健康・医療

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 ヘルスケア業界のニュースや、ヘルスケア業界に関する消費者庁、厚生労働省、国民生活センター、消費者団体などのニュースを配信。
神宮外苑の再開発に多くの都民が反対、見直しを求める
神宮外苑の再開発に多くの都民が反対、見直しを求める
東京五輪の誘致時から進められてきた神宮外苑を再開発する計画により、多くの樹木が伐採され、これまで維持されてきた緑豊かな景観が大きく変わることが問題になっている。
東京 村田光平 企業・経済 明治神宮外苑再開発
電話勧誘販売の一製薬が特商法違反、15カ月間の業務停止命令
電話勧誘販売の一製薬が特商法違反、15カ月間の業務停止命令
 経済産業省北海道経済産業局は30日、特定商取引法に違反したとして、健康食品の電話勧誘販売を行う(株)一製薬(福岡市中央区、磯口尚史代表)に対し、15カ月間の業務停止命令を出したと発表した。
業務停止命令 企業・経済
新たな大麻規制で結論、CBD製品に残留限度値を設定へ
新たな大麻規制で結論、CBD製品に残留限度値を設定へ
 大麻や大麻由来製品の規制の在り方を検討している厚生労働省・大麻規制検討小委員会は29日、大麻草の「部位による規制」から「成分に着目した規制」への転換を柱とする新たな対策を取りまとめた。
厚生労働省 企業・経済
エーザイの新しい認知症治療薬、米国で承認申請へ
エーザイの新しい認知症治療薬、米国で承認申請へ
 製薬会社のエーザイ(株)は28日、米国製薬会社のバイオジェンと共同開発したアルツハイマー病治療薬「レカネマブ」の第3相臨床試験(治験)で「有効性を確認した」と発表した。
エーザイ株式会社 企業・経済
「免疫機能」の機能性表示食品に疑義、ASCONが公表
「免疫機能」の機能性表示食品に疑義、ASCONが公表
 (一社)消費者市民社会をつくる会(ASCON)のASCON科学者委員会は27日付で、「免疫機能の維持」をうたうキリンホールディングス(株)の商品に対し、有効性の研究方法に疑義が寄せられたと発表した。
キリンホールディングス株式会社 企業・経済
健康食品の返金実績「不開示」で消費者庁へ審査請求書
健康食品の返金実績「不開示」で消費者庁へ審査請求書
 不当表示を行った健康食品販売会社による購入者への返金実績について、消費者庁に情報開示を要請した特定適格消費者団体の(特非)消費者支援機構関西は21日、不開示決定処分の取り消しを求める「審査請求書」を消費者庁へ送付したと発表した。
消費者庁 企業・経済
幼児マグネットセット誤飲、海外では死亡例も~国センが注意喚起
幼児マグネットセット誤飲、海外では死亡例も~国センが注意喚起
 幼児によるネオジム磁石製マグネットセットの誤飲事故が続いていることを受けて、(独)国民生活センターは14日、消費者に向けて改めて注意喚起を行った。
独立行政法人国民生活センター 企業・経済
キリンビバレッジに措置命令、『トロピカーナ』製品で不当表示
キリンビバレッジに措置命令、『トロピカーナ』製品で不当表示
 メロン果汁を2%程度しか使用していないにもかかわらず、原材料の大部分がメロン果汁であるかのように表示していたとして、消費者庁は6日、大手飲料会社のキリンビバレッジ(株)に対し、景品表示法に違反すると認定し、再発防止策の構築などを求める措置命令を出した。
消費者庁 景品表示法 企業・経済
適正な精神科医療の構築を目指して 九大病院精神科が担う役割とは(後)
適正な精神科医療の構築を目指して 九大病院精神科が担う役割とは(後)
 中尾『精神科疾患の場合、反復性のものが多く、たとえば統合失調症の患者さんにしても、急激に悪化した後に落ち着いたかと思えば、また再発することが多いですし、双極性障害も然りです...
国立大学法人九州大学 企業・経済
適正な精神科医療の構築を目指して 九大病院精神科が担う役割とは(中)
適正な精神科医療の構築を目指して 九大病院精神科が担う役割とは(中)
 中尾『大学病院、総合病院、民間の精神科病院、クリニック、これらが有機的に連携して、それぞれの特徴を生かしながら、患者さんを支えていくことが大変重要です...
国立大学法人九州大学 企業・経済
適正な精神科医療の構築を目指して 九大病院精神科が担う役割とは(前)
適正な精神科医療の構築を目指して 九大病院精神科が担う役割とは(前)
 九州大学精神科は1906年4月の開講以来、九州・福岡の地から日本の精神医学の発展に多大な貢献をはたしてきた。2020年4月、8代目教授に就任した中尾智博氏に同科が地域で担う役割について話をうかがった。
国立大学法人九州大学 企業・経済
沢井製薬 飯塚市の第二工場に新固形剤棟起工、490人雇用
沢井製薬 飯塚市の第二工場に新固形剤棟起工、490人雇用
 沢井製薬(株)(大阪市)は23日、飯塚市にある第二工場で計画中の新固形剤棟の起工式を行った。ジェネリック医薬品の需要増に対応することなどが狙い。
沢井製薬株式会社 企業・経済
21年度消費者相談 「化粧品」「魚介類」急増、「健康食品」激減
21年度消費者相談 「化粧品」「魚介類」急増、「健康食品」激減
 (独)国民生活センターが9日発表した「2021年度の消費生活相談の概要」から、「健康食品」の相談件数が激減した一方で、定期購入トラブルによる「化粧品」、代引配達による「魚介類」などの相談が増加していることがわかった。
独立行政法人国民生活センター 企業・経済
健康食品用カプセルの回収、主要メーカーのロンザも
健康食品用カプセルの回収、主要メーカーのロンザも
 カプセルメーカーのロンザ(株)は7月29日、食品衛生法で認められていない食品添加物を用いて製造したため、「健康食品用ハードゼラチンカプセル」を自主回収すると発表した。
ロンザ株式会社 企業・経済
【読者投稿】「続編に期待」健康食品用カプセル回収問題
【読者投稿】「続編に期待」健康食品用カプセル回収問題
 とても良くかけた記事で、我々食品業界で大きな問題となっているところ、厚労省が事態収拾ということで、期待させる記事でした。業界紙よりも、むしろ詳しく記載してあって好感がもてます。
企業・経済 読者投稿・ご意見メール
健康食品の指定成分による健康被害、減少傾向が顕著に
健康食品の指定成分による健康被害、減少傾向が顕著に
 安全面で注意が必要とされる「指定成分」を含む健康食品について、厚生労働省は19日、今年1~6月に寄せられた健康被害情報が77件に上ったと発表した。
厚生労働省 健康食品 企業・経済
健康食品用カプセルの回収問題、厚労省が事態収拾へ
健康食品用カプセルの回収問題、厚労省が事態収拾へ
 健康食品用カプセルの有力メーカーによる自主回収が、健康食品業界に波紋を広げている。食品衛生法に違反するとして、内容物(食品素材)を充填する前のカプセルの自主回収が始まったが、内容物を入れた最終製品については販売各社の判断に委ねられたからだ。
クオリカプス株式会社 企業・経済
広告の苦情、「健康食品」は6割減~JARO
広告の苦情、「健康食品」は6割減~JARO
 (公社)日本広告審査機構(JARO)が29日発表した「2021年度の審査概況」によると、昨年度の広告に関する苦情・紹介などの総受付件数は、前年比8.8%減の1万3,771件に上った。
公益社団法人日本広告審査機構 健康食品 企業・経済
ダイエット食品による健康被害、宮崎県や北九州市でも
ダイエット食品による健康被害、宮崎県や北九州市でも
 千葉市などで始まった医薬品成分入りダイエット食品による健康被害が、九州各地にも広がっている。
企業・経済
エキストラバージンオリーブオイルの公正競争規約(案)を公表
エキストラバージンオリーブオイルの公正競争規約(案)を公表
 消費者庁は22日、エキストラバージンオリーブオイルの表示に関する公正競争規約(案)と施行規則(案)を公表した。7月22日までの期間、パブリックコメントを募集する。
消費者庁 企業・経済