム(株)」だ。
2024年2月15日 13:00
海外に多くの拠点を構える台湾貿易センター(TAITRA)。コロナ禍でも早期にオンラインに切り替え、各種見本市を継続して開催してきたが、昨年から大半の見本市をリアル開催に戻しており、今年はほぼすべてを台湾で開催する予定。
2024年2月12日 13:00
昨年11月24日に、(一社)福岡県損害保険代理業協会の福岡西支部・東支部・南支部が開催した合同セミナーでは、損害保険業界が抱える問題などについて討論された。
2024年2月8日 13:00
「ブルーボトルコーヒー」の九州1号店が2月9日、福岡市天神の警固神社社務所ビル1階にグランドオープンする。
2024年2月5日 13:00
ホットサンド専門店「プレスキッチン赤坂」。お店は午前8時からオープンしており、お得なモーニングセットも提供しているため、通勤途中に立ち寄って朝食をとったり、ランチ用にテイクアウトしていくのもありだ。
2024年1月29日 13:00
旧施設の老朽化にともない新施設の建設が進められていた、古賀市の汚泥再生処理施設「海津木苑(うつぎえん)」が2023年12月16日に落成式を迎え、現在、新施設での稼働を行っている。
2024年1月18日 13:00
九州地方で半導体産業の拡大と人材不足の問題に対処するため、福岡工業大学と台湾の明新科技大学は、2023年12月25日に学生・教員交流と半導体技術の共同育成に関する覚書を締結した。
2024年1月11日 13:00
(株)クインテットは、創業者・松下耕三氏が培ってきた学習方法を再現性のある体系的な学習メソッド「松下メソッド」へと昇華させ、個別指導塾「ブレインマスターズアカデミー」を開校させた。