植草一秀

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

石破内閣経済政策と金融市場反応
石破内閣経済政策と金融市場反応
 9月27日、自民党総裁選が投開票日を迎え、石破茂氏が新しい党首に選出された。1回目投票で首位に立ったのは高市早苗氏。小泉進次郎氏は3位に沈んだ。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
立民幹事長に小川淳也氏起用
立民幹事長に小川淳也氏起用
立憲民主党が新しい党首を選出したが期待感はまったく広がっていない。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
高市早苗候補経済政策の誤り
高市早苗候補経済政策の誤り
 9月27日に自民党党首選が投開票日を迎える。9名の候補者が立候補しているが、自民党党首に選出された者が、そのまま内閣総理大臣に選出されることになるから、主権者にとって他人事ではない。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
日銀政策運営の正当性を検証
日銀政策運営の正当性を検証
9月18日のFRB・FOMCで0.5%幅の利下げが決定された。9月20日の日銀政策決定会合では政策金利が据え置かれた。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
利他無私政治家を独立党に結集
利他無私政治家を独立党に結集
内外政治の惨状をもたらしている根源は「欲得主義」にある。自民党の裏金問題も根源は欲得主義。主権者のために政治に携わっていない。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
対米自立第三極政党不可欠
対米自立第三極政党不可欠
 小泉進次郎氏が自民党党首選出馬会見で明らかにした公約のうち、重要なものが4つある。評価できるものが1つ。評価できないものが3つ。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
自民小泉立民野田なら消費税再増税
自民小泉立民野田なら消費税再増税
 9月27日に投開票日を迎える自民党の党首選は、新たに選出された党首がそのまま首相に就任することになる意味で、単なる自民党の党首選びといえない側面を有する。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
米国を戦争に導く2人の魔女
米国を戦争に導く2人の魔女
 9.11事件から23年の時間が経過した。その前日にあたる9月10日にトランプVSハリスの大統領選テレビ討論が実施された。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
総選挙最大争点は消費税減税
総選挙最大争点は消費税減税
 立憲民主党の代表選に4人の候補者が立候補した。推薦人不足の泉健太氏は枝野幸男陣営から、吉田晴美氏は野田佳彦陣営から推薦人を「借り受け」て出馬にこぎつけたと伝えられている。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
最重要争点が消費税減税である理由
最重要争点が消費税減税である理由
9月4日開催の「ガーベラの風(オールジャパン平和と共生)」は会場を埋め尽くす市民の熱気が満ち溢れるなかで開催された。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
総選挙に向けてのイニシアティブ
総選挙に向けてのイニシアティブ
9月4日(水)午後3時から衆議院第二議員会館多目的会議室で災害・食料・消費税総選挙で日本をアップデート〝ガーベラの風″国会イベントが開催された。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
メディアに洗脳されない方法
メディアに洗脳されない方法
 『沈む日本 4つの大罪』(ビジネス社、植草一秀・白井聡著)好評販売中。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
総選挙基本戦略は選別支援
総選挙基本戦略は選別支援
 日本の没落が止まらないなかで、また1つの政権が終わる。2021年10月に発足した岸田内閣。3年もの時間が経過したが過去の流れを変えることはなかった。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
日本敗戦の日と歴史認識
日本敗戦の日と歴史認識
 1945年9月2日、米戦艦ミズーリの艦上で日本降伏文書の調印式が挙行された。調印式の終了によって第二次世界大戦が終結した。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
立憲民主党消滅の危機
立憲民主党消滅の危機
本当は日本政治を刷新しなければならない局面だが、政治刷新の道が開けない。オルタナティブ(代替)がない。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
第二自公目指すなら立民は消滅
第二自公目指すなら立民は消滅
 岸田首相が辞意を表明し自民党は新しい党首を選ぶ。新政権が発足すると内閣支持率は上昇する。その勢いで衆院総選挙を挙行する考え。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
第二自公確立が招く永久植民地化
第二自公確立が招く永久植民地化
 日本政治が自公と第二自公によって牛耳られることになれば日本は終わる。日本は完全な米国植民地になる。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
野田佳彦代表選出馬という厚顔無恥
野田佳彦代表選出馬という厚顔無恥
日本の野党には2つの類型がある。1つは革新野党。55年体制で構築された自民政治を刷新する路線を取る。もう1つは守旧野党。政権与党に参画していないが自民と類似する。亜流与党である。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
政治・国家・国民を支配するWEF
政治・国家・国民を支配するWEF
 米国大統領選が11月5日に投票日を迎える。情勢が激変した。7月30日にブログ、メルマガで関連記事を配信した。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
次期総選挙への向き合い方
次期総選挙への向き合い方
 裏金事件をあいまいに処理した自民党。裏金事件は巨大組織犯罪だ。自民党を巨大犯罪組織と認定することもできる。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会