2022年5月27日 11:45
(特非)消費者被害防止ネットワーク東海は26日、冊子「元気読本プラス」の内容が医薬品医療機器等法や景品表示法に抵触するとして、発行元のオアシスに編集方針の見直しを申し入れたと発表した。
2022年5月26日 09:50
大麻取締法の改正に向けて厚生労働省は25日、大麻規制検討小委員会の初会合を開いた。今夏をめどに改正の方向性を示す。
2022年5月25日 15:20
福岡県西部にあるA病院は、内科を主体に60年間運営してきた。現在、2代目であり、地元ではそこそこ信用を築いていたのだが、過去の業績は低迷気味だった。
2022年5月16日 09:14
消費者庁は13日、インターネット上で販売される健康食品などの虚偽・誇大表示を監視した結果、117商品(98事業者)で健康増進法に違反する恐れのある表示が見つかったと発表した。
2022年5月6日 10:01
大幸薬品(株)は3日、自社ホームページで、除菌剤「クレベリン」(6商品)の表示が景品表示法に違反する内容だったと認め、「お詫び」を表明した。
2022年4月15日 10:00
「認知機能」をサポートする機能性表示食品の広告に対し、消費者庁が行った一斉指導(3月31日付)。「事後チェック指針」に基づきインターネット広告を監視した結果、131商品で問題が見つかった。業界関係者からは「厳しい」という声が聞かれる。
2022年4月11日 11:50
健康食品業界団体の(公財)日本健康・栄養食品協会は8日、メディア懇談会を都内で開き、病者向けの特別用途食品として「サルコペニア用食品」を新設するように消費者庁へ要望する方針を明らかにした。
2022年4月4日 09:55
民法改正により1日から、成人年齢が18歳に引き下げられたことを受けて、消費者庁では美容医療やサプリメント購入などの契約締結についても注意喚起を行っている。
2022年3月31日 13:21
「物忘れ」や「認知症」に効果があるとうたって、機能性表示食品を販売したとして、消費者庁は31日、3事業者に対し、表示を改善するよう指導したと発表した。
2022年3月31日 11:26
新たな食品表示ルールが4月1日にスタートし、すべての加工食品に原料原産地表示が義務付けられる。また、食品添加物については「人工」「合成」の用語の使用を禁止する
2022年3月30日 09:38
東京都は29日、法令違反が疑われる健康食品126商品を対象に試買調査を実施したところ、全体の約8割に当たる102商品で違法な表示・広告が見つかったと発表した。
2022年3月29日 11:06
内閣府の消費者委員会・新開発食品調査部会は28日、消費者庁がまとめた特定保健用食品(トクホ)「疾病リスク低減表示」の改正案について議論し、一定の理解を示した。
2022年3月28日 13:41
K-1、UFCなどのメジャーファイターを指導するヒデ三好氏が主催し、西新宿に1号店をもつトータルワークアウトジム「HIDE’S KICK」。その福岡店が4月2日にオープンする。
2022年3月28日 10:19
福岡県は25日、健康食品の買い上げ検査を実施したところ、1品目から医薬品成分が検出されたと発表した。
2022年3月28日 09:33
消費者庁は25日、機能性表示食品や特定保健用食品(トクホ)など100品目を買い上げて調査した結果、機能性表示食品1品目で成分の含有量が規定値を下回っていたと発表した。
2022年3月14日 06:00
多くの現代人が悩まされている花粉症などのアレルギーだが、昔はそれほど多くの人がかかっていなかったとも言われている。これには腸内環境が大きく関わっている。
2022年3月11日 15:45
清潔さが求められる現代において、「菌」は何かと悪者にされがちだ。しかし、私たちの体には数多くの菌やウイルスなどの微生物が暮らしており、これらのバランスが保たれることにより健康でいられる。
2022年3月10日 09:25
国民の健康増進に向けて減塩対策などを推進するため、厚生労働省は9日、産学官連携による推進体制「健康的で持続可能な食環境戦略イニシアチブ」の設立記念フォーラムを開催し、取り組みを開始した。
2022年3月9日 09:30
消費者庁は8日、昨年10月~12月の期間、インターネット上で販売される健康食品などの表示を監視した結果、231商品で健康増進法に違反する恐れのある表示が見つかったと発表。