政治・社会

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
野党候補一本化へ 小沢一郎衆院議員らが有志の会設立
野党候補一本化へ 小沢一郎衆院議員らが有志の会設立
 6月16日、立憲民主党の小沢一郎衆院議員や小川淳也前政調会長らは、野党間の候補者調整を執行部に求める「野党候補の一本化で政権交代を実現する有志の会」を設立した。
横田一
九州の物流の「2024年問題」対策 再配達解消とモーダルシフト推進の必要性(後)
九州の物流の「2024年問題」対策 再配達解消とモーダルシフト推進の必要性(後)
 中小の物流事業者からは、長距離の輸送が減ることで、「売上が落ち込むのではないか」と、「2024年問題」の影響を懸念する声が聞かれる。
堀内重人
福岡9区、大家参議院議員が立候補表明
福岡9区、大家参議院議員が立候補表明
 自民党参議院議員・大家敏志氏が福岡9区から立候補する意向を固めたことが分かった。事務所関係者によると、本日午後に北九州市内で立候補を求める要請を受けたのち、正式に表明を行うという。
大家敏志
元看護師YouTuber野中しんすけ氏、食用ゴキブリ推進と戦うと宣言
元看護師YouTuber野中しんすけ氏、食用ゴキブリ推進と戦うと宣言
(前文)
野中しんすけ 昆虫食
マイナ保険証をめぐるお粗末ぶりと決断できない岸田首相
マイナ保険証をめぐるお粗末ぶりと決断できない岸田首相
現行の健康保険証の廃止およびマイナンバーカードへの統合が進められているが、さまざまなトラブル、問題が続々と発覚している。
岸田文雄
野党候補一本化の方法
野党候補一本化の方法
 通常国会が閉幕した。岸田首相は通常国会終盤に衆院解散・総選挙挙行を目論んだと見られる。首相の自己都合での衆院解散は憲法の規定を逸脱するもの。
植草一秀 植草一秀氏「知られざる真実」
九州の物流の「2024年問題」対策 再配達解消とモーダルシフト推進の必要性(前)
九州の物流の「2024年問題」対策 再配達解消とモーダルシフト推進の必要性(前)
 現在、九州自動車道の久留米ICと広川ICの間にスマートICの新設を目指す計画があり、九州物流の要衝である久留米・鳥栖地域の重要度はますます高まっている。その一方で...
堀内重人
【動画】緒方代議士(福岡9区)に聞く(後)外国人材活用、少子化対策など
【動画】緒方代議士(福岡9区)に聞く(後)外国人材活用、少子化対策など
 今回の「MAX WORLD Channel」は、北九州市八幡西区などを選挙区とする福岡9区選出の衆議院議員・緒方林太郎氏をゲストにお招きし、現在の岸田政権や今後の政治について緒方氏の見解を聞いた。
動画ニュース MAX WORLD Channel 緒方林太郎
福岡10区に大石北九州市議が立候補表明~県内で相次ぐ保守分裂
福岡10区に大石北九州市議が立候補表明~県内で相次ぐ保守分裂
 次の衆議院選挙が今秋にも行われるといわれるなか、21日、自民党の北九州市議会議員が福岡10区から立候補することを正式に表明した。
山口県 福岡 鳩山二郎 吉村悠 大石仁人 吉松源昭 衆院選
糸島市、二丈温泉きららの湯の譲渡先を公募
糸島市、二丈温泉きららの湯の譲渡先を公募
 糸島市は21日、「二丈温泉きららの湯」の譲渡先を、公募型プロポーザル方式で募集すると公表した。
糸島市 二丈温泉 きららの湯
【読者投稿】コロナワクチンは本当にワクチンなのか
【読者投稿】コロナワクチンは本当にワクチンなのか
 NetIB-Newsでは、読者のご意見を積極的に紹介し、議論の場を提供していきたい。  今回はコロナワクチンについて寄せられた読者のご意見を紹介する。
読者投稿・ご意見メール
近ツー、委託料搾取で2カ月の競争入札参加停止
近ツー、委託料搾取で2カ月の競争入札参加停止
 福岡市はこのたび、近畿日本ツーリスト(株)(東京都新宿区)に対し、2カ月間の指名停止措置を発動した。停止期間は6月16日から8月15日まで。
近畿日本ツーリスト株式会社
佐賀空港 軍民共用化に向け工事進む
佐賀空港 軍民共用化に向け工事進む
 陸上自衛隊の輸送機オスプレイの佐賀空港配備計画で、防衛省は12日、オスプレイを駐機させる新駐屯地の建設工事を開始。19日にはダンプカーによる土砂の搬入が始まった。
佐賀県 佐賀 佐賀空港
志摩前原線の芥屋1工区が開通 観光地へのアクセス向上へ
志摩前原線の芥屋1工区が開通 観光地へのアクセス向上へ
 糸島市において、志摩岐志エリアで主要地方道福岡志摩前原線の芥屋1工区の整備が進められてきたが、ついに6月24日(土)午後4時、開通するはこびとなった。
福岡県 福岡
瞬時に国を滅ぼす戦争と原発
瞬時に国を滅ぼす戦争と原発
 日本を「戦争をする国」にさせない。原発を廃止する。弱肉強食から共生へ、経済政策を転換する。さらに、安全・安心の食料を国内で安定的に確保する。悲惨な薬害を起こさない。
植草一秀 植草一秀氏「知られざる真実」
【鮫島タイムス別館(15)】選挙より人事が大好きな岸田首相 夏の内閣改造・党役員人事は「茂木切り」が焦点に
【鮫島タイムス別館(15)】選挙より人事が大好きな岸田首相 夏の内閣改造・党役員人事は「茂木切り」が焦点に
 政治家にはざっくりわけて「選挙好き」と「人事好き」がいる。選挙派は数字で白黒をはっきりつけることを好み、人事派は権力を行使して人を支配することを好む。
鮫島浩 岸田文雄 鮫島タイムス別館
【動画】緒方代議士(福岡9区)に聞く(前)G7サミット、財政金融政策など
【動画】緒方代議士(福岡9区)に聞く(前)G7サミット、財政金融政策など
 今回の「MAX WORLD Channel」は北九州市八幡西区などを選挙区とする福岡9区選出の衆議院議員・緒方林太郎氏をゲストにお招きし、現在の岸田政権や今後の政治について緒方氏の見解を聞いた。
動画ニュース MAX WORLD Channel 緒方林太郎
与野党大逆転可能性が浮上
与野党大逆転可能性が浮上
 立憲民主党は岸田首相が今国会で衆院解散をしないことを確認して内閣不信任決議案を提出した。
植草一秀 植草一秀氏「知られざる真実」
国交省 就業者不足解消へ CCUSのレベル別年収公表
国交省 就業者不足解消へ CCUSのレベル別年収公表
 国土交通省は「建設キャリアアップシステム(CCUS)」を立ち上げているが、そのCCUSの「処遇改善推進協議会」からこのほど、技能者のレベル別年収が公表された。
国土交通省
福岡4区自民党内激突、歴史は10年以上遡る
福岡4区自民党内激突、歴史は10年以上遡る
 6月17日(土)、自由民主党粕谷支部支部長の吉松源昭県議会議員が、今度予想されている衆議院解散総選挙で福岡4区から立候補することを宣言したのは既報の通りである。
自由民主党 福岡 耳より情報 宮内秀樹 吉松源昭