2025年1月9日 12:00
公明党の山口那津男・元代表は8日、夏の参院選に合わせて衆院選を行う衆参同日選について「衆参の任期はそれぞれ違う。いっぺんに大量の民意を固定してしまうやり方は望ましくない」と否定的な考えを示した。
2025年1月9日 11:25
9日~10日にかけて、今季最強の大寒波の到来により日本海側は大雪・暴風雪となることが予想されている。
2025年1月9日 11:15
2025年「蛇の年=脱皮」、谷川浩道福岡商工会議所会頭、服部誠太郎福岡県知事ともどもに気合の入った頼もしい挨拶、方針を述べられた。
2025年1月9日 10:40
福岡県の地場有力ハウスビルダー・悠悠ホーム(株)が、積水ハウス(株)が展開している共同建築事業「SI(エス・アイ)事業」の九州初のパートナー企業となり、今月から事業をスタートすることがわかった。
2025年1月9日 09:40
旧年中に当社が目いっぱいの熱量をもって報じてきたスリーダムアライアンスは、昨年度の株主総会をついに開かぬまま越えてはならぬ年を越し、その一方で...
2025年1月9日 09:23
リテールパートナーズ、ダイレックス、ミスターマックスHDの昨年12月商戦は揃って好調だった。気温が低めに推移し暖房器具な…
2025年1月9日 06:00
2024年4月18日、「九州大学箱崎キャンパス跡地地区土地利用事業者募集」における優先交渉権者として...
2025年1月9日 06:00
森林は、水源の涵養(かんよう)をはじめとするさまざまな恩恵を私たちに与えてきた。ところが、森林管理の不全に加え、異常気象などにより、森林の恩恵は損なわれつつあり...
2025年1月9日 06:00
鉄筋工事は、建物の駆体をつくる重要な工事だが、建物内部の工事のため目立たず、魅力を伝えることが難しい──(株)岩田鉄筋工業の代表取締役・黒木実氏は話す。
2025年1月9日 06:00
国土交通省は12月2日、中央建設業審議会総会(中建審総会)を開催。「公共工事の入札及び契約の適正化を図るための措置に関する指針」(適正化指針)の改正案を示した。
2025年1月8日 17:50
8日午前11時より、積善社福岡斎場にて「めんべい」をこの世に送り出した山口勝子氏の葬儀がしめやかに行われた。
2025年1月8日 17:30
10年後を考えると、世界のシステム・経済主体が、今のままで存続し続けることはないだろう。今の世界を突き動かす2つの力が、すべてを押し流していくと考えられる。
2025年1月8日 17:27
大黒天物産は8月上旬予定で福岡県行橋市に「ラ・ムー行橋東大橋店」(仮称)を開店する。同一敷地内に釣り具の「ポイント」が出…
2025年1月8日 17:20
流通企業にとって2025年の最大の課題の1つは人件費高だ。政府と経済団体は企業に持続的な賃上げを呼びかけ、連合は25年春…
2025年1月8日 16:30
2024年度のGDP(国内総生産)に関し、12月25日、政府は実質成長率を0.4%と下方修正。輸出と設備投資が伸び悩んだことが原因だとしている。
2025年1月8日 15:30
任期満了にともなう佐賀県唐津市の市長選挙が、今月26日の投開票で実施される。現時点で立候補を表明しているのは、3期目を目指す現職・峰達郎氏(64)と、新人で企業コンサルタントの浦田ゆきひこ氏(56)の2人。
2025年1月8日 14:40
1974年3月に渡米した孫正義は、半年ほどカリフォルニア州オークランドにあるホーリー・ネームズ・カレッジの英語学校に通った。
2025年1月8日 14:12
12月23日、(株)A・Sカワサキ(宮崎県串間市)は宮崎地裁日南支部より破産手続開始の決定を受けた。
2025年1月8日 14:11
12月23日、(有)アラキ(佐賀市)は佐賀地裁より破産手続開始の決定を受けた。
2025年1月8日 14:11
12月16日、(株)YFプロジェクト(福岡市)は福岡地裁より破産手続開始の決定を受けた。