法人情報検索
新規登録
ログイン
新規登録
ログイン
TOPページ
IB 情報誌デジタル版
月刊まちづくり
法人情報検索サービス
マイページ
その他の有料コンテンツ
└企業データ
└動向注目
└行政処分等まとめ
└大規模小売店舗新設
建設・不動産
流通・小売
ヘルスケア
士業・コンサル
企業・経済
政治・社会
国際
倒産情報
地域・文化
イベント情報
セミナー情報
更新情報
HOME
照栄建設株式会社
ショウエイケンセツ
照栄建設株式会社
福岡県
この企業について問い合わせる
照栄建設株式会社概要
法人名、商号又は名称
照栄建設株式会社
商号又は名称(フリガナ)
ショウエイケンセツ
法人番号
3290001001429
所在地
〒8111345
福岡県 福岡市南区, 向新町2丁目5番16号
地図を見る
法人番号指定日
2015-10-05
最終更新日
2019-09-17
登記変更履歴
※ 登記変更履歴は国税庁の管理する法人番号データベースにおける変更履歴であり、登記履歴とは異なります。
2015-10-05
新規
商号: 照栄建設株式会社
本店所在地: 福岡県福岡市南区向新町2丁目5番16号
関連情報
鍵付きの情報は「IB 会員デジタル」専用です
2025年02月04日 06:00
駅前に新たなランドマーク 南の副都心・大橋(3)
2024年12月13日 10:30
市営弥永住宅その2地区、照栄建設が落札
2024年10月18日 16:00
まちかど風景・中央区~大濠公園駅側に10階建マンション
2024年09月12日 13:00
【鉄腕企業シリーズ(1)】都市福岡の発展とともに躍進 先駆的にそして謙虚に建設業界を牽引する
2024年06月24日 15:50
福岡市博物館の収蔵庫棟増築、照栄・東部産業JVが17.2億円で落札
2024年04月22日 10:30
早良特別支援学校、照栄・西中洲特定JVが41億円で落札
2024年03月21日 13:00
【トップインタビュー】永続的な経営を可能にするため「人が集う」企業への変革図る
2024年03月18日 15:30
まちかど風景・中央区~六本松駅側に照栄建設のマンション
2023年11月27日 13:00
【クローズアップ】深刻さ増す建設業界の人材難 九州主要ゼネコンが福岡市場の受け皿に
2023年08月08日 13:30
別次元への挑戦 求めるのはオールマネジャーの道
2023年04月20日 11:40
作業員死亡で照栄建設と博栄建設に2カ月間の指名停止
2023年03月23日 13:00
【特集 建設業界と労働災害】徹底された安全管理もおよばない個人の判断 元請はどこまで責任を負えるのか
2023年03月03日 17:36
博多区作業員死亡、施工は地場有力ゼネコン
2023年02月01日 06:00
22年下半期 福岡市の開発動向、中央区の計画戸数が復調(後)
2023年01月11日 10:30
まちかど風景・南区~大橋駅周辺のマンション建設
2022年07月20日 09:38
板付住宅新築工事、照栄JVが7億円で落札
2022年06月03日 06:00
ららぽーと開業で変わる!?博多SOUTHと南区・大橋(4)
2022年04月08日 09:49
地場総合建設業のトップランナー、永続企業へと進化(後)
2022年04月07日 16:22
地場総合建設業のトップランナー、永続企業へと進化(前)
2022年04月07日 08:02
地場総合建設業のトップランナー 永続企業へ進化し続ける
2022年03月23日 15:33
まちかど風景・福岡市西区~存在感放つ照栄建設
2021年09月30日 06:00
【唐津街道中膝栗毛/前編】開発の波に呑まれ、往時の面影はわずか 唐津~博多の旧宿場町
2021年09月22日 10:31
まちかど風景・西区~変わる周船寺駅前
2021年06月15日 14:55
まちかど風景・西区~周船寺駅前にマンション誕生へ
2021年04月16日 11:19
西中洲樋口JV、12.2億円で南市民センター大規模改修工事を落札
2021年03月24日 13:23
まちかど風景・西区~周船寺駅前で進む倉庫解体、気になる跡地活用
2021年03月05日 17:42
いつの時代も正直に まちづくりに貢献し続ける
2021年02月25日 08:02
地元・福岡の新たなまちづくりに貢献 総合建設業として業界をリード
2021年02月22日 10:45
まちかど風景・西区~旧マルタイ工場側にマンション
2021年02月08日 15:49
まちかど風景・西区~今宿駅前にテナント付マンション
2021年01月28日 13:47
【長期連載】ベスト電器 消滅への道(13)半世紀生きるために同社のケースに学ぶ
2020年08月05日 15:55
照栄建設が第48期決算を発表
2020年04月30日 16:35
まちかど風景・西区~九大伊都キャンパス側に共同住宅
2020年03月11日 07:00
天神とWFの結節点 須崎公園&市民会館がリニューアルへ
2020年02月17日 07:00
「建物は人がつくるもの」人を育て、技術を磨き続ける(後)
2020年02月14日 09:00
「建物は人がつくるもの」人を育て、技術を磨き続ける(中)
2020年02月13日 16:00
「建物は人がつくるもの」人を育て、技術を磨き続ける(前)
2020年02月13日 08:02
建物は人がつくるもの 人を育て、技術を磨き続ける
2020年01月12日 07:00
人と向き合い“人が集う”会社へ
2019年12月10日 17:01
まちかど風景・西区~旧マルタイ本社側にマンション
2019年05月31日 15:14
九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る(8)
2019年05月30日 07:00
九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る(7)
2019年04月10日 11:45
JR大野城駅前の建設ラッシュ マンション販売好調
2019年02月09日 07:01
100億円超の売上高を計上し続ける 強さの秘訣は『人づくり』にあり(後)
2019年02月08日 07:01
100億円超の売上高を計上し続ける 強さの秘訣は『人づくり』にあり(中)
2019年02月07日 09:43
100億円超の売上高を計上し続ける 強さの秘訣は『人づくり』にあり(前)
2019年02月04日 08:05
100億円超の売上高を計上し続ける 強さの秘訣は『人づくり』にあり
2019年01月24日 07:03
まちかど風景 西区姪の浜~姪の浜5丁目に7階建のマンションが着工予定
2019年01月19日 07:03
創業の心を伝承、地場建設業として福岡の発展に貢献する(後)
2019年01月18日 14:13
創業の心を伝承、地場建設業として福岡の発展に貢献する(前)
2018年05月10日 10:16
固い「石」で貫き通した「意志」が故郷の「山」を救う試みに結実する(後)
2018年03月08日 14:41
まちかど風景・西区~照栄建設の設計で洗車場がマンションに
2018年01月06日 09:00
創業の理念「誠意・技術・信頼」を継承し 堅実に事業を構築する
2017年12月22日 09:02
別次元の世界へ躍進した企業とは?代表的な企業に見る4つの条件(後)
2017年11月22日 14:50
まちかど風景・西区~存在感増す「ウエムラ」のロゴ
2017年10月18日 11:15
旭・西中洲樋口・照栄建設JV、アイランドシティ内小学校新設工事落札
2017年10月11日 10:42
別次元企業への挑戦~西武ハウス(1)
2017年10月10日 14:18
照栄建設(株)創立45 周年感謝の集いを開催
2017年09月04日 08:02
45周年を迎えた照栄建設 無借金財務体制完遂して新時代へ
2017年08月17日 09:02
設立45周年、新たなる挑戦 次世代建築分野へ進出する(後)
2017年08月16日 07:03
設立45周年、新たなる挑戦 次世代建築分野へ進出する(前)
2017年08月15日 07:01
3代目となる代表就任 『人が集う会社へ』をつくり上げる(後)
2017年08月14日 07:02
3代目となる代表就任 『人が集う会社へ』をつくり上げる(前)
2017年08月10日 08:02
3代目となる代表就任 『人が集う会社へ』をつくり上げる
2017年08月07日 15:46
照栄建設(株)、代表交代および役員選任
2017年03月03日 16:18
溶けて溶けてどこへ行くの? 我々には覚悟はあるか~九州建設まで溶けるの、溶けないの(5)
2016年12月05日 09:52
有澤建設通算100周年 中興の祖・木下泰博物語(7)~木下泰博経営満開期から盤石な継承固め
2016年11月30日 11:24
有澤建設通算100周年 中興の祖・木下泰博物語(4)~第2躍進期が近づく
2016年11月18日 13:14
(株)百田工務店 3世代に渡る一族経営はさらなる繁栄か、衰退を招くか(前)
2016年05月31日 15:23
福岡の企業経営者ら132名がナイスショット!~第37回マックス会ゴルフコンペ
2016年04月25日 10:20
新築物件情報 平尾・高宮エリア
2016年04月20日 10:22
新築物件情報 福岡市中央区エリア
2016年02月15日 17:22
長年の総合建設業のノウハウを次世代の分野に注入する
2016年02月15日 17:15
地場ゼネコン屈指の総合力で地域発展に貢献する
2016年02月10日 10:21
福岡は輝くまちであり続けてほしい
2015年11月25日 14:46
博多駅前で活発化するホテル開発
2015年06月02日 13:14
北洋建設総帥・脇山章治氏の次なる戦略は?(2)