地域・文化

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
痛ましい事故を教訓に総合的な安全対策を、博多祇園山笠2023
痛ましい事故を教訓に総合的な安全対策を、博多祇園山笠2023
 4年ぶりの通常開催となった「博多祇園山笠」。盛り上がりをみせた伝統行事は、15日早朝に行われたフィナーレ「追い山笠」で死亡事故が発生するという痛ましい幕切れとなってしまった。
博多祇園山笠 耳より情報
博多祇園山笠 外国人観光客を含む見物客で一層の盛況
博多祇園山笠 外国人観光客を含む見物客で一層の盛況
 福岡・博多に本格的な夏の到来を告げる伝統祭事、博多祇園山笠で、15日早朝、フィナーレとなる「追い山」が行われた。
動画ニュース 福岡 福岡市域 博多祇園山笠
J1定着とアジア躍進へ 34歳社長が導くアビスパ新時代
J1定着とアジア躍進へ 34歳社長が導くアビスパ新時代
 アビスパ福岡が、強い。というと、「別に優勝したわけでもないのに」と不思議に思われる方もいるだろう。しかし、これはまぎれもない事実である。
アビスパ福岡株式会社 成長都市FUKUOKAを支える企業100社
大気が不安定 局地的な大雨と土砂災害に注意 キキクルで確認を!
大気が不安定 局地的な大雨と土砂災害に注意 キキクルで確認を!
 7月8日(土)~10日(月)にかけて、九州北部から中国地方に発生した線状降水帯による集中豪雨は、同地域に多くの被害を与えた。
福岡
音楽から考える縄文道基本認識
音楽から考える縄文道基本認識
 現在のウクライナ戦争、米中対立、環境問題、AIロボットの急激な発達の中で、人類は未曽有な生存の危機状態にあるといえる。
一般社団法人縄文道研究所 縄文道通信
値上げしても客足は快調 天麩羅処ひらお アクロス店
値上げしても客足は快調 天麩羅処ひらお アクロス店
 天麩羅処ひらおアクロス店に、今日は午前11時半に入ることができた。
耳より情報
【読者投稿】「携帯電話の充電不足」への不安
【読者投稿】「携帯電話の充電不足」への不安
 今回は、携帯電話の充電不足による不安について、寄せられた読者のご意見を紹介する。
政治・社会 読者投稿・ご意見メール
【読者投稿】新聞配達のバイクの音も、業界の行く末とともに活気なし
【読者投稿】新聞配達のバイクの音も、業界の行く末とともに活気なし
 今回は、「新聞配達制度は破綻の危機」に関する読者の意見を紹介する。
読者投稿・ご意見メール
アビスパ、交代選手の活躍で鮮やか逆転 福岡2-1札幌
アビスパ、交代選手の活躍で鮮やか逆転 福岡2-1札幌
 サッカーJ1リーグのアビスパ福岡は8日、ホームのベスト電器スタジアムに北海道コンサドーレ札幌を迎えて第20節の試合を行った。
アビスパ福岡
室見川があわや氾濫 住民「初めての光景」
室見川があわや氾濫 住民「初めての光景」
 午前6時40分に福岡市西区の家をでた。「高速道路は通行不能」と判断して一般道を走った(高速は実際には通行可能であった)。
耳より情報
筑肥線、大雨の影響で大幅な遅れ
筑肥線、大雨の影響で大幅な遅れ
 JR筑肥線は、午前7時20分の時点で、大雨の影響により筑肥前原~西唐津駅間での運転を見合せており、現在は再開されているものの、大幅な遅れが発生している。
第1回「NIKKENホールディングス杯オープンゴルフトーナメント」開催中
第1回「NIKKENホールディングス杯オープンゴルフトーナメント」開催中
 ゴルフトーナメント第1回「NIKKENホールディングス杯オープンゴルフトーナメント」が本日から明日まで太宰府ゴルフ倶楽部で開催される。
NIKKENホールディングス株式会社
急増する発達障害を防ぐために 新生児を低体温と低血糖から守れ!
急増する発達障害を防ぐために 新生児を低体温と低血糖から守れ!
 私は1970年に大学を卒業する際、無痛分娩を学ぶために麻酔科に入局しましたが、そこで術後患者の体温管理の重要性について関心をもちました。
久保田史郎 成長都市FUKUOKAを支える企業100社
【特別対談】「見えないっていえなかった」を乗り越えて 今こそ伝える、大きな夢
【特別対談】「見えないっていえなかった」を乗り越えて 今こそ伝える、大きな夢
 岩本光弘氏『私は幼年期から弱視でしたが野球をやっていました。しかしそのうち守備でゴロが取れなくなり、簡単な投球もバットで打てなくなりました...
浦田理恵 岩本光弘 成長都市FUKUOKAを支える企業100社
【追悼文】児玉悦子さんを偲んで
【追悼文】児玉悦子さんを偲んで
 脊振の自然を愛する会を立ち上げた数年後(2012.6)、佐賀市富士町下無津呂にある久保田産婦人科医の別荘で児玉直・悦子夫妻にお会いしました。
福岡市、長浜屋台街で「屋台DX」をスタート
福岡市、長浜屋台街で「屋台DX」をスタート
 「福岡市屋台基本条例」の制定10周年を記念し、同じく10周年を迎えるLINE Fukuokaと協働で、市は「屋台DX」プロジェクトをスタートさせた。
福岡市 屋台
柔道専門誌創刊~スポーツひのまるキッズ協会
柔道専門誌創刊~スポーツひのまるキッズ協会
 (一社)スポーツひのまるキッズ協会は6月30日、日本で唯一の柔道情報専門誌『柔道マガジン』を創刊した。
一般社団法人スポーツひのまるキッズ協会
ライオンズクラブ地区ガバナー退任挨拶 フタバ設計・二場氏
ライオンズクラブ地区ガバナー退任挨拶 フタバ設計・二場氏
 ライオンズクラブ国際協会337-A地区ガバナーの二場安之氏((株)フタバ設計代表取締役)より、1年の任期満了にともなう退任の挨拶を頂戴したので共有する。
『脊振の自然に魅せられて』「初夏の花たち」
『脊振の自然に魅せられて』「初夏の花たち」
 梅雨になると脊振の花たちは初夏の花で賑わう。花たちは、晴天の時より曇天から小雨模様のほうが生き生きして瑞々しい。
脊振の自然に魅せられて
居場所って、いろいろあります(後)
居場所って、いろいろあります(後)
 「居場所」という言葉がマスコミなどに頻繁に登場し始めたのは、2000年の介護保険誕生のころからではないかと思う。それ以前にも個人的な言葉としては使われてはいた。
大山眞人 大さんのシニアリポート