コダマの核心

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

繫栄を極める建設業界、水面下の激変裏話(4)「贅沢景気」の後には「地獄」がやってくる
繫栄を極める建設業界、水面下の激変裏話(4)「贅沢景気」の後には「地獄」がやってくる
 木下敏之福岡大学経済学部教授の著書『データが示す福岡市の不都合な真実』に関する連載において、とび・土工のトップ企業A社を紹介した。A社は今期完工高100億円を突破するであろう。
特集
繫栄を極める建設業界、水面下の激変裏話(3)黄金の時代がやってくる
繫栄を極める建設業界、水面下の激変裏話(3)黄金の時代がやってくる
リーマン・ショックのどん底から光明が差す2008年、リーマン・ショックが発生、日本においても相当な被害が出て、福岡ではユ…
特集
繫栄を極める建設業界、水面下の激変裏話(2)淘汰に明け暮れた時代
繫栄を極める建設業界、水面下の激変裏話(2)淘汰に明け暮れた時代
 業界を仕切っていた善工務店(福岡市中央区/今年3月廃業)といっても、今の若い建設業界の経営者はご存知なかろう。いうならば公共事業の仕切り屋であったのだ。
特集
繫栄を極める建設業界、水面下の激変裏話(1)過去の情報への関心がなく、断絶
繫栄を極める建設業界、水面下の激変裏話(1)過去の情報への関心がなく、断絶
 2世代ほど前に、建設業界に君臨していた大物経営者2名が相次いで亡くなった。弔辞をまとめる際に感じたことをメモしてみる。
特集
『データが示す福岡市の不都合な真実』を読んで(3)所得減が出産意欲減、人材離れの要因
『データが示す福岡市の不都合な真実』を読んで(3)所得減が出産意欲減、人材離れの要因
 「九州各県からの流入人口が必ず減る」とこのシリーズ1回目で断言した。となると福岡市には自力で人口増の努力をすることが求められる。
特集
『データが示す福岡市の不都合な真実』を読んで(2)尽くすという意識の欠落が家族形成をなさない
『データが示す福岡市の不都合な真実』を読んで(2)尽くすという意識の欠落が家族形成をなさない
 木下教授は、「出生率の低下は貧困にある」という経済的要因を挙げている。この指摘に異論はない。「福岡市の平均所得が少ないから出生率が低い」という結論づけには賛成する。
特集
『データが示す福岡市の不都合な真実』を読んで(1)若年人口流入に期待できず
『データが示す福岡市の不都合な真実』を読んで(1)若年人口流入に期待できず
木下敏之福岡大学経済学部教授の新刊『データが示す福岡市の不都合な真実』を読み、共鳴することが多くあった。筆者なりの所感・指摘を行ってみたい。
特集
不可解なり、統一教会への怒り起こらず
不可解なり、統一教会への怒り起こらず
 殺害されて10日が過ぎた時点で、安倍晋三氏の霊がさまよっていた。「自分が死んだことすら認識がなかった」旨をレポートしたことがある。
【追悼】「我自制・他育成」を実践した人~田中JR九州元社長
【追悼】「我自制・他育成」を実践した人~田中JR九州元社長
 JR九州の2代目社長を務めた田中浩二氏が11日に逝去した。84歳。葬儀・告別式は親族のみで執り行なわれた。
孫さん、追悼文を書かせるな!
孫さん、追悼文を書かせるな!
 投資会社ソフトバンクグループ(株)が絶体絶命の淵に立たされている。孫正義氏は過去に幾多のピンチに立たされてきたが、今回は孫氏に行き詰まりの懸念が高まっている。
「FACT」か「FAKE」か(後)~習近平中国国家主席に学ぶ
「FACT」か「FAKE」か(後)~習近平中国国家主席に学ぶ
10月から11月にかけて中国共産党大会が予定されている。そこで、習近平総書記が3期目続投をはたせるかどうかをめぐり、FACTとFAKEの情報が駆けめぐっている。どういう結果になるのか、注目されるところである。
「FACT」か「FAKE」か(前)~故・安倍晋三氏から学ぶ
「FACT」か「FAKE」か(前)~故・安倍晋三氏から学ぶ
 7月29日(金)、当社セミナー室で国際ビジネスコンサルタントの浜地道雄氏を招いて「FACTかFAKE」をテーマにしたセミナーを開催した。セミナーでは1時間にもおよぶ徹底的な議論があり、以下のような結論となった。
浜地道雄
瓦解の始まり いまだ再生の道見えず
瓦解の始まり いまだ再生の道見えず
 国家レベルを越えた10兆~100兆円規模の資金移動についてコンサルタントから話を耳にした。当初は詐欺師の話と思ったが、実際に移動を終えたと聞くと真実味を帯びてくる。
【権力者は黄昏を悟れ(3)】清和会の栄枯盛衰、今後の行く末は
【権力者は黄昏を悟れ(3)】清和会の栄枯盛衰、今後の行く末は
「暗殺者」山上徹也容疑者が犯行について語り始めた。彼は非常に緻密に計画を練りあげ、作戦を具体化していったようだ。
【清々しい品格(8)】常に革新を求めて挑戦「10年先見据えた組織づくり」
【清々しい品格(8)】常に革新を求めて挑戦「10年先見据えた組織づくり」
 マンション・建設業界の我が世の春が終焉して、物価高の圧力が高まってきている。加えること、住宅ローン金利上昇リスクもあり、先行きは楽観視できない状況だ。
日建建設株式会社
【権力者は黄昏を悟れ(2)】政治家家業を永続化するのは“無理筋”
【権力者は黄昏を悟れ(2)】政治家家業を永続化するのは“無理筋”
 故・晋三氏は憂国の士として人々の記憶により鮮明に残るかたちで亡くなられた。別項で詳細を述べるが、あと1年でも存命していたら憎しみの風を真っ向から浴びることになる。
【権力者は黄昏を悟れ(1)】晋三さん!もう少し謙虚さがほしかった
【権力者は黄昏を悟れ(1)】晋三さん!もう少し謙虚さがほしかった
 美祢(仮名)は安倍家に感謝するとともに号泣する。「今日、私がこれだけの地位を築けたのは晋三氏の祖父である岸信介、親父の安倍晋太郎のおかげである...
【清々しい品格(7)】“清々しさ”を超えた傑物・丸松セム(株)八頭司正典会長
【清々しい品格(7)】“清々しさ”を超えた傑物・丸松セム(株)八頭司正典会長
 まずは丸松セム(株)(福岡市東区)の65期決算書を参照してもらいたい。昔々、筆者は「給料取り」として、企業調査レポート4,300件を作成したとこれまで5回ほど述べたことがある。しかし、こんなに空恐ろしいというか、けた違いの感動的なバランスシートに接したことはない。
丸松セム株式会社
【清々しい品格(6・後)】20年後には経済力で日本を抜く
【清々しい品格(6・後)】20年後には経済力で日本を抜く
 インドシナ半島を歩けば、タイ国を境にして西側がイギリスの、東側がフランスの植民地になっていたことがわかる。
一般財団法人DEVNET INTERNATIONAL
【清々しい品格(6・前)】タイ国はウクライナ終戦後、復興に全力を尽くす
【清々しい品格(6・前)】タイ国はウクライナ終戦後、復興に全力を尽くす
 DEVNET INTERNATIONALタイ国支部長のタナワンさんを囲む会で講話された内容を掲載する(6月20日午後3時30分~午後5時、東京八芳園・壺中庵)。
一般財団法人DEVNET INTERNATIONAL