2024年10月03日( 木 )

国際

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 経済に関する国際ニュースを厳選して配信。
【BIS論壇No.402】世銀の23年の成長見通し1.7%に激減
【BIS論壇No.402】世銀の23年の成長見通し1.7%に激減
 世界銀行は10日、2023年の世界経済成長率予測を1.7%に大幅な下方修正を行った。
ロシア ウクライナ侵攻 日本ビジネスインテリジェンス協会|BIS BIS論壇
今年は半導体戦争が表面化か 米中台の緊張は臨界点に達する兆しも(中)
今年は半導体戦争が表面化か 米中台の緊張は臨界点に達する兆しも(中)
 昨年4月、日本ではTSMCの熊本工場(熊本県菊陽町)が着工した。多くの日本のメディアが同工場についてレポートしていたが、熊本が持つ立地や水資源の優位性に焦点を当てたものが多かった。
米中関係 半導体
今年は半導体戦争が表面化か 米中台の緊張は臨界点に達する兆しも(前)
今年は半導体戦争が表面化か 米中台の緊張は臨界点に達する兆しも(前)
 米国には「中国が台湾の半導体に手を出す前にそれを阻止すべし」という議論がある。今や「半導体を制する者が世界を制する時代」となり、台湾をめぐる米中の対立は、半導体をめぐる攻防にステージを移した。
米中関係 半導体
中国が日本人向けビザ発給を一時停止 再開時期不明
中国が日本人向けビザ発給を一時停止 再開時期不明
 中国政府は10日、中国訪問の際の日本人のビザ発給手続きの一時停止を発表した。中国における新型コロナウイルス感染拡大に対する日本の水際対策への対抗措置だとみられる。
コロナ 国際 新型コロナウイルス ニュース 中国
【BIS論壇No.401】今年の世界10大リスク
【BIS論壇No.401】今年の世界10大リスク
 米国ユーラシアグループ(イアン・ブレマー社長)は1月3日恒例の『世界10大リスク』を発表した。ユーラシアグループが予測する2023年の「10大リスク」は下記だ。
ロシア ウクライナ侵攻 日本ビジネスインテリジェンス協会|BIS BIS論壇
在中国の日系企業、投資意欲は過去最低に(後)
在中国の日系企業、投資意欲は過去最低に(後)
 また、ウクライナを侵略しているロシアに対して世界各国から制裁が行われ、この結果ロシアの日系企業が莫大な損失を蒙って次々と撤退している。
中国 中国経済新聞
在中国の日系企業、投資意欲は過去最低に(前)
在中国の日系企業、投資意欲は過去最低に(前)
 日本貿易振興機構(JETRO)が2022年11月24日に発表した日系企業の中国現地法人に対するアンケート結果を見ると、「中国への投資を拡大する」と答えたのは33.4%にとどまっている。
中国 中国経済新聞
韓国・不動産市場の急激な冷え込みで夜眠れない人々(後)
韓国・不動産市場の急激な冷え込みで夜眠れない人々(後)
 利上げを実施した米国に目を向けて物事を考えてみよう。米国はドルが基軸通貨である強みを生かして、自国に有利な政策を推進する。米国は見方によっては、弱い国のことは顧みない利己的な国のようにも映る。
韓国
韓国・不動産市場の急激な冷え込みで夜眠れない人々(前)
韓国・不動産市場の急激な冷え込みで夜眠れない人々(前)
 天井知らずの上昇を続けてきた韓国の不動産価格が、米国利上げなどの影響を受け、下落基調に転じている。
韓国
データセキュリティの未来 犯罪増加で求められる監査強化(後)
データセキュリティの未来 犯罪増加で求められる監査強化(後)
 マルウェアやランサムウェアの感染被害も急増しています。とくに、国内での感染被害が深刻化しているエモテット(Emotet)は世界的に流行し、マルウェア脅威ランキングで世界1位にランキングされているほどです。
データセキュリティ 浜田和幸 未来トレンド分析シリーズ
データセキュリティの未来 犯罪増加で求められる監査強化(前)
データセキュリティの未来 犯罪増加で求められる監査強化(前)
 サイバー被害が増え続けるなか、セキュリティの重要性はますます高まっている。強固な改ざん防止力をもつといわれる新技術NFTさえも例外ではない。
データセキュリティ 浜田和幸 未来トレンド分析シリーズ
中国が日本を侵略する可能性は~日中ビジネス交渉人徐静波の日本企業へのメッセージ
中国が日本を侵略する可能性は~日中ビジネス交渉人徐静波の日本企業へのメッセージ
 日本政府は、向こう5年間の防衛費を43兆円に増額するという。GDPに占める割合はイギリスやフランスとほぼ同じ2%に達する。
中国 中国経済新聞
栄光極めた組織・個人、2023年の行方は(1)~孫正義もビックリ!FTXの倒産とSBFの逮捕(後)
栄光極めた組織・個人、2023年の行方は(1)~孫正義もビックリ!FTXの倒産とSBFの逮捕(後)
 より衝撃的だったのは、FTXはウクライナ戦争にも深く関与していた事実です。アメリカ政府がウクライナへ提供してきた資金援助の一部がロシアとの戦闘に使われず、FTXへの投資に流用されていたことも判明しています。
暗号資産(仮想通貨) 未来トレンド分析シリーズ
栄光極めた組織・個人、2023年の行方は(1)~孫正義もビックリ!FTXの倒産とSBFの逮捕(前)
栄光極めた組織・個人、2023年の行方は(1)~孫正義もビックリ!FTXの倒産とSBFの逮捕(前)
 暗号資産(仮想通貨)交換業の最大手FTXトレーディング(本社・バハマ)が11月11日、経営破綻しました。「暗号通貨の寵児」ともてはやされたものですが、設立から5年持たなかったわけです。
暗号資産(仮想通貨) 未来トレンド分析シリーズ
防衛費増額をめぐる議論とその背景にあるアメリカの思惑
防衛費増額をめぐる議論とその背景にあるアメリカの思惑
 日本の防衛関係費は対GDP比で約1%の額で推移してきました。1976年当時の三木武夫内閣が閣議決定した「防衛関係費の総額は当該年度のGDPの1%に相当する額を超えないことをめどとする」に端を発しています。
浜田和幸 浜田和幸の世界最新トレンドとビジネスチャンス
ヨーロッパから見た日本の政治事情(5)
ヨーロッパから見た日本の政治事情(5)
 スペインの北西部ガリシア地方は、アイルランドなどと同じくケルト民族の土地である。
ヨーロッパ
ヨーロッパから見た日本の政治事情(4)
ヨーロッパから見た日本の政治事情(4)
 フランスからスペインに戻ってみると、やたらにトヨタ車が目につく。そんなに売れているのか。他の日本車はと探すのだが、日産もホンダもマツダもたまに見つかる程度。
ヨーロッパ
中国SF小説「三体」にアニメ版が登場
中国SF小説「三体」にアニメ版が登場
 中国内外で数々の賞を受賞し、日本語にも翻訳された中国のSF小説『三体』にアニメ版が登場した。
中国 中国経済新聞
米バイデン大統領がG7サミットで長崎訪問か、米大統領初
米バイデン大統領がG7サミットで長崎訪問か、米大統領初
 来年5月に日本が議長国として開催する「G7広島サミット」をめぐり、アメリカのバイデン大統領が来日に合わせて被爆地である長崎市を訪問する案が米政府内で浮上していると報じられた。
長崎市 G7サミット
ヨーロッパから見た日本の政治事情(3)
ヨーロッパから見た日本の政治事情(3)
 かつては森鷗外など日本からの留学生がインド洋を航海し、スエズ運河を越えて地中海入りし、ヨーロッパにようやく辿り着いたその玄関口がマルセイユである。
ロシア ウクライナ侵攻 ヨーロッパ