2022年4月26日 12:00
仕事柄、新聞記者たちとの付き合いが多い。しかし、最近は彼らから情報をもらうことが少なくなった。また、こちらに残された時間も少なくなってきたこともあり、限られた記者と付き合うようにしている。
2022年4月21日 15:13
まず結論から述べよう。安成信次氏は筆者の知る限り、福岡県・山口県の建設業界随一の経営戦略家である。また、この人の戦略の根幹には私欲がまったくない。
2022年2月24日 14:45
A社はゼネコンの下請業者でありながら、毎期2億円の内部蓄積を積み上げてきた。もう10期継続しているだろう。しかし、かつてはゼネコンから連続して大口の焦げ付きを“浴びてきた”。
2022年1月7日 16:18
若い頃の苦労は1,000億円の価値20代で国政に挑戦してあえなく落選。ここから武田良太氏の戦いが始まった。「喧嘩(けんか…
2022年1月3日 06:00
古くから「商都・博多」として繁栄し、1980年代半ばからは「アジアの玄関口」の位置づけで栄えてきた福岡。今後は国際都市へ…
2022年1月1日 06:00
古くから「商都・博多」として繁栄し、1980年代半ばからは「アジアの玄関口」の位置づけで栄えてきた福岡。今後は国際都市への飛躍が期待される。そのカギを握るのが、世界に通用する金融集団やIRの誘致、それを視野に入れたリゾート開発など
2021年12月22日 16:47
大久保勉・久留米市長の世代(1961年生まれ)までの久留米市出身エリートの大半は、県立明善高校卒業であった。その後、久留米大学附設高校がエリートを産み出す役割を担うようになる
2021年12月13日 13:23
筆者と長い付き合いの中国人夫婦A(帰化している)には1人娘がいた。この夫婦に以前、「娘さんを中国の大学に進学させるのか?」と尋ねたところ、普段温厚なご主人が
2021年12月3日 13:07
樺島敏幸氏という個人名だけを聞いてもピンとくるのは関係者ぐらいだろう。しかし、「(株)作州商事を再建して第二期黄金時代を築いた功労者」と聞けば、「あの樺島さんか」と言う人が多いのではないだろうか
2021年11月26日 17:29
「会社の会議で恥をかかされた」とA氏は上司を恨んだ。上司は「もう少し知恵を絞って、方針を練りあげてくれ」と、至って普通の指示をしただけだ。ところが、A氏は...
2021年10月11日 18:03
いつも指摘することだが、個人は「故人」になれば終わり。再生は不可能なり。ただ企業、組織は再生できる余地がある。ところが今回は奇跡が起きた。故人となった石村善悟氏が“蘇った”のだ...
2021年9月24日 06:00
人口増と再開発を背景に、福岡の建設関連業者は十分な仕事量を確保し、各社の懐は潤っている。だが、林立する新たなビルに入るテナントをどう集めるのかという不安がよぎる...
2021年9月4日 06:30
「独裁者・スガ老人」を誕生させた安倍晋三氏の責任は重大であることは周知のことだ。しかし、核心的な問題は8年近く続いた安倍晋三内閣で培った悪しき政治体質にある...
2021年9月3日 16:38
この1週間、政権の行方について自信をもって予測できた人は1人もいなかった。自民党代議士から政治記者・政治評論家まで誰もが、2時間おきに局面が激変する五里霧中において焦燥感に駆られていた...
2021年9月1日 13:00
三共電気(福岡市西区)の創業者で代表取締役会長・出口守氏が8月29日に逝去した。71歳であった。31日夕方、天国社姪浜斎場(西区姪浜)にてお通夜が行われた...