福岡・九州を中心とした建設予定、落札情報などの建設ニュースや、地場ゼネコン、大手ゼネコンや建設業界の動向の解説を配信。
2024年10月8日 13:00
西鉄・平尾駅の向かいに開発中の複合ビルで、住居フロアの入居者募集が開始された。募集開始されたのは、不動産デベロッパー・LANDIC(福岡市博多区)が開発するCIDNAL THE PLACE。
2024年10月8日 06:00
「1階の路面なら3万円/坪、基準階でも1万円台後半/坪で募集される物件が増えてきました」──そう話すのは、(株)アイネット(福岡市中央区)の代表取締役社長・德田泰寛氏だ。
2024年10月8日 06:00
人材育成/国交省の取り組み 能登半島地震発生を踏まえて、「住宅・建築物防災力緊急促進事業」として300億円の予算を計上...
2024年10月7日 14:30
地下鉄・西新駅から徒歩8分の銀行社員寮跡を、オープンハウスグループ(東証プライム)の子会社が取得した。
2024年10月7日 12:00
(一社)福岡スケートボード協会(FSA)が管理・運営を行っているのがインドアスケートパーク「箱崎セクション」(福岡市東区)だ。
2024年10月7日 10:30
福岡市発注の「令和6年度市営城浜住宅新築工事」を、(株)西中洲樋口建設を筆頭とする西中洲樋口・法城JVが14億円(税別)で落札した。
2024年10月7日 09:35
1995年に創業され来年30周年を迎える熊川工業(株)は、舗装や電柱の地下埋設化などの工事で福岡の都市開発を支えてきた会社の1つだ。
2024年10月7日 06:00
建設業技能者のうち、60歳以上の割合が約4分の1を占める一方で、29歳以下は全体の約12%と高齢化が加速している。
2024年10月6日 06:00
防水工事や外壁工事を手がける(株)草野の強みは、マンション大規模修繕工事にある。
2024年10月5日 06:00
快適な生活環境や景観を創造するのに大きな役割を担うのが「緑」だ。そのため、公園はもちろんのこと、各種公共施設や商業施設の周辺、さらにはオフィスビルなどの緑化なども積極的に行われるようになってきた。
2024年10月4日 12:00
『福岡密着』の事業系不動産会社・オフィスネットワーク(株)は、今年11月に創立35周年を迎える。同社の事業の中心は、オフィス・事業所を中心としたテナント仲介・管理だ。
2024年10月4日 06:00
(株)シフトライフ(福岡市中央区)が、今度はJR飯塚駅の西口から徒歩2分の駅前立地で、新たなマンションプロジェクト「アメイズ飯塚駅前プレミアム」を本格始動した。
2024年10月3日 15:30
博多駅から徒歩2分の立地で、飲食ビルの建設が計画されていることがわかった。
2024年10月3日 12:00
住宅や商業施設、オフィスビルなどの新築内外装工事や改修工事まで、多くの施工実績を有する(株)エス・エス。
2024年10月3日 11:10
えんホールディングス(福岡市博多区)が、地下鉄・薬院大通駅から徒歩4分のテナントビルを取得した。
2024年10月3日 09:30
エース建設(株)は、マンションやオフィスビル、商業ビル、公共施設、医療施設、個人住宅、金融機関など、木造から鉄筋コンクリート造りまで幅広い建物の建築実績をもつ総合建設企業。
2024年10月3日 06:00
国土交通省は、直轄の維持・修繕工事における効果的な入札・契約方法について、複数の入札契約方法の目的と効果を組み合わせて運用する方式を検討している。
2024年10月2日 14:30
ヤマエグループホールディングス(株)は1日、静岡県と愛知県東部を中心に戸建住宅の企画・建築・販売を行う「心建設グループ」の全発行済株式を取得し、子会社化したことを明らかにした。
2024年10月2日 10:00
来年で創業30年を迎えるイトケンテクノ(株)は、長年の実績で、新築時の防水・塗装工事から既存建物の補修・改修工事に至るまで幅広い技術を培ってきた。