コダマの核心

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【菅独裁政権に学ぶ(4)】福田赳夫(元首相)氏を見習っては
【菅独裁政権に学ぶ(4)】福田赳夫(元首相)氏を見習っては
『評伝 福田赳夫』(五百旗頭真監修、岩波書店)を5日かけて読破した(約700ページ)。福田氏は、オイルショックで崩壊寸前だった日本経済を再建させ、1972年から1982年まで「絶好調の経済力」を蓄積させた。福田氏と現在の政治家たちでは「覚悟と使命感」がまるで違い、比較にならない。やはり政治家ですら歴史的・社会的背景によって鍛えられるものだと痛感した。
【菅独裁政権に学ぶ(3)】2021年8月、東京オリンピックによって「日本沈没」が明らかとなる
【菅独裁政権に学ぶ(3)】2021年8月、東京オリンピックによって「日本沈没」が明らかとなる
スガ親分!昨日の夜は「日本一の政治権力を握っても虚しいもの。本当に身内も含めて誰もが敵になる」と地団駄を踏み、悔しい思いで眠れぬ一夜を過ごしたことでしょう。
【菅独裁政権に学ぶ(2)】東北人の「強さ・弱さ」
【菅独裁政権に学ぶ(2)】東北人の「強さ・弱さ」
昔々のことである。友人Aは運送拠点を拡大して秋田まで進出した。待遇にもかなり気をつけていた。
【菅独裁政権に学ぶ(1)】近々未来を検証
【菅独裁政権に学ぶ(1)】近々未来を検証
まず、菅首相は二股をかける、または多元的な思考をすることがまるで不能、考えることができない...
東京オリンピック・パラリンピック 菅義偉
老化は確実に進む(11)老化は極まり劣化に転ずる~稚劣、事なかれ主義横行で終わり
老化は確実に進む(11)老化は極まり劣化に転ずる~稚劣、事なかれ主義横行で終わり
山口FGの地方支店長が、筆者のところに相談に来る。「我々、末端の支店長のところには、山口FGの今回の人事抗争の説明情報がまったく流れてこず、どうして吉村会長が代表権を失ったのかわかりません...
株式会社山口フィナンシャルグループ
老化は確実に進む(10)生存権の行動発揮が救い
老化は確実に進む(10)生存権の行動発揮が救い
「よくまぁ、社員たちはガマンできるものだ」と疑問を抱く不思議な会社、A社があった。なんといってもオーナーが好き勝手に物事を行う。例えば、会社に彼女を連れ込んでいちゃつく。社員を意味なく叱る...
株式会社山口フィナンシャルグループ 吉村猛 東京オリンピック・パラリンピック
山口FG・吉村猛会長、平取締役降格~「田舎芝居」を観覧しての所感(4)
山口FG・吉村猛会長、平取締役降格~「田舎芝居」を観覧しての所感(4)
頭取が田中耕三氏から2人挟んで吉村猛氏へと続いた山口銀行および山口フィナンシャルグループの近未来はどうか。厳しい予測であるが、ほかの強力な金融グループに飲み干されてしまうしかない...
株式会社山口フィナンシャルグループ 吉村猛 山口フィナンシャルグループ 山口FGの吉村猛会長に対する「内部告発」
山口FG・吉村猛会長、平取締役降格~「田舎芝居」を観覧しての所感(3)
山口FG・吉村猛会長、平取締役降格~「田舎芝居」を観覧しての所感(3)
谷正明氏は近い将来、福岡銀行、ふくおかフィナンシャルグループの「中興の祖」と呼ばれるようになるだろう。福岡銀行も平成初頭のバブルで傷ついており、2000年前後には最大のピンチを迎えていた...
株式会社山口フィナンシャルグループ 吉村猛 山口FGの吉村猛会長に対する「内部告発」
山口FG・吉村猛会長、平取締役降格~「田舎芝居」を観覧しての所感(2)
山口FG・吉村猛会長、平取締役降格~「田舎芝居」を観覧しての所感(2)
有森隆著『住友銀行暗黒史』の記述を割愛して紹介する。磯田一郎は住友銀行(当時)頭取・会長ポストを歴任。「中興の祖」と呼ばれた。財界の要職も兼務したが、娘への盲愛からヤクザに付け込まれ...
福岡地所株式会社 吉村猛 山口FGの吉村猛会長に対する「内部告発」
山口FG・吉村猛会長、平取締役降格~「田舎芝居」を観覧しての所感(1)
山口FG・吉村猛会長、平取締役降格~「田舎芝居」を観覧しての所感(1)
バンカーによるスキャンダルが全国津々浦々で発生していることからもわかるように彼らが皆誠実というわけではない。人間であり誘惑に駆られるのは日常茶飯事である...
株式会社山口フィナンシャルグループ 吉村猛 山口フィナンシャルグループ 山口FGの吉村猛会長に対する「内部告発」
老化は確実に進む(8)老人大国の国民に
老化は確実に進む(8)老人大国の国民に
当社が発行している『I・B』の夏季特集号を貫くテーマは「日本人は覚醒するのか~日本を救うのはわれわれ企業人!」。日本の劣化は進行するが、それを救える経営者とはどのようなものか...
東京オリンピック・パラリンピック
老化は確実に進む(7)17億円で会社を売った人 8億円で売れない人
老化は確実に進む(7)17億円で会社を売った人 8億円で売れない人
17億円で会社を売ったAは76歳。慰労会を73歳のBの別邸で行った。Bの会社には8億円の値が付けられている。Bも自身の会社を売る策を練っており、探りを入れる意図もあって慰労の飲み会となったのである...
M&A
老化は確実に進む(6)朝日も読売も劣化し、崩壊寸前、役目を終えた新聞メディア
老化は確実に進む(6)朝日も読売も劣化し、崩壊寸前、役目を終えた新聞メディア
NetIBNews「売上急落で大幅赤字に転落 (株)朝日新聞社」で朝日新聞社の業績を掲載した。2017年3月期の売上は4,009億円だったが、21年3月期には2,937億円まで減少...
株式会社朝日新聞社 東京オリンピック・パラリンピック 読売新聞 パワハラ告発
老化は確実に進む(5)小池都知事は総理を目指せ!
老化は確実に進む(5)小池都知事は総理を目指せ!
「私はもう68歳だわ。政治の世界で戦い続けてきたが、よくもここまできたものね。東京都知事を2期も務めることができた。東京オリンピックでは主催者代表として挨拶できるなど、重責をはたすところまで走ってきたわ...
東京オリンピック・パラリンピック
老化は確実に進む(4)「70歳老人」照ノ富士が4回目の優勝
老化は確実に進む(4)「70歳老人」照ノ富士が4回目の優勝
2014年3月の幕内昇進時から注目を浴びていた照ノ富士が15年3月に新関脇へと躍進した際には「これは本物だ」と筆者は唸った。心底、「強い」と確信した。白鵬戦で一挙に土俵の外へ寄り切った相撲を目の当たりにし...
老化は確実に進む(3)設立140年超、朝日新聞社の組織再生はありえない
老化は確実に進む(3)設立140年超、朝日新聞社の組織再生はありえない
NetIB News「売上急落で大幅赤字に転落 (株)朝日新聞社」で朝日新聞社の業績を掲載した。2017年3月期の売上は4,009億円だったが、21年3月期には2,937億円まで減少し、3,000億円を割ってしまった...
株式会社朝日新聞社
老化は確実に進む(2)判断を狂わす
老化は確実に進む(2)判断を狂わす
友人が、信じられないほど大きなビジネスの相談を受けた。カンボジアとフィリピンのカジノで稼いで、それぞれ日本円換算で12兆円、13兆円の資金へのエクスチェンジに挑戦することをと持ちかけられたのだ...
老化は確実に進む(1)覚悟できるか!
老化は確実に進む(1)覚悟できるか!
A氏は昭和12年生まれで、高校の先輩に当たる。筆者の10歳年上、長兄2年先輩にあたる。九州大学を卒業し、タイヤメーカーに長年勤めた。サラリーマン時代で最も悔やまれることは、30歳から43歳までの重要な時期に...
企業と反社の付き合い 経営者に覚悟はあるか?
企業と反社の付き合い 経営者に覚悟はあるか?
反社会的勢力との付き合いは、企業にとって命取りとなる。たとえ交友がなくても、一度噂になれば世間は許してくれない。これまでに幾人もの経営者が油断し、大きな代償を支払ってきた...
インドネシア・パーム油生産農園視察(ボルネオ直行ルポ)(8)憧れのカリマンタン(ボルネオ)島へ
インドネシア・パーム油生産農園視察(ボルネオ直行ルポ)(8)憧れのカリマンタン(ボルネオ)島へ
まず行うべきことはパーム油生産業者の規模を頭に叩き込むことである。この業界も国営企業と華僑資本で占められている。上位ベストテンに関する資料を入手できたので、少し解説する...