福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
2022年4月13日 16:30
10年前に先輩T、後輩Sと3人で、福岡県糸島市と佐賀県富士町に裾野を分ける羽金山(900m)近くにショウジョウバカマの観賞に行った。
2022年4月7日 17:15
現代、世界で注目されている起業家の第一人者はテスラ、スぺースX、ソーラーシティを創業して世界第2位の富豪に踊り出た、イーロン・マスク社長だろう。
2022年4月6日 14:11
先月30日ホテルニューオータニで林芳正外務大臣の早朝勉強会が開催された。今年度予算と経済情勢ということでの講演で、コロナ後の成長と分配の好循環を生み出す今年度予算の大綱の紹介があった。
2022年4月4日 16:40
サッカーJ1リーグのアビスパ福岡は1日、ホームのベスト電器スタジアムにサガン鳥栖を迎えて第6節の試合を行った。
2022年3月24日 17:44
福岡市東区西戸崎の「国営 海の中道海浜公園」が15日、日本初のPark-PFI事業による国営公園としてリニューアルオープンした。
2022年3月22日 13:23
サッカーJ1リーグのアビスパ福岡は19日、ガンバ大阪のホーム・パナソニックスタジアム吹田でリーグ戦第5節の試合を行った。
2022年3月22日 06:00
明治・大正期の女子教育家、津田梅子(1864〜1929)は津田仙の次女として、江戸、現在の新宿に生まれる。わずか6歳で日本女性として初めて留学し、ラテン語、フランス語などの語学や英文学のほか、自然科学や心理学、芸術などを学び、17歳で卒業して帰国。
2022年3月20日 06:00
午前中、仲間と1時間ほど滑り、レストハウスの野外ベンチで昼食をとった。目前には、優しい姿の一目山が微笑んでいた。緩い山の裾野はススキで覆われ、登山道が一直線に山頂へ続いている。
2022年3月18日 17:32
広島に赴任し、取引先の社長に誘われて52歳から始めたスキーも25年になる。広島の恐羅漢スキー場に通い練習した。少しでも上手になるには練習しかなかった。
2022年3月17日 09:54
(一社)縄文道研究所代表理事・加藤春一氏より「天然資源から人財価値—そして縄文道へ―」(縄文道通信第87号)と題する講演録を頂いたので、共有する。
2022年3月16日 15:00
『しゃぼん玉』にも謎が多い。作詞した野口雨情が自身の愛娘を2人亡くしていることから、その思いを詩に託したという説が有力である。娘の1人はみどりといった。
2022年3月15日 18:07
運営する「サロン幸福亭ぐるり」では、相も変わらずカラオケが大盛況。この装置には歌い手の得点が表示される。しかし、得点上位者が必ずしも上手とは限らない。
2022年3月14日 14:00
サッカーJ1リーグのアビスパ福岡は12日、柏レイソルのホーム・三協フロンテア柏スタジアムで第4節の試合を行った。
2022年3月10日 13:36
(学)宮田学園が運営する西日本国際教育学院は4日、国際貢献専門大学校玉川キャンパスで2021年度卒業式を執り行った。
2022年3月9日 06:00
宗政伸一氏は突然死だった。宗政氏が代表を務めるラグビーチーム、宗像サニックスブルースは、ジャパンラグビートップリーグ2016-2017シーズンに、2年ぶりに昇格を果した。
2022年3月8日 09:22
宗像サニックスは1994年にサニックスラグビー部として発足した。
同社の創業者である宗政伸一氏はラグビー経験がなかった。ラグビー部を創設したのは、会社の象徴が欲しかったからだ。
2022年3月7日 17:36
アビスパ福岡は6日、ホームのベスト電器スタジアムに北海道コンサドーレ札幌を迎えてJ1第3節の試合を行った。